- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:23:12.456 ID:iFaSgIvS0
- 派遣先上司「・・・」
これな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:23:34.771 ID:gXA5N1sZa
- それ言えたらすごい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:23:50.069 ID:9N9I2xjl0
- 払ってるだぞ!
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:24:17.414 ID:x0uWtWwUF
- 月100万払ったらすごい奴来そう
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:24:29.004 ID:978NymXoM
- ほんとクソだよなこれ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:25:07.497 ID:9JeFZeWS0
- なんで生産性が上がらないんだ……
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:25:10.806 ID:iFaSgIvS0
- 何で派遣会社に100万払うのはよくて
俺に直接100万給料渡すのはためらうのか - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:25:48.567 ID:x0uWtWwUF
- >>8
簡単にとっかえひっかえできるからでは - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:26:46.261 ID:iFaSgIvS0
- >>9
別に毎月更新の契約更新でもいいんだけど? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:27:10.055 ID:x0uWtWwUF
- >>13
それはお前の都合だけじゃない - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:27:52.591 ID:iFaSgIvS0
- >>14
なんで派遣会社に100万円はらうのはよくて
俺に100万円渡すのは嫌なんだよ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:28:54.898 ID:AdMh8XtT0
- >>18
お前に100万の価値はないけど、派遣会社という都合のいい社員には100万かける必要があるから
そら100万かけてお前きたらガッカリだわ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:30:32.141 ID:iFaSgIvS0
- >>26
だって働いてるのは俺じゃんか?
派遣会社に100万出さずに、俺を直接100万で雇えよバカ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:32:11.270 ID:NoYhqJh5p
- >>33
保険とか払わないといけないから100万そのままは渡せなくね - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:33:16.423 ID:0gsnT3jba
- >>33
…出来れば別の人が来て欲しかったって思われてるんだよ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:28:47.978 ID:1E1hu0EHd
- >>13
労働基準法あるから無理じゃね? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:29:49.199 ID:iFaSgIvS0
- >>23
労働基準法なんて守るなよ
俺に100万よこせ
派遣会社にやるな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:31:03.579 ID:1E1hu0EHd
- >>30
守んないと罰せられるからリスク負う企業があるかな? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:26:39.665 ID:xiYggkchM
- >>8
お前みたいな社員が来たらすぐに切れるように多めに払ってるんだよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:27:24.118 ID:iFaSgIvS0
- >>12
1か月契約の契約社員でいいじゃん? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:27:43.082 ID:1E1hu0EHd
- >>8
派遣会社通しといたら仮に君がバックレたりしても尻拭いは派遣会社にさせれるから
直接雇用したらそうもいかないし会社状況に合わせて労働力の増減が容易じゃなくなるから高い派遣費用でリスク管理してるだけ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:28:48.518 ID:iFaSgIvS0
- >>17
100万貰ったらばっくれねえだろ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:31:37.915 ID:50LWPiTeM
- >>24
適当にゴロゴロ居座って月末にハイ100万頂戴!バイバーイ!
な奴が出てくるリスクがある - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:25:56.193 ID:BO5Md6Zva
- 100万は盛りすぎ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:26:34.117 ID:fmzIqmqua
- 4分の1程度しか貰ってない
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:27:34.639 ID:P+/xWOALd
- 実際50万くらい払ってたら派遣さんにはいくら入ってるんだろう
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:28:13.840 ID:iFaSgIvS0
- >>16
20万じゃねえ? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:28:22.716 ID:dUxdhGh/p
- >>16
20万ぐらいだろ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:28:23.168 ID:VVTB6+z+d
- 実際100万払うなら>>1をクビにしてもっと有能な奴雇うだろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:28:28.150 ID:TsFWH7MP0
- 単価55万人売IT僕「手取り22万か…」
なんかおかしくね - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:29:19.805 ID:iFaSgIvS0
- >>22
俺を55万で雇ってくださいって言えばよくね? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:28:53.899 ID:v1TzPqNu0
- 俺、コンサルでフィー月120万ぐらいらしいけど、今やることなくてベッドで横になってるわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:29:09.668 ID:j7g2YBNk0
- 現代の人買いになるような派遣業の中間マージンに上限規制しなかったクソ法律が悪い
誰だこれ作ったの - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:29:17.196 ID:BO5Md6Zva
- 100万で派遣雇うわけないだろアホか
無能一人に年間1200万も出すなら契約社員雇うわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:30:54.038 ID:nnSkHq2/0
- >>28
そう思うじゃん? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:30:17.489 ID:BO5Md6Zva
- せいぜい年収500万程度しか払ってないと思うよ
100万出されて中抜きだけで50万以上儲かるならみんな派遣会社作りまくるわwww - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:31:07.039 ID:iFaSgIvS0
- >>31
500万で雇えよ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:30:24.982 ID:rOQ6uXGR0
- リスクヘッジで多めに払ってるのに多めに払ってる分の仕事をさせようとするキチゲェがいるんか……
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:30:50.024 ID:YUmCsCB40
- うちに来る派遣は1人2000円/h
うち派遣会社には500円個人には1500円 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:31:36.415 ID:iFaSgIvS0
- >>34
俺に時給2000円出せよハゲ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:32:27.278 ID:50LWPiTeM
- >>38
社員になるか派遣元を介さず直接契約すりゃあいいじゃん - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:40:44.501 ID:YUmCsCB40
- >>38
派遣にはこう言うカス野郎しかいない - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:31:42.561 ID:EBOYH5yZ0
- 派遣って何割取ってるの??
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:32:28.921 ID:iFaSgIvS0
- >>40
派遣社員何て月給20~25万くらいだろ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:39:00.114 ID:w+RxuZVVd
- >>45
何でお前クビにして2人直採しないのかな - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:31:46.875 ID:1SU19iY3a
- 社会保障費とかこみこみだと、直接雇用でも手元に100万は来ないよなぁ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:32:04.715 ID:EWKeruQfM
- 労働基準法で無能を保護しまくった結果だし
しゃーない - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:33:27.890 ID:EHurtCGT0
- 風俗とか向いてそう
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:34:52.196 ID:Rr2reM/L0
- お前に100万は出してねえだろw
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:35:19.412 ID:hh3LX4Y90
- それをやってるのがアメリカだけどな
そのかわり結果出さなけりゃ今日でクビ
どっちがいいのかね - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:35:43.733 ID:7aLaAuyn0
- 給料100万払うとそれ以外にも払わなきゃならない部分で結局倍くらいになるらしい
だから派遣で100万払うのとは違う - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:35:49.634 ID:S2A2XeTD0
- 派遣先が金額言うわけないだろ
こんなのあったら派遣元からクレームくるわ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:36:44.563 ID:pooLANwv0
- 社会の闇を感じる😱
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:39:34.533 ID:iFaSgIvS0
- >>52
闇だらけだよ!!ほんともう!!なんなんだよ! - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:37:12.503 ID:iFaSgIvS0
- 後よ?タウンワークとかに金払って求人載せるなよ
ウチのコンビニで働いてくれたら3万円あげます!!とコンビニの表に貼り紙しろよ
なぜ中抜き業者に金がいき、労働者に金が行かないのか - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:40:33.755 ID:50LWPiTeM
- >>53
偶然そこ通り掛かるまで募集してる事に気付いて貰えないじゃん
さっさと人が欲しい事業者だっているだろ - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:42:19.067 ID:iFaSgIvS0
- >>57
毎日いっぱい利用するだろ!!さらに口コミもある!! - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:45:56.963 ID:VVTB6+z+d
- >>59
それじゃ全然広まらないだろ
普段の会話で従業員募集の話なんてしないだろ - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:48:42.912 ID:iFaSgIvS0
- >>63
それなら紹介した人にも1万円あげればいい!! - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:50:54.082 ID:VVTB6+z+d
- >>67
それでも非効率すぎて話にならんよ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:52:56.747 ID:iFaSgIvS0
- >>69
そうやってなんでも便利になるから労働者が泣いてるんだよ!! - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:56:11.519 ID:VVTB6+z+d
- >>74
いや、労働者側からしても雇用主を探し回ったり人伝で訊き回ったりする手間省けるから良いだろ
寧ろ労働者側に配慮してると思うわ - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:47:33.577 ID:50LWPiTeM
- >>59
客がそこのコンビニでバイトしたいと思ってるとは限らんでしょ
バイト探したい人と募集してる人のマッチングを考えたら求人誌に出す方がましだよ - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:49:23.599 ID:iFaSgIvS0
- >>65
やだやだやだやだ!!労働者に金をよこせ!!中抜きするなハゲ!! - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:37:27.875 ID:OLCC3/Ts0
- 中抜きジャップがふんぞり返るために大学があるの
おわかり? - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:43:09.299 ID:+XGcvWBO0
- 早く仕事見つけろニート
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:44:08.385 ID:y51lwtp20
- 非正規のゴミとか生きてる価値ないからさっさと死んだ方がいいよ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:45:19.664 ID:03tANKB00
- 派遣会社の社員だけどさ
別に拉致して無理やり働かせてる訳でもないんだし嫌なら正社員になったり直接契約を申し出たりすりゃあ良いんじゃないかと思うよ
派遣てのは元々ワークシェアリングの考えから始まってるんだし出来れば正規雇用の方がいいに決まってる
それが事情があって出来ない人の為の仕組みなんだよ - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:46:59.883 ID:iFaSgIvS0
- >>62
うるせえ!!ニコニコ気持ち悪いんだよ!! - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:48:15.446 ID:4+vjf5RZa
- >>62
俺みたいなやつにめっちゃ腰低くしてくれてすま●こ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:50:55.025 ID:lRq5Hmqs0
- ド素人に月50万近く払うって派遣って制度はすげーなって派遣やってた時に思ってた
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:51:20.274 ID:tFG5I1rB0
- じゃあ残りの80万分さぼらせてもらいますわ^^
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:52:21.961 ID:+XGcvWBO0
- 派遣先が派遣元に払ってる金が月100万って時間あたりの約6000円だぞ
通常派遣の相場は時間あたり1800円から高くて2300円程度
6000円とか派遣の中でも極わずかの技術職やコンサル系
それなら派遣社員も最低でも60万以上は貰ってるはず
知ったかでエアプしててもバカひけらかすだけだぞ
早くハロワ行ってこい - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:54:29.363 ID:iFaSgIvS0
- >>72
長文4ね! - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:57:22.166 ID:+XGcvWBO0
- >>76
バカひけらかす前に派遣法読んでこい - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:52:27.878 ID:MKkJTTYr0
- アルバイトでもいいから直接雇用で働くほうがいいよ
俺は自分の生産の3分の1を常にチュウチュウ吸われてるのに耐えられなかった - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:54:09.029 ID:O1SB7YvD0
- お前の社会的信用の無さが100万とお前の額面の差額に反映されているだけ
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 16:57:20.595 ID:XsdLd6ejd
- どこをどう切り取っても風俗と同じ構図
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 17:19:46.372 ID:0n3s6Bv3M
- 結局面接とかするからマージン取られたくないのは派遣先と派遣社員共通の利益
自動マッチングサービスとかあるんだろうけど活用されてないよな
派遣先上司「おまえを雇うのに月100万円払ってるだぞ!!働け!!」 ぼく「ほーん?なら月収100万で雇ってくださいよ」

コメント