- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:42:59.580 ID:kbR/jNnJ0
- 友達に「過去の経験でコマンド出せるのは良いけどそろそろコンボ覚えないと辛い領域だな」って言われた
みんなよくコンボ練習なんて続くな… - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:45:38.951 ID:tHDQro2bd
- だからやらない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:46:34.738 ID:kbR/jNnJ0
- >>2
案外みんなそんなもんか
俺もトレーニングとかやらず軽くキャラ触ったらそのままネット対戦行きがち - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:46:27.086 ID:6BrS7lNF0
- コンボ覚えたところで待ってるのはジャンケンだしな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:46:28.208 ID:80/S2SYY0
- 時間の無駄だからやめとけ
毎日延々やってたら性格も悪くなる - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:46:47.950 ID:kbR/jNnJ0
- >>4
そうなのか? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:48:18.886 ID:3UvZFU310
- ギルティか?ペルソナか?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:49:25.700 ID:kbR/jNnJ0
- >>7
ギルティギアとグラブルバーサス
あとはブレイブルーも一応やれる、昔やってたので格ゲーハマった流れで買った - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:57:32.382 ID:3UvZFU310
- >>10
俺もギルティ勢や!他の2つはマジで難しそうだけどギルティはかっこいいコンボとか妥協コンボとか色々あるから試してみたらどうかな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:59:36.369 ID:kbR/jNnJ0
- >>19
ぶっちゃけるとコンボトレーニングの時点で割と挫折してる、続かない
ちなみにチップ使ってる、あとは一応カイ、将来的にはアンジも使いたい - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:49:07.508 ID:O05EA4RL0
- 容赦のない初心者狩りに萎えてやめた
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:49:10.766 ID:d6Rla/Sq0
- 弱→中→強→必殺技みたいなのでいいよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:50:38.734 ID:kbR/jNnJ0
- >>9
そこにしゃがみとか色々絡むと指がもう追っつかないんだよな、あとタイミングずらすとかさ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:49:47.822 ID:Mg2BEXEi0
- 簡単なコンボも難しいのもダメージ量は誤差だよ
上級者は同じコンボだと単調になるから
敢えてダメージ低いコンボ使って
魅せプレイしたりする - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:51:36.325 ID:qo8+kzIda
- 格ゲーってあれゲームじゃなくて労働だろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:53:08.600 ID:Kn78uFYbd
- 格ゲーは遊びじゃないんだよ!
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:53:31.185 ID:kbR/jNnJ0
- 俺も友達も元々アナログのカードゲームやってて友達曰く「格ゲーもターン性みたいなものだから」と例えてくれたけど中々わからん
瞬間的な判断が毎度必要なの難しいね…しかも判断出来ても今度は指がやりたい動き出来るかどうかも別問題だし - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:55:37.650 ID:38v5bixta
- 競技性が高くなって遊びから離れていく
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:57:27.153 ID:kbR/jNnJ0
- >>16
まぁそこは良いんだよ、競技性高いからこそ俄然やる気出るし
ただなんだろ、やっぱ入力の正確性や瞬時の判断が求められる故にそういうのに嗜好がまだ不慣れ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:56:50.310 ID:rLcnnhvi0
- だから滅びた
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 02:59:58.104 ID:d6Rla/Sq0
- 例えば足払いが当たったらなんかで追撃するくらいからでもいいと思うよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:02:11.126 ID:kbR/jNnJ0
- >>21
足払い、ってもうそれだけで固有の概念なの?
ただの足使った攻撃とは違う?>>22
ずっとパッド使ってるよPS4の - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:03:55.504 ID:C2E2pviP0
- >>24
ならまだゲオれる - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:07:09.101 ID:d6Rla/Sq0
- >>24
適当に言っただけだからあんまり深く考えなくてもいいよ
相手をダウンさせたり浮かせたりする攻撃の後ならそこそこ余裕持って行動できない? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:00:17.125 ID:C2E2pviP0
- アケコン買っちゃった?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:01:13.158 ID:7WFrYA6V0
- 慣れだよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:05:29.580 ID:SMLwPIDM0
- 取り敢えずCPUボコれ
そうすると豪快なコンボぶち込みたくなる
そうすると、どこで狙えそうかって意識が出てくる
そうなると各班を逃すまいと意識が働くようになる
気が付けばおまいの攻撃力はかなり上がっている - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:11:47.647 ID:kbR/jNnJ0
- >>26
そういえばCPUとかストーリーまだ全然やってないや>>27
まぁそう言う時なら多少はそうだね、やれる限り攻撃しようとはなる - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:09:17.749 ID:v2Hzw2ng0
- 今の格ゲ対戦になるまでに覚えるものが多すぎるんだよな
コンボゲーでもKOF位までの感じにしてほしい - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:11:20.168 ID:rLcnnhvi0
- 昔でも覚える事多かったと思うよ
ただこっちもやる気がミチミチていたから付き合えただけで - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:24:03.953 ID:XWQGz0Vb0
- コンボ練習とかトレモ苦手ならとりあえず対戦動画見まくろ
上級者の動きを自分のやれる限界まで真似すればいい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:25:14.400 ID:kbR/jNnJ0
- >>31
めちゃくちゃ面倒な奴だと思われるかも知れないけど、人のプレイ動画というものをマジで見る習慣が無い
というのもほかの上手いプレイ見ても「あー俺にはこれ見てやるの難しいな…」ってなるのと、単にあんま面白みを感じないんだよな
自分でプレイするのは好きなんだけどね - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:25:38.621 ID:kbR/jNnJ0
- まぁそれ故に友達にはもう伸びたいならトレモとかもちゃんとやらないといけない、って言われてしまってるんだよな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/29(火) 03:27:30.856 ID:tqpdPSuC0
- ギルティにもザンギみたいなコンボがほぼないようなキャラいるだろ知らんけど
それつかえよ
格ゲーを初めて本格的にやり始めたんだけどコンボ練習とかトレーニングがどうも苦手で続かない

コメント