歌上手くなる方法わかったわ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 11:57:17.498 ID:AvJgXqtH0
ひたすらカラオケに行ったりして毎日5時間くらい、声を大きくせず一定にして歌い続ける
ボイトレとか通ってる時間とお金があるなら、ひたすらカラオケ行って歌ったほうが上手くなるぞ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 11:57:52.299 ID:WcBn+ZZQr
それってカラオケがうまくなる方法じゃね?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 11:58:35.636 ID:xiIcA7BaM
指摘されることも皆無だから自己満足でしかないな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 11:58:42.497 ID:bEu7xljj0
家でよくね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 11:58:43.128 ID:JeWc7yzTp
何も考えずに歌いまくっても上手くならないよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 11:59:10.960 ID:AvJgXqtH0
カラオケに行ったら喉に負担が掛らないように、マイク音量は多少大きいくらいでいい
それで声を大きくせず一定の大きさで歌い続けることが重要っぽいわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 11:59:12.743 ID:nHWMArRod
店員「(また一人で来たよこいつ)」
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:00:09.315 ID:AvJgXqtH0
>>7
そんなの気にしてるようじゃ上手くならないよ
>>5
なったけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:01:30.813 ID:uUMXybt0d
それやって採点高い知り合いいるけど抑揚のない歌い方で下手くそなんだよなぁ
記述問題で理解はしてないけど加点ポイントだけ抑えてる感じ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:01:51.611 ID:8rE6//Awa
腹筋ランニングロングトーンがカラオケ3大練習方法だ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:01:54.063 ID:H6YLuaw00
普通車の運転中に歌うよね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:03:11.644 ID:OgusojJbd
音程分からんから張り上げないと高音ならんわ
裏声じゃねーとでねー
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:06:44.170 ID:AvJgXqtH0
>>13
張り上げしちゃう人は、張り上げは駄目くらいの認識で歌ったほうが良いと思う
ひたすら一定大きさで裏声で歌い続ける
>>15
それは当然。常に歌ってる時は録音して聞く。最初は1フレーズごとにどんな感じなのか毎回チェックする
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:18:55.097 ID:OgusojJbd
>>17
え?裏声でええの?今度やってみるわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:03:49.892 ID:c+AhMWa9a
よくヒトカラしてるけど大して上手くならないんだが!?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:04:38.871 ID:AMYzms3MM
カラオケ行ったら全部録音しろ
そして帰り道にでも聞く
自分の歌のキモイ部分をちょっとずつ修正していったらそれなりになるよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:06:32.685 ID:OgusojJbd
録音してても狂ってるとこわかんね…音程80台しかでえへんし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:14:03.721 ID:BoLlZDEld
物真似は大事
というか歌が下手だと思う人ほど好きなプロの物真似をしたほうがいい
響きをどれだけ真似るかを繰り返せば、それなりの発声になってるから、知識なんかいらない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:16:20.038 ID:3W1kmRHNa
カラオケで上手いからってボーカル志願してきたらライブで糞下手ってアマチュアにありがちだから素直に教室通え
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:19:57.808 ID:p1ewyQnI0
歌の上手い下手ってのは客観的評価でしか得られないものだけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:24:19.829 ID:fSOm1XRA0
ひとまず真偽を確かめたいからうpしてみてよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:37:29.272 ID:z0cTa9mAr
片手でもいいからピアノを弾けるようになれ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 12:49:16.513 ID:ZepXNt45M
カラオケでガイドメロディーよく聞けって言われるけど
歌いながら聞き取れる?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 13:00:31.148 ID:pPKaPpop0
上手さ求めるとつまらなくね?俺はなったわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 13:03:55.877 ID:BoLlZDEld
自分の中では上達したと思ってる
そりゃ上手い人からみると下手だけど、ひたすら歌ってれば上手くなる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 13:04:58.143 ID:f4Sc3jhWp
お前の声だけ聴かせろよ馬鹿かお前は
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 13:08:05.144 ID:BoLlZDEld
>>28
それ取ってないや
こんな感じで録音してるよみたいな
マイクは使ってない

テキトーにこんな感じで家でも練習しつつ、カラオケ行って歌ってるって感じ

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 13:16:14.149 ID:f4Sc3jhWp
声真似出来てるし羨ましいわ
今ラルク歌ってくれる人がいいって子とマッチングしたわ4ねばいいのに
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 13:18:54.016 ID:BoLlZDEld
>>30
ありがとう!素直に嬉しい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 13:17:55.467 ID:xNXCaaYY0
毎日5時間ってニートかよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 13:19:44.790 ID:BoLlZDEld
>>31
ほんとそんな感じ
家族や友達にも頭おかしいんじゃないかって言われてるw
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 13:22:47.592 ID:BoLlZDEld
3日に1回はカラオケで4時間は歌ってるし、家でもひたすら暇さえあれば鼻歌やとかでも歌ってる
ラルクの物真似はしまくった
ひたすら歌ってればかなり変わると思う
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/15(金) 13:27:44.842 ID:ZepXNt45M
3日に1回とかすごいな
俺なんか月に2回とかだから
そりゃ差がつくはずだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました