
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:33:22.856 ID:R989xnfL0
- 結局エルフの寿命は何歳が適正なんだよ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:33:42.123 ID:b8N+rGiU0
- 500年くらいで良いと思う
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:33:43.953 ID:+eVVjCE5d
- 空想のものだもの
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:35:08.734 ID:Jx2Fje5Er
- 不老のイメージだけど逆に寿命ある最初の作品ってなんなんだろう
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:36:58.164 ID:w0MNk+6c0
- >>4
D&Dだろうな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:39:41.736 ID:Jx2Fje5Er
- >>9
指輪物語で寿命なしのエルフが生まれてd&Dに出す時寿命設定された感じか - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:35:38.089 ID:vBQdlvqJ0
- 寿命なし(ただし殺されると死ぬ)
これが好き - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:36:13.543 ID:hdYjhYrS0
- 妖精の分類なら自然現象だから不死じゃね
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:37:14.903 ID:R989xnfL0
- 指輪物語のエルフたちは寿命って概念無いんだっけか?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:40:56.157 ID:w0MNk+6c0
- >>10
指輪物語のは神の部類
なにせ使う魔法も平面の世界を球の星にするとかそういうレベル - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:44:59.977 ID:R989xnfL0
- >>16
魔法もなんか簡素な言葉でオシャレかつチート級に凄そうなのを端的に表現してるのすげえわ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:37:34.389 ID:Jx2Fje5Er
- 人間を「定命の者」って呼ぶイメージあるよね
いつからエルフは定命の者になったんだ? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:39:48.001 ID:R989xnfL0
- >>11
はえーちゃんと定命の者って単語があるんだな
不勉強で知らなかったわ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:39:10.133 ID:hdYjhYrS0
- それよりエルフを数える時に「人」を使う方が気になる
コブリンが匹ならそっちに合わせろ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:39:39.766 ID:ajz/vj220
- 植物と同じくらいが一番いい塩梅
なので最長で4000歳くらいがちょうどいいかな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:42:57.166 ID:2tSXoCIM0
- とあるゲーム
妖狐=100歳で人間でいう20歳=寿命約400歳
仙狐=1000歳で人間でいう20歳=寿命約4000歳もう無茶苦茶や・・・
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:51:10.179 ID:w0MNk+6c0
- >>17
創作って桁数ついつい伸びてくけど
現実世界だと白人の出現が8000年前なんだよね - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:43:59.536 ID:2tSXoCIM0
- ワニは老化しないけど成長は止まらないから大きくなりすぎると動けなくなるという雑魚
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:44:52.129 ID:LW8vMZLd0
- 適正とかないよ 作者が勝手に決めればいい
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:45:42.000 ID:rnOiHsPF0
- そこまで共通にする必要ないし
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:47:08.750 ID:4qDa8zpW0
- なんか寿命があるにはあるけど子供として再生するとかあったり
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 18:58:26.214 ID:IC1uP/Wl0
- グランローヴァ物語のエルフも神様に片足突っ込んだ指輪物語系かなエルフじゃなく精霊呼びだけど
その精霊エルフが言葉を教えてしまったため人が知能を持ち進化してしまった - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 19:17:39.995 ID:b8N+rGiU0
- 創作だと割りと盛られがちなエルフの長寿設定だけど
1000年も2000年も生きてるエルフが人類種にとってどんな利益をもたらすか作者は少し想像した方が良いよな
その豊富な知識と歴史をその目で見てきた文字通りの生き字引は多少乱暴な手段であっても手元に置いておきたくなる至宝だぞ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 20:00:04.240 ID:GR1JATI/a
- ロンド族
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/12(月) 20:07:56.200 ID:RXxrOgit0
- いつからエルフって巨乳になったんだろう
昔のエルフって痩身華奢だったよな?
コメント