浪人してまで大学行ったのに今ニート

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:15:01.753 ID:Oy7LuvaY0
お金の無駄じゃん!
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:15:39.702 ID:sYDTCzdO0
俳句か
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:16:04.127 ID:Oy7LuvaY0
>>2
だいぶ字余りだね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:15:40.049 ID:U8HoYcwv0
高学歴コミュ障とかいう就活でガチで淘汰される悲しき存在
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:16:53.163 ID:Oy7LuvaY0
>>3
学歴なんて意味ないから
1番大事なのは人間性と社会性なんだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:19:06.153 ID:Fgu2FTJM0
>>8
本当にそれらが無いやつは大学卒業できないぞ俺みたく
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:22:47.084 ID:Oy7LuvaY0
>>17
まぁたしかにそうだけど実際僕はニートなわけだし…
中退とも何も変わらないよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:15:49.518 ID:Cv77TJrm0
金の無駄が嫌なら4ねば?
人生なんて金を無駄にするためにあるんだがら
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:17:18.506 ID:Oy7LuvaY0
>>4
そんな酷いこと言わないでよ…
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:18:58.177 ID:OM8R2uIk0
>>4
深いわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:16:00.534 ID:K+pfFyho0
時期が悪かったな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:17:30.693 ID:Oy7LuvaY0
>>5
時期が悪かったおじさんだ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:16:37.782 ID:1AT67tfW0
まぁいいだろ社会がいらないっていうんだから
こっちだってカスどものために頑張りたくないし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:17:54.276 ID:Oy7LuvaY0
>>7
でも最終的に税金で養うことになるよ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:17:59.033 ID:U8HoYcwv0
書類は通るんだよ高学歴だから
その先は学歴一切関係なく人間力が見られるからな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:19:56.169 ID:Oy7LuvaY0
>>12
仕事できるかだよね
仕事できないや
厳密にはコミュニケーション能力が壊滅的すぎて仕事どころではない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:18:38.288 ID:UByz0AMm0
あなたも私もニート♪
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:18:55.445 ID:6aZFcQJp0
大卒のプライドさえ捨てれば余裕のよっちゃん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:20:43.785 ID:Oy7LuvaY0
>>14
プライドなんてないよ
ただ社会に馴染める気がしない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:18:57.241 ID:aIPq/Qo00
発想がおかしい
ニートだからこその大卒
ニートで高卒だったらと想像してみろよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:21:22.613 ID:Oy7LuvaY0
>>15
似たようなもんだよ
どちらにせよニートなんだから
非力ニートでもできる仕事ないかなぁ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:21:05.787 ID:37CxGo2+p
お前の人生コスパ最低じゃね?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:24:25.393 ID:Oy7LuvaY0
>>20
僕の人生じゃなくてコスパ悪いのは金出した親の人生だと思う
申し訳ないなと思います
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:21:30.380 ID:4/xxyX6e0
偏差値どのくらいの大学?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:24:49.948 ID:Oy7LuvaY0
>>22
65くらい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:22:47.508 ID:3QwBDoxL0
健康状態に異常がなく働ける状態であれば親もいつまでも衣食住をニートに提供する義理はないから、そこのリスクマネジメントはするべきだろうな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:25:18.563 ID:Oy7LuvaY0
>>24
健康状態は問題あるよ!
手帳持ちだもん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:30:45.094 ID:Jnhxfc3V0
>>28
高学歴の手帳持ち障碍者とか聞いた事ない、それどうやって入学できたの?
大学卒業して何年目?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:23:32.389 ID:Jnhxfc3V0
何で在学時に就活しなかったん?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:25:55.084 ID:Oy7LuvaY0
>>25
メンタルやられて卒業するだけでいっぱいいっぱいだった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:27:03.182 ID:U8HoYcwv0
俺も河合65.0で内定なし卒業だったわ
公務員1個と民間一個しか受けてないけど

心折れてた

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:27:39.391 ID:Oy7LuvaY0
>>30
心折れるよね…
メンタル病むとまじで何も出来ない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 14:31:19.587 ID:6aZFcQJp0
マジメ杉もっといい加減でいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました