毎回ハイエンドスマホ買うんだけどゲームとか一切やらない

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:27:18.221 ID:fzrzvFCUM
無駄か?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:28:48.451 ID:CTx3SIUWM
動画撮って公開してるならありか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:29:26.190 ID:OZnnJOMud
自分がいいならそれでいいだろ
無駄か?と聞いてる時点で自分で無駄だとどこかで思ってんじゃねーの
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:30:23.673 ID:fzrzvFCUM
>>3
スマホ歴12年目にして気付いてしまったんだが
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:29:27.301 ID:53D8Pfrb0
他になんか高負荷なことしてんじゃないの
してないなら無駄
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:30:49.913 ID:fzrzvFCUM
>>4
してない…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:29:27.598 ID:fzrzvFCUM
動画撮るのにスマホなんて使わねえよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:33:05.979 ID:CTx3SIUWM
せっかく無駄じゃない方向で考えたのに…
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:37:42.244 ID:gXyGF8+h0
俺もa55s 5gで満足してるんだけどカメラだけはめちゃいいのにしたい

防水でカメラ良くて電池持ちいいやつないかな

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:39:10.180 ID:fzrzvFCUM
>>13
最近1インチセンサーのスマホ出てきたよ
AQUOSとかXiaomiとか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:41:27.675 ID:JEHch2mr0
そんなスマホ使っててもネット回線充実してないなら背伸びせず激安スマホ使ってりゃいいじゃん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:43:33.401 ID:fzrzvFCUM
激安スマホ使ったことないんだけど意外と不満なく使えるんだろうか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:47:05.476 ID:JzDpaKted
カメラも処理性能もいらないならコスパスマホでいい気するけどな
いわゆるフラッグシップキラーってやつ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:49:29.904 ID:Isy2WO3WM
物によるとしか
大抵コスパ言ってるのは値段だけな
性能はどうせ見てないよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:49:46.022 ID:fzrzvFCUM
なるほど
次買い換えるときにはフラッグシップとの差が埋まってることを願う
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:54:01.283 ID:JzDpaKted
>>21
次はOnePlus Ace2Pro買っとけ
カメラは期待できないけどスナドラ8gen2でRAM24GB/1TBで7万だ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:52:50.956 ID:Jeab23U+0
5chmateとブラウザがサクサク動いて
ディスプレイが120hz以上で
バッテリーが持つ

この条件だとハイエンドしかない

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:55:45.747 ID:fzrzvFCUM
>>22
マジで?ダメじゃん
>>23
今RAMとストレージそんな事になってんのかワロタ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:55:37.579 ID:ay60R2Ea0
ゲームもやらないカメラも使わないのになんでハイエンドがいいんだよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:57:05.709 ID:fzrzvFCUM
>>24
思考停止で買ってたわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 02:21:00.149 ID:ay60R2Ea0
>>26
今までそうしてたって話か
まあ次からはミドルレンジ以下で良いんじゃない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 01:57:45.285 ID:5WHNnDAO0
ゲームやらんでも色んなアプリの起動早いしなにやるにもストレスないからスペックはミドル程度までは高い方がいい
使い方によるけどハイエンドまで行くと無駄の方が多そうだが
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 02:07:44.947 ID:92A/IrL1d
ゲームやらない
カメラも使わない
電子マネー決済とmate位しか使わないけど
Galaxy S23使ってる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 02:10:09.712 ID:gVxixcFc0
chmateなんかミドル以下でも充分だぞ?
さすがにブラウジングは差が出るが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 02:20:51.727 ID:UHb7T0Yc0
スマホのディスプレイなんて60hzあれば十分じゃないの
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 02:33:39.334 ID:2B+LBy28a
>>30
1回120Hzつかってみ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/23(水) 02:35:58.624 ID:yLogZkvU0
バッテリー持ちってハイエンドか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました