格闘ゲームが衰退したのって老害プレイヤーが新規を平気でハメ殺して排除したからだよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:19:29.557 ID:XLXgF+D40
違うか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:20:03.286 ID:Scy5iMJy0
動物園だからでは?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:21:25.547 ID:L2puu7hOM
古参に勝てない中級が初心者狩りしてるからだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:22:39.020 ID:C5e4pVyLp
新規でやろうとも思わないジャンルだな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:22:42.130 ID:rJuog8y50
新作でも旧作の知識能力が使える
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:23:07.118 ID:3UFfjQpn0
初心者歓迎!ww

とかいって初狩りして煽るの当たり前

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:24:26.026 ID:VNO6DYKO0
対戦環境が悪かった
開発が熟練者に歩み寄った結果ゲームが複雑化していった
プリクラの出現によりドル箱でもなくなった
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:24:41.095 ID:i9C66Gdtd
ガンストというマイナーゲーも似たような感じで終わった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:25:04.401 ID:HQCkZkKQM
フレームの足し算引き算で語ってる人達みるとなんだかなあって思う
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:25:38.249 ID:O3aJCyyM0
小パンだけで完封される方が悪い
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:26:41.178 ID:XLXgF+D40
ほらな
この民度
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:26:47.391 ID:Dj4oN0f3d
センスのある人以外はまともに動かせるようになるだけでも膨大な修行が必要
そんなゲーム誰がやるの
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:28:11.890 ID:hTAhI0Aa0
一対一がもう時代に合わない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:28:53.244 ID:XLXgF+D40
>>13
人気あるのチームプレイばっかりだもんな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:31:36.014 ID:XLXgF+D40
事実だから仕方ない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:32:36.915 ID:JibPv418a
自分が害だって認識してたのか
やるじゃん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:33:50.933 ID:XLXgF+D40
事実だからね
仕方ない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:34:18.380 ID:LolSSW910
そもそもどの辺を見て衰退したと言ってるのか教えて欲しいんだが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:35:25.691 ID:RYW4Ui9DH
ゲームから対戦ツールになったからだよ
ボブスレーのソリとか要らんでしょ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:36:28.596 ID:JibPv418a
スト2から数年の全盛より人が減ったから衰退だって前に見たな
あのときの人数超えなきゃだめなんだってさ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:37:53.730 ID:HQCkZkKQM
>>21
キチゲエだな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:39:20.215 ID:Scy5iMJy0
そもそも格ゲーってどっからどこまでかがよくわかんねえんだよなスマブラとかエクバとかも格ゲーっちゃ格ゲーだろ?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:41:20.052 ID:JibPv418a
3rd末期とか青リロ以降の過疎期と比べりゃ十分すぎるくらい息吹き替えしてるのにな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/28(火) 23:42:38.954 ID:hTAhI0Aa0
カクゲーはシングルと協力モードで
ベルスクアクション入れればいいのに
俺でも考えつくのになぜやらない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました