老害「今のゲームはつまらない」←これ、頭が追いついてないだけだよね

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:03:52.290 ID:VEKxNmWRa
ファミコンでもやってろwwwwww
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:04:42.113 ID:cGDxWGwz0
みんな仕事で疲れてるんやぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:04:51.214 ID:NKGXCunka
ドラゴンクエストビルダーズ2が面白い
マインクラフトとか話にならん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:05:02.219 ID:7wmR1CGl0
今のピコピコは難しいんじゃあ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:05:02.468 ID:l/jZeUEO0
ファミコンはともかく
世間の好みと乖離して来たのは感じている
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:05:06.279 ID:LjfPArtr0
でもマジで最近のゲーム複雑で難しいよな
Wiiで限界
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:05:32.216 ID:XQNkQfy90
言ってるやつがキチゲェ定期だけ

そもそも今のタイトル一切やってない寄数

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:05:51.308 ID:9zpJLXmAa
なんか暇潰せそうなゲーム教えてくれ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:10:31.427 ID:LjfPArtr0
>>8
パワプロの栄冠はすごい楽しいぞ最近発売したやつ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:12:04.541 ID:cE9NEwdV0
>>19
9回裏に5点差をひっくり返されてぶちぎれたわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:05:59.201 ID:Y4oiqqT+a
ゲームはずっと変わってない
老害は世界に入り込むという視点を捨てただけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:06:13.166 ID:diNRAh02a
FF3のラストダンジョンとか
この歳じゃ無理かもな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:06:18.809 ID:ZSmYG6eXa
精神年齢上がっちゃうと陳腐なもので楽しめなくなるだけ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:06:56.739 ID:8KeZwH0d0
>>11
陳腐なのは老人の脳みそな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:06:27.570 ID:xpIU4GIJ0
昔はマリオくらいしかなかった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:07:06.265 ID:9zpJLXmAa
ゲームは面白くなってると思う
しかしプレイする気力がない
なんとかやってみても長続きしない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:08:06.915 ID:i6ToT+MB0
幻塔をやりなさい幻塔を
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:10:00.414 ID:2rp9O1QyF
>>15
案件配信で見たけどあれ原神とどう違うの
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:09:00.479 ID:NKGayuAb0
って思って昔のゲームするもののすぐつまらなくなるオチ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:10:04.671 ID:loC82aKza
昔のゲームは十字キーとABボタンだけだもんな
そりゃ今のゲームにはついていけないわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:11:07.566 ID:one75E+Pd
40過ぎのおっさんだけどゼノブレイド3クリアしたぞ
120時間かかった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:11:44.183 ID:RBynQIgoa
RPGはほんとにできなくなる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:14:42.792 ID:one75E+Pd
>>22
俺もそう思ったけど
なんとかなった

探索のあるゲームはたのしい

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:13:58.846 ID:iGTYCU+F0
おじさんにはポケモンユナイトオヌヌメだぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:16:07.702 ID:7wmR1CGl0
最近のRPGはボイスとムービー多くてだれる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:16:53.946 ID:huFWNDgX0
スマホゲームに手を出そうと思ったらガチャだの石だのSSRだの説明なしに出してきて無理になったわ
おじさんには難しいみたい(´・ω・`)
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:17:06.484 ID:gRqq9NNc0
まあ覚えること多いゲームがキツくなってきたのはある
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:20:03.733 ID:RBynQIgoa
>>30
俺lolとかできんわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:20:40.587 ID:gRqq9NNc0
>>34
俺はオフラインのオータルウォーすら諦めた
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:17:14.179 ID:898J3QNG0
そもそもどれだけゲームやった上で言ってるんだろうね
スマホゲーに対する認識がガラケー時代で止まってそうな事言う奴多いし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:18:05.896 ID:huFWNDgX0
>>31
むしろガラケーはシンプルで分かりやすいじゃん(´・ω・`)?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:20:30.343 ID:898J3QNG0
>>32
具体的に言うなら
「ゲームと言えないレベルのゲーム性」とか「札束で殴り合うだけのゲーム」とか
そういう認識の奴ね

ガラケーは言い過ぎたかな、ソシャゲという言葉は出始めた頃くらい

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:19:14.581 ID:IajD4+gMp
ガラケー時代のソシャゲって石とか言ってなかったレベルだし
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:22:27.700 ID:LjfPArtr0
>>33
mixiのゲーム流行ったよなw
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:20:18.666 ID:huFWNDgX0
CM「SSR確定!今なら○○貰える!100連ガチャ無料!」

ぼく「ぜんぶわからん」

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:20:41.425 ID:WGfmty3Ra
いうて過去作品にすがったもんばかりで新しいもの作れてないだろ…
ポケモン、ドラクエ、FF
どこの企業も過去作ばかりだよ…
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:23:09.588 ID:LjfPArtr0
>>38
ゲーム業界的にネタ尽きたんじゃないの
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:25:34.575 ID:one75E+Pd
>>38
人気IPを新世代にアピールして伸ばしていくのは
悪いことではないだろ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:30:19.586 ID:lyJWFrP/d
>>38
人気シリーズを育てられないソニーのほうがいいと?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:21:25.212 ID:huFWNDgX0
「うおおお!!知らんゲームの100連ガチャが無料だ!やろう!」
ってなるもんなん?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:22:23.099 ID:RBynQIgoa
>>39
そんなやつはいない
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:22:53.487 ID:huFWNDgX0
>>41
でもCMそんなんじゃん?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:29:08.257 ID:RBynQIgoa
>>43
気にはなってるけどやってないやつとか呼び込めたりするだろう
CM見て絵が好みだとか思ってガチャ引けるならやってみるかってやつもいるかもしれん
スマホゲーには最高レアもらえるとかガチャ無料ぐらいしか新規呼び込むための話題がない
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:21:35.897 ID:IajD4+gMp
ソシャゲって言葉が出始めた時ってむしろパズドラとかモンストとかゲーム性特化だった記憶
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:24:47.526 ID:iiodFY3Ra
老害「ブレワイは面白かった」
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:28:40.832 ID:one75E+Pd
>>45
普通に面白いぞ
俺は5~6周ぐらいした
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:25:14.574 ID:VdDDxAera
ソシャゲとか流行り始めて10年くらい経ったけど本質的にはずっと変わらんよ
ポチポチゲーがオート操作に変わったくらい
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:25:36.715 ID:4GIikEzvp
今の若い人ってFF15やテイルズオブゼスティリアがシリーズ最高に思ってたって感じ?
老害だから過去作の方が好きだけど
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/22(月) 18:27:41.679 ID:LjfPArtr0
新しくするといってもeスポーツくらいだろうね出ても

コメント

タイトルとURLをコピーしました