- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 17:41:33.321 ID:S82R8BKI0
- 一応サイタマが悟空の三割説はデマで
ワンパン原作者は「違う作者のキャラとの比較は一切考えてない」
とかニコ生で言ってた - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 17:44:25.539 ID:z+7no3kw0
- 普通に悟空
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 17:47:16.957 ID:K9HrKWP40
- サイタマ空飛べんし悟空
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 17:53:11.877 ID:okh17fB50
- サイタマは漫画とアニメで割と強さに差があるからな
漫画だと地表焼き尽くすくらいのエネルギー波に本気出しちゃうし地球破壊もできん - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:30:52.701 ID:IBPtC19FM
- >>4
マジシリーズはガチの全力なのかどうかはまだ微妙な気がする
どれも変わらず余裕綽々で出してるし
vs夢地底人みたいな必死さが一切無い - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:33:27.695 ID:Ii8/R0E40
- >>13
少なくとも切り札ではあるから拳での最高出力はそれくらいなんじゃ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:01:13.966 ID:okh17fB50
- ボロスが体の負担大きくて全身粉々になって復活した後でも
全エネルギー放てば地球破壊なら大体初期ベジータくらいと考えたら
サイタマは丁度ギャリック砲押し返した界王拳4倍と同じくらいじゃね - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:06:27.627 ID:u2Vj1/xB0
- 超サイヤ人どころか界王拳使われても勝負にならん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:08:12.939 ID:Su8qESUN0
- ピッコロjrと戦ってた頃でようやく互角くらいじゃね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:08:59.003 ID:vdlqvpAC0
- 悟空レベルの運の持ち主だと全王相手ですらどうにかなちゃいそうだから悟空
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:22:08.336 ID:xfARNGZO0
- それを言ったら戦闘力200未満で地球から月破壊できるエネルギー波撃てるぞ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:28:34.580 ID:Ii8/R0E40
- >>10
それよく言われるけどかめはめ波は気を一点集中して高めてるから
亀仙人最大出力の本家かめはめ波なら一発限り戦闘力1000近くはあったんじゃね
同じく月を一瞬で軽く消せる当時のピッコロが最大1300くらいだったし - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:32:25.394 ID:xfARNGZO0
- >>12
戦闘力300ちょいのピッコロが気をためずに慌てて放った気弾でも月を破壊してるんだよなぁ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:24:41.638 ID:xfARNGZO0
- ワンパンマンの最強の範囲攻撃=ナッパのクン程度
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:32:02.078 ID:IBPtC19FM
- >>11
最近は地球の端をぶった切った奴もいるぞ
まぁそれでもフリーザの惑星切りくらいだが - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:39:13.387 ID:h6bsHouU0
- >>14
惑星丸ごと粉々にするのは最初のベジータでも出来るから
サイタマ以外はやっぱ初期ベジータ以下になるな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:33:23.890 ID:x1Rb16JKd
- 悟空て10tの重りで無理て言ってたがタンクトップマスターはそれ以上の瓦礫を簡単に数百メートル投げてた
それより遥かにサイタマは強い - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:35:55.172 ID:Ii8/R0E40
- >>16
DBキャラは重量挙げが苦手そうだけど肉体の強度と破壊力は桁違いだぞ
アニメの超だと光さえ逃さない敵のブラックホール技に飲み込まれても変身もせず耐えたし - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:37:41.840 ID:XOnkbJa6a
- >>16
10tで重力10倍だからきついんじゃね - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:42:37.560 ID:h6bsHouU0
- >>16
アニメだと完全体セルがワンパンマン序盤に出てきたくらいの隕石を片手で受け止めたんだけどなぁ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:45:51.458 ID:xfARNGZO0
- アニメいれていいなら身勝手の極意とらえられずに終わるじゃん
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:48:06.672 ID:EY0ddr6+0
- 惑星ベジータが地球の10倍の重力なら地球より遥かに高密度で
巨大な質量だから第一形態フリーザが一撃で破壊できるとすると
具体的な指標がある中ではサイタマも今のとこ戦闘力53万未満 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:49:12.761 ID:B/P4/yst0
- 漫画的に主人公や有名人相手だと勝てない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:50:05.583 ID:B/P4/yst0
- DBのキャラはギャグ漫画のキャラを倒すことができない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:53:35.949 ID:EY0ddr6+0
- >>25
ビルスが幽霊のDrマシリト消してアラレちゃんも破壊できるらしい
というよりサイタマとか両津でもパワーで普通にダメージ受けるしな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:57:56.254 ID:sQRaWSQm0
- >>25
ワンパンマンはサイタマが強すぎるからギャグになってるけど
キャラと法則的には普通にバトル漫画じゃね
つーかアラレちゃんすら本編で強敵に叩き壊されたり両津なんか事故で
何度も瀕死や大怪我になってるからな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/06(土) 18:59:43.511 ID:XT4cHqrq0
- サイタマはヤル気で殴ったら相手は死ぬみたいな呪いがかかっているようなもんだわ
結局悟空とサイタマはどっちが強いんだ?

コメント