- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:13:31.212 ID:aGoVU6QOM
- 役員まで行くのほとんど旧帝一工早慶だけだわ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:13:48.636 ID:S6Fzpwc0d
- 役員なりたいの?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:14:25.624 ID:BP2DGC6v0
- 役員は経営者だからサラリーマンとは別枠じゃん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:14:48.974 ID:1engVIOjp
- 学歴のない有能は独立するからな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:15:35.759 ID:MKFGgTbm0
- >>4
それ
学歴関係ないって言うのはこの層 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:15:21.887 ID:yDLGm5X80
- 大企業の役員は学歴関係なく難易度高いから
結果的に学歴関係なくなるんやで - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:15:24.662 ID:4iSLhBJ0d
- 院卒は?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:15:34.250 ID:yY3zFnJlM
- だから日本は腐った
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:16:09.273 ID:aGoVU6QOM
- そもそも初期配属からして東京一工、旧帝早慶、上智理科大、マーチ以下の4段階に明らかに分かれてる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:16:45.365 ID:oiYHjxL80
- >>9
そんな会社少ない - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:17:58.861 ID:aGoVU6QOM
- >>15
くっきり分かれてなくても、マーチがいきなり花形部署に行くことはないし、東大出ていきなりド田舎に飛ばされることもないのがほとんどの企業だろ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:19:26.296 ID:oiYHjxL80
- >>25
うちはないかな
まず入社の時点でアホ落としてるし
でも東大が得するような配属もない - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:16:15.471 ID:oiYHjxL80
- うちは管理職は馬鹿多いは
高学歴逆に可哀想 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:16:15.855 ID:D0MmClDNr
- 社会人になる時に学歴必要なんであって
スレタイは間違い
社会人になったら学歴必要ない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:17:31.112 ID:+ljIjHF/a
- >>11
低学歴おつw - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:19:14.549 ID:D0MmClDNr
- >>24
反論ならちゃんと書けよ高学歴さん - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:21:40.889 ID:+ljIjHF/a
- >>26
低学歴がレスつけんなやきもw - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:22:40.277 ID:28L0fCt1p
- >>31
負けてて草 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:23:16.291 ID:+ljIjHF/a
- >>35
低学歴ファンネルがとんできて草なんだ‥w - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:28:27.954 ID:n3W6q5w80
- >>36
ここはVIPだぞ
国語力皆無の低知能が時間稼ぎレス頑張ってもお前が最後にレスすることにはならない
相手はどんどん言い返して来るぞ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:24:43.601 ID:hV+52MPY0
- >>31悲しいバカ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:24:50.923 ID:D0MmClDNr
- >>31
社会人になる時にの意味がわかってないのかな高卒以上とか大卒以上とかあんだろ
プラス専攻とかあるけど - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:26:58.703 ID:+ljIjHF/a
- >>42
低学歴がレスつけてきて草w
日本語もよわそうw - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:16:18.209 ID:n3W6q5w80
- 業種による
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:16:48.396 ID:vHpwG3fzr
- 学歴というか学閥は大事
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:16:50.467 ID:DC5rAncS0
- ヒカル
論破 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:17:29.067 ID:D0MmClDNr
- もっと言うと社会人になったら人格も必要ない
それが日本だからだ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:20:44.653 ID:n3W6q5w80
- お前ら企業企業ってどんな職種のどの企業なのか言えよ
一般的に文系で出世が決まるのは文系職だろ?
理系は一度入社してしまえばあとは実力主義
特にITとか - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:21:21.805 ID:n3W6q5w80
- >>28
学歴で出世が決まる - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:21:47.164 ID:oiYHjxL80
- >>28
うちは理系はそんな感じ
文系は最低限の学歴と見た目かな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:21:29.160 ID:aGoVU6QOM
- そもそも行政から独立した伝統的な大企業は東大出て官僚やってた人が天下りで社長やってたりするからな
どんなに頑張っても学歴がなければ上には上がれない仕組みになってる - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:28:48.357 ID:dHFWtN46r
- >>30
そういう企業は学閥がちゃんとあるんだろ
わざわざ低学歴が学閥のある企業で出生しようと思うことがそもそも間違い - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:30:17.959 ID:n3W6q5w80
- >>52
学閥とかほぼ文系職の概念だな
まぁ日本は文系大国だから仕方ないが - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:22:14.875 ID:mYs052xB0
- 中途採用でもどこの大学を出たか見られるのはもちろんのこと成績証明書を要求されることすらあるよ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:22:31.555 ID:dHFWtN46r
- F欄私大から大企業役員なってる親戚おるんだが
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:23:16.648 ID:oiYHjxL80
- >>34
確率の話だからさ
そういう馬鹿な発言やめて - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:24:18.694 ID:dHFWtN46r
- >>37
確率じゃなくかなりの有能だぞ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:25:01.786 ID:oiYHjxL80
- >>40
いやそうじゃなくてさ
低学歴でもそういう人がいるって意味ね - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:26:36.562 ID:dHFWtN46r
- >>44
誰でも知ってる世界的な大企業だけど役員になるためには学歴じゃなく仕事ができることが重要 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:23:55.860 ID:XzHdBWwvd
- またニートが社会人ごっこしてるのか
言い訳してないでバイトから始めなよ - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:30:09.875 ID:dGDVq8d20
- >>38
バカが湧いてる…
社会人に人格を求めなかった結果がこれ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:23:57.760 ID:n3W6q5w80
- 文系職は業績ってものが形に残らないのだから最後の最後まで学歴で判断するしかないものな
理系は業績が形に残る
高い技術を持った有能は重宝されるが役に立たない高学歴は沙汰される - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:24:56.001 ID:7aGqkAJK0
- 別に学歴で役員を決めてるわけじゃないだろ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:27:53.911 ID:aGoVU6QOM
- >>43
べつに性別で役員決めてるわけじゃないけど現実は男がほとんど
べつに学歴で役員決めてるわけじゃないけど現実は旧帝一工早慶がほとんど - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:31:18.124 ID:7aGqkAJK0
- >>49
傾向的にそうである
個人として学歴も備えているというだけであって
別に役員として採用されること自体に学歴が関係しているわけではない
キャリアとかそういうのはあるけどね - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:27:04.914 ID:zDl1GOQq0
- 生まれが重要だろ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:27:20.877 ID:kDSheISnd
- 学歴じゃなくてその会社の出世派閥の大学を出てることが大事
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:28:36.210 ID:KK8taKu9M
- 大企業は一人ひとり見きれないから能力を学歴で判断せざるおえないんだろうな
実際自分で稼ぐ能力のあるやつなら学歴なんかいらないし現にそういう奴らのほうが大企業の社員より何倍も稼いぐ時代
フリーランスとか増えてるし - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:29:16.547 ID:n3W6q5w80
- ここにいる奴全員文系なんだろうなってのが伝わって来るスレだな
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:31:12.249 ID:n3W6q5w80
- 理系職で学閥があるのは学会ぐらいで一般的な企業には存在しないからな
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:31:30.765 ID:KK8taKu9M
- 少なくとも学歴にあぐらかいてる奴は無能なのは間違いない
社会人のくせにただのステータスに拘るやつは馬鹿だしみっともないわ - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/28(水) 15:31:49.252 ID:qvPj9e0fa
- ないわけないのにバカ?
社会人になったら学歴関係ないとかいう嘘wwwww

コメント