煽り運転罰則強化は普通にいいと思ったんだが、何で脱税って謝罪だけで許されてんの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:45:59.887 ID:yaQ1fn2a0
しかも謎なのが、会計士や、税理士って、なるのにめちゃくちゃ勉強するわけだろ?
で、会計士や税理士を通しているのに、脱税しました。抜け落ちてました。
これってオカシクね?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:46:37.361 ID:pOxK5vgMa
うん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:48:06.872 ID:Xhdo39cbr
民事のうちなら追徴で許すよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:49:59.064 ID:yaQ1fn2a0
>>3
おかしいでしょ
普通に営業停止し、職を奪い、会計士や税理士通しているなら免許はく奪にしろと思う
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:48:19.238 ID:LkzWyL1rF
追徴課税あるでしょ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:50:40.438 ID:yaQ1fn2a0
会計士や税理士を通しているのに、抜けがありました。ってオカシクない?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:51:19.572 ID:QJDhtxkX0
罰則甘いとこは利権が絡んでる可能性
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:52:10.694 ID:yaQ1fn2a0
>>7
どう考えてもおかしいと思うんだけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:51:35.506 ID:yaQ1fn2a0
日産も、三菱も、会計士事務所を通しているんだろ?
で、不正が発覚したわけで
その時点で営業停止、会計士事務所は免許はく奪
関わった人は全員免許はく奪くらいしろよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:52:48.034 ID:pOxK5vgMa
>>8
マジでそれ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:55:17.157 ID:yaQ1fn2a0
>>10
だよな?どう見ても罰則の強化が必要だと思う
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:54:25.664 ID:yaQ1fn2a0
芸能人だって、税理士通して確定申告してんだろ?
で、抜けがありました、不正がありましたって時点で
その審査をした税理士の免許をはく奪
芸能人は懲役刑または、芸能活動の禁止くらいにしろよ
なんで謝罪と少し多めにおさめるだけで許されてんの?
個人事業主で、自分で申告して、間違ってました。ってくらいならまだわかるけど
難関資格を取得している、プロを通しているんでしょ?
なのに抜けがありました。っておかしいでしょ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:56:29.854 ID:yaQ1fn2a0
あと個人の脱税とかも、財産全部没収くらいに罰則強化しろよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:57:18.405 ID:pOxK5vgMa
少なくとも会計士は免許剥奪だろw
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:00:16.928 ID:yaQ1fn2a0
>>14
だよな?おかしいよな
なんで謝罪だけで許されてんの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:01:10.265 ID:yaQ1fn2a0
だって会計士だって税理士だって、申告のプロなんだろ?
脱税していました。抜けてました。不正してましたって時点で
免許はく奪しろよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:02:21.140 ID:yaQ1fn2a0
「抜けてました。」←プロに頼んだんですよね?
プロに頼んで、抜けてました。なんて許されるわけがないでしょ
じゃあ何の為の資格なの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:12:00.412 ID:Xhdo39cbr
だから民事だからだって
普通に行政処分はうけるよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:16:28.655 ID:yaQ1fn2a0
>>18
芸能人や日産や三菱は謝罪だけで許されてるじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:20:16.292 ID:Xhdo39cbr
>>19
民事な限り他人がどういおうと所轄する行政なり管轄する部門からの処分しかできないだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:21:45.277 ID:yaQ1fn2a0
>>20
おかしいだろ
会社はすぐに営業停止、会計士、税理士は免許はく奪処分で良いだろ
さらに関わった人全員、懲役刑(執行猶予無し)
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:23:19.643 ID:Xhdo39cbr
>>23
だから免許は処分されるって
懲役は民事なうちは無理です
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:21:08.947 ID:Xhdo39cbr
普通に免許の停止とかにはなるよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:22:22.074 ID:yaQ1fn2a0
>>21
なんでそんなに甘いの?
停止ではなくはく奪しろよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:23:41.100 ID:Xhdo39cbr
>>24
没収もあるって
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:24:56.354 ID:yaQ1fn2a0
>>27
没収もあるよ?ではなく
やったら没収にしろよ
やったら、ってわかる?関与してないしてるではなく
申告漏れが発覚した瞬間税理士も会計士も資格失うって事だからな?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:26:05.414 ID:Xhdo39cbr
>>30
じゃあ1kmでも速度違反したら運転免許没収するのが健全な社会だと思うのか?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:27:31.336 ID:yaQ1fn2a0
>>31
それは極論だろ
煽り運転はやったら1発免許はく奪、罰金50万じゃん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:28:25.380 ID:Xhdo39cbr
>>33
お前が言ってるのも極論だ
知識がないから理解できないだけ
そっちのほうがよほど害悪
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:29:43.659 ID:yaQ1fn2a0
>>34
極論じゃないだろ
煽り運転は罰則強化されて
やったら1発で免許はく奪だろ
じゃあなんで脱税は許されてんの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:21:31.471 ID:Xhdo39cbr
ボッシュートもある
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:23:39.957 ID:g3xM8URm0
なんでお前の許しを得なきゃいけないんだっていう
不倫にしろ脱税にしろ煽り運転にしろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:23:58.399 ID:yaQ1fn2a0
煽り運転も同じだろ?やったら、免許はく奪、罰金50万コース
脱税はもっと厳しく、営業停止、免許はく奪、財産全部没収でいいだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:23:59.559 ID:Xhdo39cbr
お前が知らないだけ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:26:50.978 ID:yaQ1fn2a0
税理士、会計士「知りませんでした」←いやいや。あなたプロでしょ?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:29:21.865 ID:Xhdo39cbr
運転免許もないのに1kmでも速度違反したら免許没収しろって言ってるのと同じだと気づけ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:29:59.952 ID:yaQ1fn2a0
>>35
キチゲェ極論
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:31:19.030 ID:yaQ1fn2a0
個人事業主とかも同じでしょ
転売やってて、申告一切してなかったとかも
修正してはいおしまいではなく
財産すべて没収にしろよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:32:40.089 ID:Xhdo39cbr
>>38
修正しておしまいじゃないぞ
もう言ってることめちゃくちゃだな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:31:54.537 ID:Xhdo39cbr
脱税が無関係な第三者の生命の危機にさらすのか?
まず学べ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:32:24.842 ID:yaQ1fn2a0
>>39
おまえはキチゲェ過ぎる
気づけ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:32:00.706 ID:yaQ1fn2a0
意図的にやってんのに、罰が軽すぎだろ
罰則強化しろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:42:30.700 ID:p2j5aH2Rd
税金関係の免許は金額の規模によって停止又は剥奪でいいんじゃね

コメント

タイトルとURLをコピーしました