父親「大卒は使えない大学は意味ない暗記はできるが仕事はできない」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:43:01.004 ID:QLQVPrWspHAPPY
ずっと勉強は悪と言われて育てられた家庭だと真実に気づくのに遅れるよな。高校も商業科か工業科を進めてくる。普通科は仕事ないとか。経済格差よりこういうの何とかしろよ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:43:38.794 ID:IqS36pJa0HAPPY
それが経済格差なんでは?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:44:37.359 ID:QLQVPrWspHAPPY
>>2
貧乏でも勉強を重視してくれるならいいと思う。まだマシ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:43:44.136 ID:seC6m72f0HAPPY
ゆたぼんかな?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:43:58.332 ID:QLQVPrWspHAPPY
塾とか行ったことねーな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:44:12.188 ID:ocqG6LpxaHAPPY
コンプ凄い父親だな
高卒と一緒に仕事をする大卒は底辺だろうよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:46:02.063 ID:QLQVPrWspHAPPY
>>5
コンプだよな。早稲田ごときとか言ってくるわ。大卒だろうが高卒だろうが仕事できない奴はできない。できる奴はできる。という思考にはならない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:45:15.072 ID:ktSLk5Sx0HAPPY
塾は割と重要ではない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:46:45.051 ID:QLQVPrWspHAPPY
>>7
行ったことないから、一人の意見でしかないな。私立中高ならいらんのでは?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:45:20.573 ID:uBnWmFwhrHAPPY
親に指示されて勉強するもんなのか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:47:46.225 ID:QLQVPrWspHAPPY
>>8勉強すると悪のように言われる。参考書塾なし自室なし。勉強していると変なやつになると言われる。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:46:19.491 ID:UK9N/Stl0HAPPY
こういう親に育てられた地雷を弾くためにも学歴フィルターは有効
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:48:19.573 ID:QLQVPrWspHAPPY
>>10わかる。俺みたいなのを弾くためにあるんだろうな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:47:11.453 ID:J/uJMGIk0HAPPY
というかいい大学には仕事できる有能が多いってだけの話
有能故に勉強もできるってだけ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:48:46.548 ID:JNACgKRl0HAPPY
典型的な毒親じゃん
子供が自分より偉くなるのが許せないやつ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:49:29.604 ID:Q3yq6g5RrHAPPY
大卒と高卒とで大きな違いは
大卒は少なくともやるべき時に勉強をするという実績がある
高卒はやるべき時にやるべきことができるという保証がない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:49:50.233 ID:YV88i+Tt0HAPPY
~~~って一定のラインあるんよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:51:40.440 ID:PBDSsku40HAPPY
親が学歴低かったら自分の子どもにはむしろ勉強させてると思ってた
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:53:24.321 ID:QLQVPrWspHAPPY
>>18
そんな親なら学歴低くても資格とか努力してそう
キャンパスライフ過ごすと過ごさないでは人生違うだろうな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:53:32.895 ID:Q3pU2jv90HAPPY
>>18
低学歴親が子どもの勉強を妨害するケースは多い
子どもが勉強して成功しちゃうことが自分の人生を否定されてるように感じるから
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:57:18.184 ID:QLQVPrWspHAPPY
>>21
経済格差よりこっちの方が酷いな。頭いい奴を馬鹿にしている。こんな奴とか変なやつとか勉強はできるとか。勉強できて仕事できるの存在は絶対話さない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:52:15.276 ID:QLQVPrWspHAPPY
自分で勉強とかいうけど、小学生の時は親の言うことをガチで信じてたわ。中学で違和感。高校受験で絶望。予備校塾一切なし。未だに学歴の括りが六大学。一橋東工大知らない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:54:07.446 ID:YV88i+Tt0HAPPY
まず確実に嫉妬心それでおしつけられたんか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:54:10.090 ID:QLQVPrWspHAPPY
中学受験という概念を小6で受験する奴に聞いて初めて知る
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:55:22.260 ID:ymlquG2FdHAPPY
そうか?
勉強しろってクソほど言われて育ったら勉強なんかやる気起きないよ
F欄行ってクソブラック就職で新卒並の金でずっと雇われ続けてるわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:56:07.194 ID:Thg7Is1G0HAPPY
>>13勉強できてるの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:57:57.932 ID:QLQVPrWspHAPPY
>>25
すまん。今は答えたくない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:56:31.284 ID:5GPz69hv0HAPPY
うちの親父も大卒にコンプレックスを明らかに持ってたわ
悲しいけど一族みんな超低学歴
元手はそれなりにできたから生活に余裕ができたら大学に行きたいと思ってる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:58:39.540 ID:QLQVPrWspHAPPY
>>26
すげえわかるわあ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:56:39.982 ID:J/uJMGIk0HAPPY
俺とか首都圏の国立大出てるけど無職だよ
人として魅力のあるやつじゃないと学歴意味無いよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:59:52.831 ID:5GPz69hv0HAPPY
>>27
分かってないなあ
無職でさえ、中卒の無職と国立大の無職はまったく違う人種だよ
下地となる知識量や勉強への慣れなんかがまったく違う
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 21:01:09.825 ID:QLQVPrWspHAPPY
>>33
まじこれ。国立でているだけで仕事への復帰率や信用とか経験が全然違う。資格取ろうと思えば取れる。人間的に信用される。明らかに違う
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:59:06.392 ID:QLQVPrWspHAPPY
子供部屋与えないのは虐待だと思うわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 20:59:25.634 ID:gxAr6FW70HAPPY
父は何の仕事してるんだ?
起業してるとかなら言ってることは割と正解な一面もあるんだが
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 21:00:03.374 ID:QLQVPrWspHAPPY
>>32
普通のサラリーマン
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 21:01:03.071 ID:gxAr6FW70HAPPY
>>34
サラリーマンかーい!
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/20(日) 21:01:03.134 ID:3NnXmCU0rHAPPY
>>34
勉強できない奴の末路じゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました