1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:28:44.250 ID:iPMRYmOP0
上手くなってもらったり理解を深めてもらったり好きになってもらったりしたい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:29:54.903 ID:4WUyZOQj0
おまえには無理って言う
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:31:30.077 ID:sPizsE2Z0
何事も適性を見極めるのが大事
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:32:35.620 ID:iPMRYmOP0
>>2
どういうメソッド?
>>3
厳しい指導を求められているならそう言うこともあるかも
>>4
人を見る目はある
どういうメソッド?
>>3
厳しい指導を求められているならそう言うこともあるかも
>>4
人を見る目はある
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:31:35.653 ID:P8GuNmPQ0
まずファジー打撃と1Fガード歩き投げを教えます
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:33:48.756 ID:iPMRYmOP0
>>5
それの前提としての打撃と投げを重ねる意味から教えるレベルなんだわ
少ししたらファジーも教える
それの前提としての打撃と投げを重ねる意味から教えるレベルなんだわ
少ししたらファジーも教える
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:33:04.740 ID:5NBu9nU/0
まず格ゲーの楽しさを教えます
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:34:40.000 ID:iPMRYmOP0
>>7
そのためにある程度仲が良くて同じレベルで始めてくれる人をさがしてるところ
誰もいなかった時にどうするかも悩んでる
そのためにある程度仲が良くて同じレベルで始めてくれる人をさがしてるところ
誰もいなかった時にどうするかも悩んでる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:34:06.064 ID:OSPt1F7b0
適度に勝てる丁度いい相手を用意しろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:35:27.882 ID:FVpk7yep0
初心者相手なら連敗しても続けられるモチベ維持の方法とか勝敗関係無く楽しめる心構えとかが最低条件だろうな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:38:46.103 ID:iPMRYmOP0
>>12
勝敗じゃなく自分の上達をモチベに出来る人なら良いんだろうけどな
そういう向き合い方に慣れてない人はどうしても勝敗だけで自分のことを評価しちゃうからムズい
勝敗じゃなく自分の上達をモチベに出来る人なら良いんだろうけどな
そういう向き合い方に慣れてない人はどうしても勝敗だけで自分のことを評価しちゃうからムズい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:37:04.971 ID:iPMRYmOP0
ほぼ同程度の知識でお互いに読み合いが成立する人との定期的な対戦が死ぬほど面白いんだがそういう人を探すのがムズい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:37:27.245 ID:9HAYdvI70
よくやった、上出来だと言い続ける
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:38:43.630 ID:i3IyBRAU0
どの格ゲー?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:39:39.637 ID:iPMRYmOP0
>>15
スト6
スト6
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:38:44.323 ID:HwkfiZbn0
コーチを頼んでくるってことはある程度やる気があるんだろ
繰り返し練習は自分でもできるから、まずは 試合をやりながら、お前の行動の意味とどう対応すれば良かったのかと伝えればいい
繰り返し練習は自分でもできるから、まずは 試合をやりながら、お前の行動の意味とどう対応すれば良かったのかと伝えればいい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:45:12.872 ID:iPMRYmOP0
>>16
もちろん上手くなりたいって気持ちはあるんだろうけど上手くなるためにはガチで修行レベルの反復練習しかないっていうアホな事実を受け止めてくれるか不安だわ
うまいことごまかして楽しみながら練習できる方法とかないのかな
もちろん上手くなりたいって気持ちはあるんだろうけど上手くなるためにはガチで修行レベルの反復練習しかないっていうアホな事実を受け止めてくれるか不安だわ
うまいことごまかして楽しみながら練習できる方法とかないのかな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:51:21.855 ID:HwkfiZbn0
>>21
強くなるには辛いことをやるしかないわな
楽しく続けるだけでいいなら、接待プレイになるけども
強くなるには辛いことをやるしかないわな
楽しく続けるだけでいいなら、接待プレイになるけども
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:41:28.156 ID:CUHL6fet0
もう頭の中セクロスしかないじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:42:07.204 ID:iPMRYmOP0
>>19
うまく行けばせくすに持っていけるというモチベでコーチングを引き受けた
うまく行けばせくすに持っていけるというモチベでコーチングを引き受けた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:49:04.311 ID:FVpk7yep0
反復練習じゃなく対戦経験がそのまま上達に繋がるゲームやらせればいいんじゃね?
鉄拳7とか令サムとかGGSTの一部キャラとか
鉄拳7とか令サムとかGGSTの一部キャラとか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:50:20.990 ID:iPMRYmOP0
>>22
スト6やりたいっていってる
流行ってるし
スト6やりたいっていってる
流行ってるし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:50:22.002 ID:WYZhPPnK0
じきに飽きるんだから適当におだてておけばいいんだよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:51:04.512 ID:h7xCIZqSa
只管弱点ついて倒しまくればいい
その都度打開策を教える
その都度打開策を教える
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:53:40.780 ID:iPMRYmOP0
>>25
絶対的な正解はなくてメタが回り続けるゲームって理解してもらうにはその方法も良いかもね
絶対的な正解はなくてメタが回り続けるゲームって理解してもらうにはその方法も良いかもね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:55:13.091 ID:zfEwncBnd
相手から教わるつもりでいけばいいよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:55:14.667 ID:5nVeHfRpM
どのレベルか知らんがまずはコンボ練習じゃね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 11:00:22.058 ID:iPMRYmOP0
>>29
とりあえずジャンプ攻撃からのコンボは教える
全てはそれから始まると思ってるから
とりあえずジャンプ攻撃からのコンボは教える
全てはそれから始まると思ってるから
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:55:55.750 ID:5nVeHfRpM
>>1のレートは?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:56:55.834 ID:iPMRYmOP0
>>30
最近1ヶ月くらいやってなかったけどMR1900
最近1ヶ月くらいやってなかったけどMR1900
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/13(土) 10:58:35.942 ID:5nVeHfRpM
めちゃくちゃ強いじゃん!
僕もそれぐらいの人に教えて貰ってたけどフレーム理解できないからMルークの性能だけでマスター上がって豪鬼に勝てないから辞めたわ
僕もそれぐらいの人に教えて貰ってたけどフレーム理解できないからMルークの性能だけでマスター上がって豪鬼に勝てないから辞めたわ
コメント