正直ゲームって人生の無駄だし、何の役にも立たないよな

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:05:44.503 ID:pTebuI9t0
大抵は人生のクオリティを落とすと思う
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:06:04.250 ID:pTebuI9t0
やったゲームだってそのうちどんどん記憶が薄れて何も覚えていなくなるし
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:06:07.281 ID:QBI2hTcy0
うんわかった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:06:19.540 ID:pTebuI9t0
じゃあ何のためにゲームに大量の時間を注いだのだろうってなるよね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:06:47.069 ID:pTebuI9t0
その分の時間を人生の生産的なことに当てていれば、現実が良くなったのに
と考えると
やはりゲームって無駄だよなと
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:07:25.611 ID:bw87X2Ot0
>>5
でもゲームしてなくてもどうせ無駄なことしかしないんだからやりたいことやればいいってなるよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:06:50.497 ID:bw87X2Ot0
だから写真や動画で撮るんだよ
お前スマホのカメラ使ったことなさそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:07:19.338 ID:pTebuI9t0
>>6
ゲームのスクショを撮ってそれを見返すってこと?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:07:51.968 ID:bw87X2Ot0
>>7
まあゲームでもいいし、リアルでもいいし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:07:45.205 ID:pTebuI9t0
現在進行形でゲームにはまって人生の時間消耗してる人は、やっぱり可哀想だと思うよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:08:12.151 ID:bw87X2Ot0
>>9
じゃあ何か有意義なことやればいいじゃん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:08:04.220 ID:eWbnvtKY0
ああそうだなお前は役に立つことだけをやるといいそれが一番だよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:08:21.867 ID:RMk11tlw0
役に立てようと思ってやってる奴なんていないだろ 無駄で楽しいからやるだけの趣味なんだから
Youtuberとかプロゲーマー以外で
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:08:28.228 ID:pTebuI9t0
特にもう展開の変わらないようなソシャゲなどに永久に時間を費やしている人
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:09:11.594 ID:bw87X2Ot0
>>15
経済回してるからVIPやってるお前よりはいいよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:08:39.845 ID:7pISYF4oM
人の人生にケチつけることほど生産性無いことある?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:09:16.742 ID:RMk11tlw0
>>16
やめたれ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:09:09.231 ID:1Vp671X60
どっちみち死ぬんだから好きなことやればいいだろ
ゲームばかりやってて俺の人生くそだったって思うのも
45年間頑張って生きてきた結果がこれなのかしようとも
変わらない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:10:55.721 ID:EBtJwpdtp
>>17
結婚したとて45年間ルート行っちゃう可能性もあるしね(元ネタがそれだし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:09:36.452 ID:pTebuI9t0
配信者とかは良いと思うよ
それで再生数に対してのお金や、ファンを増やしているわけだし
なんかもうね
ただゲームをやるって、無駄じゃないか…?と思って着ちゃったんだよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:10:13.158 ID:bw87X2Ot0
>>20
ゲームしてない時間がVIPならどっちも同じだよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:10:58.086 ID:pTebuI9t0
>>21
VIPもクソだけど、ゲームよりはマシじゃない?
自分で文章を考えて他人とコミュニケーションをとっているし
ニュースも入ってくるしな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:11:50.919 ID:bw87X2Ot0
>>24
ゲームだって友達とボイチャしながらやればVIPよりも楽しい時間過ごせるよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:12:15.587 ID:pTebuI9t0
>>32
コミュニケーションツールとしてのゲームなら良いかもな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:10:22.393 ID:raCiXJCY0
むしろ娯楽こそが人生の本体まである
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:11:09.186 ID:UmrS2Adar
その点VIPは役に立つし人生のクオリティをアップさせてくれるしで最高だよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:11:16.173 ID:RMk11tlw0
VIPは無駄じゃなかった…⁉︎
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:11:56.966 ID:pTebuI9t0
>>26
ゲームよりはマシ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:11:24.022 ID:94REc48d0
お勉強ゲーム作ればいいのにね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:11:25.441 ID:4H5vJhq6M
割と印象に残ってるゲームはあるよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:11:40.034 ID:raCiXJCY0
そう見えるだけだ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:11:47.541 ID:pTebuI9t0
人生の最後に家族や友達がいるのといないのどっちが良いですかって
ゲームだけやってても何も身につかないんだよな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:14:36.069 ID:4H5vJhq6M
>>31
「ゲームだけ」やってるやってるならそうかもね
たいていの人は仕事終わってからとか休みの日にやるだろうし
あんまり普遍的な話じゃないな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:12:30.447 ID:KQhPuhlkd
ゲームやるやつがゲームだけしかやってないわけじゃないだろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:12:38.281 ID:yqe7EWll0
生きるのも無駄なことだよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:12:47.040 ID:pTebuI9t0
結局大半のゲームは無意味だろ?
認めろよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:13:05.070 ID:pTebuI9t0
大半のゲームは少なくともガチ無意味だろ
認めろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:13:17.125 ID:QBI2hTcy0
ゲームせずに勉強⇒無理
ゲームせずに運動⇒無理
ゲームせずに読書⇒漫画なら
ゲームせずに趣味⇒釣りなら
ゲームせずに・・・何したらいいのか?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:13:25.454 ID:57LHmK1D0
一人でFPSやって味方に文句言ってそう
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:13:26.013 ID:bw87X2Ot0
なんだ
結局VIPもゲームも無駄じゃなくて、俺たちはリア充ってスレだったのか
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:13:26.507 ID:5SaFSCmFF
友達とやるゲームの楽しさがわからんとか
ゲームを有効活用できないやつが悪いだけでゲームは有益だぞ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:14:26.321 ID:pTebuI9t0
>>42
ほとんどのゲーマーは有効活用出来てないだろ
有効活用出来てるのはごく一部の配信者やリアル友達とやってる時間の間だけじゃん
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:16:05.465 ID:5SaFSCmFF
>>48
有効活用出来ないゲーマーが悪いのになんでゲームのせいにしてんだ?
ただの責任転嫁だろそれ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:17:50.062 ID:pTebuI9t0
>>55
有効活用できないゲーマーがほとんどならそれってもうゲーム自体がおおよそムダってことじゃん
ゲームは性質上ムダなんだなと正直に認めろよ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:21:06.398 ID:oIjDxT6zd
>>64
そもそも有効活用出来てないやつがほとんどってお前の想像だろ
少なくともこのスレにいるやつで無駄だと思ってる奴は少数派
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:24:35.842 ID:pTebuI9t0
>>80
じゃあ誰かゲームを無駄だと思っていない人たちのソースあげてみてくれよ
俺のほうが一般的な価値観に近いと思うがね
これを想像と片付けるなら別に構わんけど
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:13:30.950 ID:pTebuI9t0
言い訳すんな
認めろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:13:49.522 ID:RMk11tlw0
>>43
ぶーめらん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:13:32.301 ID:RMk11tlw0
んでVIPで得たコミュニケーションやニュースは生産性あることに繋げられてるの?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:13:35.838 ID:VpYI5SCc0
>>1
完全に同意
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:13:50.978 ID:EBtJwpdtp
人生を楽しむためのツールを無駄扱いってそれこそなんのために生きるのかわからないと思うんだが
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:15:54.129 ID:pTebuI9t0
>>47
リアルで多少なり役に立つスキルを身に着けることだろ?
ゲームはその中じゃ最底辺だと思うんだけど
VIPの方が最底辺だろとかは無しで
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:20:12.059 ID:EBtJwpdtp
>>54
ごめん日本語で書いて
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:15:35.867 ID:5UP34RRh0
ほどほどなら情操教育として機能して人生を豊かにするだろ
まあ性欲と射幸心に訴える課金ガチャゲーは知らんが
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:15:40.008 ID:avpfUwEY0
ゲームというものは暇つぶしのために云々
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:15:49.976 ID:bw87X2Ot0
ゲームだけやってても人脈は広がるし、彼女や奥さんもできるぞ
金にもなる人もいれば、そういう仕事に就く人もいる

