発達障害なんて絶対に後天的な環境要因だしカウンセリングだけで治せるだろ二次障害も

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:17:01.542 ID:AVSvdvVya
但し患者の家族にもカウンセリングせねばな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:18:12.480 ID:QmWPvmj9a
発達障害は先天的な脳の病気ですよ。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:18:52.423 ID:AVSvdvVya
>>2
証明されてないし有り得ない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:20:17.758 ID:QmWPvmj9a
>>3
証明されていないなら先天的なものではないという演繹ならば、後天的なものだということもまた同様に証明されていないのだと思います。
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:19:56.335 ID:BtmFteGNp
これが統合失調か
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:20:15.763 ID:q0bqHtq50
お前発達障害のやつ見たことないの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:21:13.819 ID:laSQPTEW0
発達で辛いなら治さなきゃいかんし辛くなくて幸せならほっときゃいいだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:21:56.999 ID:hnj79Jv7p
>>7
治らんから問題なんだが
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:21:44.164 ID:YgqwwwdUp
そもそも発達障害の定義自体が曖昧
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:23:19.831 ID:AVSvdvVya
>>8
自閉症スペクトラムという切り込み口は良いが中身が間違っている
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:25:24.527 ID:eUnCV1hwp
先天的やろ
母胎の中にある状態の時から既に違うんだから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:27:35.025 ID:AVSvdvVya
>>14
有り得ない
ダウン症は染色体異常で知的障害は先天性の脳疾患だが
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:33:10.844 ID:eUnCV1hwp
>>18
脳の発達部位が微妙に違うんだよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:35:52.730 ID:AVSvdvVya
>>25
脳じゃない心
発達障害の患者の脳は器質的には正常であり機能不全起こしてるだけ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:36:49.701 ID:GNrTzsv00
>>32
心はどこにあるんです?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:42:50.721 ID:QmWPvmj9a
>>32
あなたはほんとに精神科医なのですか?
精神病理と脳が密接に関係しているのは今や常識であると思いますが。
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:25:32.031 ID:g+NodxFj0
発達障害は学校に適応出来ない障害
場所が変われば問題ない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:26:38.052 ID:2cDFId4Ra
そういう決め付けが一番良くないって偉い先生が行ってた
あらゆる可能性を探る時に自分から道塞ぐ行為をするのは童貞の始まりだって

告白する前に自分から勝っ手に駄目だって決め付けて諦めるのはやばい奴らしい

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:29:24.550 ID:laSQPTEW0
社会との折り合いがつかないならな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:29:44.002 ID:kjiDvYKvp
つまり環境要因でIQは大きく変わるってこと?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:31:16.125 ID:AVSvdvVya
>>20
そらそやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:31:01.992 ID:UgqGbNWa0
発達障害って発達の障害なんだから後天だろ
俺も小中の頃はまともだったけど高校くらいから発症した
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:31:30.863 ID:AVSvdvVya
>>21
正にそれ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:34:02.918 ID:QmWPvmj9a
>>21
どのような病理かよく分かっていない頃についた病名なので、それ自体にはあまり意味がないと思います。
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:35:38.277 ID:g+NodxFj0
>>21
悪く言うけどこの年齢だったら出来る事が出来ないって事だぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:32:52.272 ID:6zpVq8dv0
発達障害とかオブラートに包んでるけど要するにガ●ジだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:33:52.284 ID:kjiDvYKvp
>>24
障害って言ってんのにどこがオブラートに包んでんの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:34:29.601 ID:AVSvdvVya
>>24
ガ●ジは差別用語だがガ●ジはダウン症や知的障害の人を指す隠語
発達障害の人なんて本気で統計取ったら物凄い数になるに決まってる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:36:57.008 ID:laSQPTEW0
>>30
アメリカではおよそ18%だってさ
その中にはもちろん金持ちも貧乏人もいるだろうな
問題は発達障害を持っていることではないだろう
どれだけ周りの環境ににマッチしたかの問題だろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:33:13.395 ID:2cDFId4Ra
潜伏中?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:36:35.852 ID:g6QvjkHu0
男性らしさ女性らしさの特性だろ?
障害扱いなのはジャップの忖度と普通教団のせい
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:39:08.300 ID:g6QvjkHu0
昔はいじめで修正してたんだろうなw
どうしようもなチンピラの国やでwww
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:40:04.608 ID:2cDFId4Ra
>>37
排除の間違いだろ
今と昔もそんな変わらんよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/04(火) 05:42:46.937 ID:AVSvdvVya
ニュージーランドは発達障害を社会心理的要因として国策で対応中

コメント

タイトルとURLをコピーしました