- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:19:59.848 ID:oLsV9vHi0
- なんなんだろう
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:20:23.902 ID:oLsV9vHi0
- 俺24だけど既にゲームすると疲れてしまう
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:20:52.768 ID:HUOM52G90
- わかる
利敵するほうが楽しい - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:21:01.107 ID:9OrgnVzyM
- 年齢のせいよりお前の都合
40以上でゲームやってるやつけっこういる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:21:07.999 ID:FA3VQT59a
- それどころじゃなくなるからな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:21:27.735 ID:xb0OdrAnd
- グラボの買い替えを考えてるけどどうせゲームしねえって足踏みしてる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:23:11.523 ID:W4Sy0WsV0
- >>7
俺はもう次からはグラボ載ってないPC買うと思う - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:22:23.555 ID:W4Sy0WsV0
- なんか本業(仕事)以外は全部暇つぶし感がすごい
休みの日は本業に活かせる勉強する方が多くなってきたわ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:24:12.729 ID:e4f4aSyMM
- >>8
リアルのレベル上げの方が楽しいからな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:25:09.020 ID:oLsV9vHi0
- >>8
ほんとこれ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:22:23.969 ID:YBpPt+9J0
- でもゲームコレクターはおじさん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:22:35.409 ID:bMuADgelr
- 基本的にゲームに興味ないし飽きやすいけどはまるとやりこめるオッサン
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:23:22.535 ID:TSJ8LcsJr
- ゲームとかアニメとかこじらせてても10代後半までだろ
いい年して子供と同じ事してるのは真面目にキツイ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:24:11.063 ID:bTM2j7JA0
- ワテなんて15だけどゲームにそこまで熱意が湧かない特にアクション
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:25:52.572 ID:oLsV9vHi0
- >>13
おれがそれくらいのガキの頃はゲームしたくてしょうがなかったけどね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:27:29.741 ID:TSJ8LcsJr
- >>19
今のガキは15にもなると進学のことで頭いっぱいいっぱいで
アホみたいな遊びする余裕なくて可愛そう
昔より推薦や内申とかの比率も高いし - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:25:08.894 ID:83oWOOTla
- コマンド選択式と文章読む系がだめになった
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:25:20.079 ID:W4Sy0WsV0
- ゲームやる気起きないんだけど何か楽しいことがしたくて最近までめちゃくちゃ困ってた
なんとなくポケモンのランクマッチやってみたらなぜか思いの外楽しかったから毎日1戦だけやってる - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:25:23.801 ID:qdoUFIItd
- 始めてしまえば延々とプレイするのは若い頃と変わらんな
ステラリスおもしろいですwww - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:26:19.185 ID:oLsV9vHi0
- >>18
始めるキッカケがねぇw - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:26:39.674 ID:Idjk0RTu0
- 単純に年をとると集中力が低下するだけの話
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:28:34.191 ID:6HoLlwW+p
- >>21
色々言い訳してるがこれだろうな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:27:00.811 ID:PT//O/zga
- 毎日1時間は据え置きでやってる
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:27:21.974 ID:FoCS8Czad
- たしかに
スーファミなんてファイファンの記録飛んで何台壊したかわからん - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:27:40.351 ID:1Z61nBVGr
- 42だが今更オブリビオンやってる。楽しくてしょうがない。
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:28:09.959 ID:+97eTDkUa
- 勉強しかしない奴らがゲームを創ってもクソゲーにしかならなそう
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:28:29.485 ID:W4Sy0WsV0
- 俺もアクションゲームが特に無理だわ
BF4とか10時間ぐらいぶっ続けでやっててやめられなかったのにな
ポケモンはターン制でのんびりできるからいいわ
上位に行ってやろうみたいな気概はもうないけど - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/27(金) 08:31:04.873 ID:ITkQSl2g0
- ゲームは今でも好きだぞ
やる時間が無いだけだ
歳食うとゲームに熱意持てなくなるよな

コメント