
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:15:16.614 ID:JTocsvbH0
- ちなみにRTAはマリオとかゼルダ、ソニックみたいなゲームね
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:16:30.678 ID:dGOkBBBfa
- そんなに優劣決めなきゃ気が済まないの?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:17:18.077 ID:JTocsvbH0
- >>2
そうだよ
当たり前じゃん - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:20:46.727 ID:93UW5BMua
- お前に関係ないのに優劣つけてなんの意味があるのか
当事者ですら同じゲームのプレイヤー以外興味ないだろうに - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:25:37.741 ID:JTocsvbH0
- >>4
関係あるよ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:25:56.675 ID:4/pHrkPpa
- >>5
どういう関係性? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:27:22.304 ID:JTocsvbH0
- >>6
どうでもいいから答えろよ
どっちが上か下か - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:29:15.371 ID:4/pHrkPpa
- >>8
関係ないなら答える義理はないよね
関係あるならその関係性を言えばいいだけなのになぜはぐらかすのか - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:31:28.231 ID:JTocsvbH0
- >>10
死にゲーが苦手だから肩身が狭い - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:33:20.868 ID:4/pHrkPpa
- >>11
アクションゲームのRTAトップクラスのやつが死にゲー程度で積むわけ無いだろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:34:52.377 ID:JTocsvbH0
- >>17
ディスコードでトップランカーと何人か繋がってるけど、死にゲー好きな奴殆どいないよ
フロムゲーは苦手だけど、マリオのバグ技練習はいくらでもできるみたいな奴ふつうにいる - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:37:09.888 ID:4/pHrkPpa
- >>20
客観的に見て操作精度がRTAマンとそれ以外では段違い
コツさえつかめばそこらへんにいる死にゲー上手いマンより遥かに上手いはず
ルートなぞるしか出来なくてアドリブ効かないならそのゲームのRTAだけ上手いってこともあるかも知れんがそんなやつ少数だろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:38:56.335 ID:JTocsvbH0
- >>26
操作精度の問題?
死にゲーってやってると疲れるんだよね。
死ぬのが当たり前のボスが最初のボスからラスボスまで続くのかと考えると、うんざりして、やーめたってなる - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:39:22.517 ID:UHjH8iJZ0
- >>26
トップの真似するだけのカスはともかくトップは研究もアドリブもちゃんとできないと駄目だもんなあ
同じことしかできないの対極だと思ってるわ 常に変化していかなきゃ勝てない世界だ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:27:21.586 ID:N/+mJoDF0
- 死にゲーうまいヤツ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:27:38.311 ID:JTocsvbH0
- >>7
なんで? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:32:03.570 ID:13dNg+uf0
- どっちがとかないだろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:32:08.672 ID:N/+mJoDF0
- 予測と対処が優秀だから
まったく初見のゲームやらせたら多分死にゲーうまいヤツのほう - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:32:24.275 ID:oJ6e7D5d0
- そもそもジャンルが違うし
RTAって覚えゲーだぞ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:33:41.732 ID:EWJ9HU/c0
- RTAのほうがすごいって答えてほしそうだからRTAって言えばいい?
ゲームうまくてもうまくなくてもどうでもいいけどさ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:36:12.238 ID:JTocsvbH0
- >>19
ちゃんと、なんでそうなのかを教えてほしい
ゲーム趣味として、死にゲーについていけないのがしんどくて仕方ない
本当に死にゲーが苦痛。 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:35:09.434 ID:MK037/Yj0
- RTAは繰り返して固定化と練習するから応用性がない
マジで同じ事しかできないやつが多い - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:36:34.270 ID:JTocsvbH0
- >>21
つまり発達障害か - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:36:14.899 ID:MK037/Yj0
- 交流戦とかあるけど対戦させたら殆どRTAやってないやつが勝つ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:36:52.000 ID:N/+mJoDF0
- まず上手いのベクトルが違うよな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:37:21.425 ID:MK037/Yj0
- 時間できそうならRTAになるけど対戦でなら死にゲー勢ってことになるかな
まあ死にゲー上手いやつって定義が微妙過ぎる死にゲーでRTA走者はいるし
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:38:17.291 ID:xKUSKJI1a
- イッチが一番ゲームうまいで!
これで満足か? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:41:37.478 ID:h0vwkaNv0
- 死にゲーでRTA上手いやつ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:42:17.542 ID:JTocsvbH0
- 自分はレースゲーやアクション系のRTAは得意だけど、死にゲーだけは無理。
ただ最近、死にゲーの地位が上がりすぎて、凄い肩身が狭い - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/15(金) 11:43:17.568 ID:tQNGXCCXa
- お前の肩身が狭いからなんだよ死ぬのか?
コメント