ゲームが無駄なんじゃなくて、無駄になるような遊び方しかしてないだけじゃね?

53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:15:53.989 ID:Bs4Bj3nTr
ff14やって結婚したやつもいるけど
それはどう思いますか
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:16:49.416 ID:pTebuI9t0
>>53
それは結果的に有用な使い方になれた運が良い例に過ぎない
FF14やってた皆がゲームを通じて結婚したのか?そんなわけないじゃん?
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:17:32.729 ID:bw87X2Ot0
>>58
じゃあ少しは行動したのかよ?
何も行動しないでゲームは無駄無駄って
お前の生き方が無駄なだけじゃん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:16:13.920 ID:VoA24/Iq0
ゲーマー程こういう事言いがちな気がする
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:16:17.334 ID:kyrHCGDWd
人類の営みなんて全て無駄だぞ?
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:16:58.149 ID:UmrS2Adar
何かつらいことでもあったのか?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:17:17.729 ID:GqrX6Ouq0
人生なんてどれだけ楽しく時間を浪費するかなんだから
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:17:21.842 ID:miJbrSvkd
シレンやると神経高ぶって
休まらない
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:17:33.006 ID:vSFkzyUR0
何かを生み出さないものは全て無価値ってか
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:18:42.575 ID:pTebuI9t0
>>63
極論だが一生部屋にこもってゲームだけやってる人間の人生は価値あるか?って話よ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:18:08.763 ID:5UP34RRh0
こんなやつもいるっていう提示は無意味だよね
それが一般化できるかそれとも例外的な事象かを話さないと
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:18:28.425 ID:OUSMLYZ7d
人の趣味にケチ付ける時間が一番の無価値
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:19:30.239 ID:pTebuI9t0
>>66
ゲームと同じくらいにムダというなら分かるけど
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:19:22.830 ID:5xEdJt02r
人気のゲームで上位勢になれば
SNSとかに広告つけたりスポンサーや案件来たりして配信でも稼げる時代なのに
ゲームなんてって言うのは時代遅れ過ぎる>>1

