格闘ゲームってなんで衰退したの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:41:50.869 ID:tO63Lmjkp
なんで
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:42:21.690 ID:JlWCOC1r0
どんなブームでも終わるから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:42:27.487 ID:bvcXvBHU0
敷居の高さと初狩り
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:42:58.650 ID:/wLSJc6q0
やってみればわかるよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:43:03.087 ID:rSIcKhc40
飽きたから
システムとかそういう問題じゃない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:43:06.631 ID:khR9IyRq0
つまらんから
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:43:15.573 ID:1Nm/GiLL0
格ゲー板見てみ

信じられないくらい性格悪い奴ばっかり
あれが答えの一つ

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:43:28.961 ID:WL6OFmru0
スマブラめっちゃ流行ってるが
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:54:54.293 ID:JlWCOC1r0
>>8
格ゲーじゃないんで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:43:45.096 ID:10AN8pSV0
盛者必衰の理
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:43:45.862 ID:mGQa7Tmcd
乱入とかいうどこのオンラインマルチでも採用が見送られる最悪のシステムを安易に導入した
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:44:14.068 ID:s/+IWFgZ0
格ゲーて強いからって人生において何の加点もない事か分かったから
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:44:49.298 ID:Xrd41Il30
マキブは格ゲー?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:44:52.718 ID:20RKiXiK0
3Dの波に乗れなかったから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:45:05.279 ID:KFnP9HyD0
スマブラに負けた
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:46:00.387 ID:SP9dz17Za
ファンがうるさいし作る気なくす
あんまりクリエイターが注目されるジャンルでもないから自己顕示欲の強い有能クリエイターがやりたがらない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:48:15.758 ID:OWvuTYoo0
正直エリアルレイブの辺りから付いていけなくなった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:49:41.944 ID:nHvssiRd0
逆になんで昔はあんなに盛り上がってたのかって感じはあるよね
今は攻略方法とか色々煮詰められててレベルはあがってるけど そこにたどり着くまでの過程が長すぎて新規参入はほぼ壊滅的
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:50:52.604 ID:1Nm/GiLL0
新規が入ってもおっさんにボコられて終わるからな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:55:59.943 ID:bvcXvBHU0
>>18
他のジャンルと違って若手がなかなか追いつけないのは格ゲー独特だよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:56:58.023 ID:mGQa7Tmcd
>>24
将棋じゃないけどきちんとクラス分けが体系化されて適切にマッチングできれば良いのだがな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 23:01:22.024 ID:JNCgoQksa
>>24
FPSも似たようなもんでしょ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:51:38.631 ID:kx3NnEdL0
こういうスレに格ゲーやってたやついない説
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:53:29.000 ID:mGQa7Tmcd
1フレームの遅延が致命的な世界でオンラインとの相性が致命的に悪い
というのもあるな
PS版と箱版とPC版で応答遅延が同じになるように調整されてないクソゲーだらけなのもいただけない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 23:00:46.891 ID:JNCgoQksa
>>20
これは確実にあると思う
整合性取れなくてクロスプレイが絶望的になった
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:54:26.638 ID:/+GPArHUd
ここ最近で完全新規でヒットしたのってドラゴンボールとグラブルくらいか
有名IP頼りと金出してくれるとこがないと新作なんて出ないんだろうな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:54:57.778 ID:x/fTNDBE0
今隆盛だろ何で落ち込んだって思ってんの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:57:10.029 ID:SP9dz17Za
作るのマジで難しい
ジョジョASBとかあったけど素人が手出すのは危険すぎる
ガチガチすぎる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/03(木) 22:57:39.878 ID:4hcH9M770
何も考えずにガチャガチャしててもそこそこいい勝負になったのから一方的にボコられて逃げることも出来ないようなものになった
その理由が複雑化されたシステムであるという完全新規お断りコンテンツになった

コメント

タイトルとURLをコピーしました