格闘ゲームってなんでプレイ人口減ったの

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:25:08.453 ID:y3nABBNH0
なんで
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:25:42.927 ID:MUbMxLa+p
古参がそれを望んだから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:25:44.396 ID:jYcB22ox0
上が詰まったから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:26:18.509 ID:I+014qEB0
1vs1の時点で詰んでる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:26:45.711 ID:YCVLZ2+A0
エンジョイ勢にあんなコマンド瞬時に入力するの無理
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:26:50.997 ID:SEee4TBE0
他に面白いものたくさんあるしな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:26:55.477 ID:5QLGU8Sf0
窮屈
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:27:26.662 ID:u0r5sEV20
これってタイトルなくなったから
同レベル帯と遊びたいのに何十倍にも勝利したやつと平気にマッチングする
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:27:33.417 ID:nIp/2obo0
なんで毎日のように格ゲースレを立てるの
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:27:33.424 ID:g5lRDsFQ0
そんなに面白くないから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:27:49.782 ID:QqUpVskt0
スマブラはい論破
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:30:30.705 ID:iDSMvYF70
格ゲーに限らずブームが去ったゲームはついてこれる奴だけのものになる
FPS、シューティングも然り
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:31:43.125 ID:dbmYGpwTa
アニメ好きとか鉄道好きとかのADHD以外にはつまんないから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:32:00.258 ID:QflW08w10
予備知識と練習量に対してのゲームの楽しさが見合ってない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:32:02.694 ID:5+VevgJs0
蠱毒みたいなもんだから
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:32:13.116 ID:QxzaLQEM0
他のゲームの方がおもしろいから
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:32:43.897 ID:lobz5leSa
コンボ長すぎる
弱パンチ喰らったら10秒以上見てるだけとか飽きるよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:32:52.369 ID:zto1i5SZd
単純にハードル高くない?古参と新参の差が開きすぎて行き詰まってるソシャゲを始めるが如き
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:32:56.556 ID:D6ELoTeCd
ゆーて対人ゲームで悔しいから負けた理由考えて努力してまで勝ちたい奴がそう居ないし
勝っても負けても文句言われるものに寄り付くわけない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:33:05.448 ID:v89fB3zg0
反射神経だけが自慢の小僧がすぐマウント取ろうとするし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:33:31.955 ID:YCVLZ2+A0
SFCらんまの格ゲーがちょうど良かった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:34:50.232 ID:lJdtoGbb0
セーラームーンの格ゲーとガンダムWの格ゲーはSFCの名作だったわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:35:25.989 ID:aNJZegru0
コマンド技というシステム自体が時代遅れな物になってる
闘神伝みたいなワンボタン必殺技をスタンダードにしていくべきだった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:35:35.652 ID:fGscexY3r
人がコイン入れてプレイするとベガみたいな奴らが後ろに立つよねアレやめよ?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:36:04.668 ID:y3nABBNH0
対戦相手の悪意がモロに伝わってくるからな
あー負けたー
じゃなくて嫌がらせされたとしか感じない人が多いんじゃねえかな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:37:30.228 ID:btyRfg7F0
一時のブームが異常だっただけ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:39:08.968 ID:u0r5sEV20
悪意が伝わって駄目ならPvP全部駄目なんじゃねぇかな
1vs4の格ゲーとかバトロワ格ゲー作ればいいんじゃないの?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:39:55.857 ID:bNrX1kLU0
敷居が高いんだよな
やる事も覚えることもたくさんあるから諦めて辞める人が多い気がする
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:41:09.811 ID:jqSuVSR50
スマブラが格ゲーになってそれ以外が別ジャンル化した
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/01(水) 23:41:25.701 ID:Gr2yCIv60
勝てないのを味方のせいにできないから

コメント

タイトルとURLをコピーしました