ゲームがうまいのは職人技になる

69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:19:29.526 ID:4H5vJhq6M
ならテレビも映画も雑誌も無駄だな
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:19:30.860 ID:KQhPuhlkd
極論持ち出したら負けだろ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:20:57.700 ID:pTebuI9t0
>>71
極論を試しに持ち出した瞬間に俺が負けってそっちのほうが意味分かんねえただの意地の張り合いだろ
じゃあ俺が散々言ってる”普通の”理論に答えろや
極論持ち出した瞬間だけ噛みついてくるとか卑怯すぎん?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:20:01.124 ID:Bs4Bj3nTr
自分がゲームで出会って結婚したからそんな特殊なことだとは思わんかった
すまんね
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:20:01.433 ID:VoA24/Iq0
来年辺りに
ゲームがお金になる的なのリリースされなかったっけ?メタバース?よく知らんけど
ヒカルの動画で言ってたな
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:20:23.364 ID:LRiEhGVe0
それいうんだったら5chも人生の無駄だよね
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:20:31.563 ID:6+SoPCtdM
ゲーム叩いても何も得られないぞ
今のこの時間で必要な勉強しろよ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:20:52.360 ID:VlrdGrVEa
娯楽に逃げた末路、目が覚めると何も残らない
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:21:18.681 ID:94REc48d0
偉人の足跡をたどるADVがあってもいいよな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:21:54.288 ID:avpfUwEY0
ソロゲーとマルチ
fpsやtpsとかドパミン漬けにするガチャ要素でも変わりそう
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:22:23.330 ID:pTebuI9t0
お前らは答えやすいとこにだけ答えて結局ゲームは無駄という事実を認められずにこれからもゲームで時間を無駄にすんだろ?
俺の主張関係なくこれ事実なんだよな
俺の揚げ足とって論破しようとしたとこで無意味なんよ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:23:34.526 ID:bw87X2Ot0
>>83
みんなそれは大前提でVIPにいるんだぞ
お前は違ったって話
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:22:33.350 ID:5UP34RRh0
そりゃ5chはオタク、ゲームやってるやつが多いからそういうバイアスかかるだろ
自分がやってることが無駄だと言われたらとりあえず反発したくなる
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:23:17.076 ID:pTebuI9t0
ゲームはほとんど無駄だよねというシンプルな事実を必死に否定しているのがお前らなんだよな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:25:27.365 ID:raCiXJCY0
>>85
ゲームは楽しい
よって無駄ではない
単にそういう事実があるだけ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:23:48.688 ID:VoA24/Iq0
いうてゲームって
すげー古代からあるから
意味あるんじゃないの
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:23:54.124 ID:LwSFrO+A0
まあ分かる
ゲームやらなくなって5年くらいになるけど無駄な時間と無駄な金だった
もっと早く己を磨く事に金と時間を使うべきだった
若いウチは気付けないだろうけど時間も金も有限だからゲームなんかさっさと辞めたほうが将来幸せになれる
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:23:55.108 ID:5xEdJt02r
下手でも実況するだけでバズれば年収億稼げる媒体だから
夢はある
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:25:59.188 ID:pTebuI9t0
例えば友達とやるときだけフォートナイトやスマブラやってる小中高生、
これは無駄ではないと思う
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:26:27.032 ID:pTebuI9t0
大人になってもスマホで同じようなゲーム一人やってるやつ、これは明確に無駄だと思う
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:26:55.762 ID:bw87X2Ot0
>>95
じゃあ無駄じゃない生き方しろよ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:26:55.743 ID:LRiEhGVe0
友達とか作れるし無駄じゃないんじゃね?
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:28:31.624 ID:pTebuI9t0
>>96
オンラインゲームでリアルの友達に発展するなら無駄ではないと思うけど
オンライン上だけの顔もしらない人間同士なら、今のVIPやってる俺らくらいの無駄度かな
一人もそもそゲームやってるよりはマシだけど
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:31:01.411 ID:zIPWy35I0
>>101
なんかフワフワしたまあま話してるけど
まずこのスレでの「無駄」の定義を明確にしたほうがいいと思うよ
お前とって「無駄」ってのはどういう事を指しているの?
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:28:11.833 ID:802JbpXaa
クイズや雑学系のゲームは無駄ではないんじゃね
色んな知識が増えるじゃん
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:29:24.070 ID:yeyoXMN90
正直ゲーム、いぇーい!
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:30:31.748 ID:C4THVlwZ0
”人による”

この4文字で解決でいいんじゃない
ここでの話もゲームと同じで無駄だし
もう夕ご飯の時間だからとっとと食って早く寝て明日有効活用しようぜ

108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:31:14.732 ID:bw87X2Ot0
>>104
それだと話が終わるだけじゃん
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:30:45.153 ID:/Gh9ENKF0
ゲームを通して戦う心を養った
社会人になってそれが活きてる実感がある
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/10(木) 18:30:54.722 ID:IP/ksJBb0
詰め寄るような言い方するほど嫌悪感を露にする理由が想像出来ないんだけどなんか嫌な目にでも遭ったのか?
純粋に気になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました