粘土こねこね系YouTuberになりたいんだが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:30:12.003 ID:Tdbv0VOGp
こんくらい作れればいけるか?
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:33:58.033 ID:38CcR65pM
毎回このクオリティ出せんの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:35:51.467 ID:Tdbv0VOGp
>>2
このくらいならまあいけそうかなと…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:39:41.238 ID:YDlg6A110
作る工程とか見たいしやってほしいな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:40:42.068 ID:Tdbv0VOGp
>>4
やろうかと思って編集ソフトとか買ってしまってるんだ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:41:03.743 ID:Y/1h55Z4a
中途半端にぼそぼそ喋るくらいなら無言で文字だけでよろしく
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:42:52.373 ID:Tdbv0VOGp
>>6
声とかは全く入れるつもりないよ
字幕とbgmのみ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:42:38.102 ID:EEJxjr+G0
イケるぞキミ…!
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:45:06.905 ID:Tdbv0VOGp
>>7
まじ?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:43:11.300 ID:75OrexcZ0
またお前か
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:47:08.574 ID:75OrexcZ0
写真のスライドに緩急つけろや
完成もうちょっと長く見せたほうがいいだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:48:23.979 ID:Tdbv0VOGp
>>12
客観的な意見ありがてえっす
今さら直しようもないですが…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:49:53.224 ID:c2G+s45w0
いや大したものだ 道具とか作り方講座も交えてみたいな動画も合わせて作ったらいいんじゃないか?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:52:56.752 ID:Tdbv0VOGp
>>14
そういうの良さそうだな
編集大変そうだけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:50:03.105 ID:75OrexcZ0
今回はしゃーねぇから次回の課題に言ったまでだ
他にも見せ場あるなら引きとか演出こだわってもいいかもな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:54:30.112 ID:Tdbv0VOGp
>>15
演出勉強するわ…
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:52:11.377 ID:YXfBQXya0
最後にどんなにいい出来でも
デカイ木槌でドーン!って崩して終わろう
儚い系YouTuberとして売れる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:55:03.881 ID:Tdbv0VOGp
>>16
炎上しそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:53:55.528 ID:rvokDn480
お前か
スレリアルタイムで見てたわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:53:55.503 ID:eXGg8F940
過去作見たことあったわ
お前かよ
ずいぶんうまくなったな

初代と同じように原型師は目指さないのか?

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:59:19.596 ID:Tdbv0VOGp
>>19
原型師なりたいけどどうやってなればいいのかわからないからとりあえずYouTube始めてみてそれからお仕事に繋がらないかなと
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:54:43.397 ID:1HuzRTAa0
良いね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:55:13.853 ID:Ea0PyM/n0
作業工程を10分程度の動画に早送りでしたら見る人多そう
Twitterに短め版垂れ流してバズればいける
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 22:02:35.885 ID:Tdbv0VOGp
>>23
やっぱ10分くらいだよね
ただ映像切り取って繋げてbgm流すだけだと編集もそんなに大変そうじゃないし
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 22:06:59.607 ID:Ea0PyM/n0
>>34
10分から広告がなんか増やせるとかのラインだった気がしたのもあって言ってみた
それと視聴者的には見る前に時間確認して見るかどうかの気分が変わるからサムネだけ見て逃げられにくいラインでもあるのかなと思う
モチベーション上がったら5分10分15分とか尺違うの作ってみて再生の伸びの様子見たりしてもいいのかね~?わからないけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:56:11.564 ID:75OrexcZ0
ただ>>1が粘土と動画どっちに比重おきたいのかしらんからなんともいえんけど編集めんどいならときにライブで流してそのままアーカイブにするのもありだな
動画はいいとこどりでカットしたやつにしたりしてな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 22:05:39.470 ID:Tdbv0VOGp
>>24
ライブ配信でフィギュア作るのは何度かやったことあるんだけど人の目があるの意識したらやりにくかったんだよね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:57:48.777 ID:75OrexcZ0
好きなテーマでやるのが1番いいけど人集めたいなら売れ専を作る道も考えないとな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 22:07:51.744 ID:Tdbv0VOGp
>>26
動画伸ばそうと思ったらやっぱり人気なやつを作らないとダメかなと思ってる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:57:56.139 ID:rvokDn480
作品それぞれに分けた動画作ってもいいかも
あと当時のスレの反応拾ってくるとか
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 22:10:39.524 ID:Tdbv0VOGp
>>27
スレの反応拾うのは面白いかも
まだログ残ってんのかね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:58:25.578 ID:c2G+s45w0
これって固くなるのかね?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 22:14:29.248 ID:Tdbv0VOGp
>>28
粘土YouTuberたちが使ってるのは多分時間硬化するやつだけど今回僕が買ったのはオーブンで加熱して固めるカラー粘土
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 21:59:59.196 ID:oenkh8D2a
おおまじでいけるとおもう
ここまでクォリティ高いのはなかなかいない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 22:02:31.076 ID:c2G+s45w0
ステッドラーってねんどとかもあるんだ…製図用品のイメージしかなかった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 22:04:55.542 ID:hQYEUHZja
毎回同じ粘土でやるなんてどうかな
動画のはじめに前回作ったものを元の塊にしてそこから作っていくなんてのは
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/30(木) 22:05:43.339 ID:OxtGySEwM
お前もうまくなったなぁ
継続してできるのすげえよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました