
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 12:47:31.924 ID:Oa0a/NrG0
- コントローラーとマウスとスマホは使えません
ペンタブは使えます - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 12:50:48.436 ID:fnUqB+rZ0
- いまこそDSの出番
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 12:52:09.148 ID:Oa0a/NrG0
- >>8
3DSは持ってるんだけど
腱鞘炎になった原因がコントローラーの使い過ぎだから同じような使用感の3DSはちょっとまずそう
でも置いてタッチ操作だけで済むゲームなら大丈夫かも - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 12:53:54.631 ID:5d0AFqEFd
- 電流イライラ棒
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 12:55:42.819 ID:Oa0a/NrG0
- ただ3DSは感圧式だから力入れないと反応しないんだよな
あれちょっと辛い - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 12:56:39.077 ID:kV3MA9jea
- 人生ゲームとかのボードゲーム
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 12:59:09.585 ID:Oa0a/NrG0
- >>15
PCでなんかあるかな
オンラインのジグソーパズルは面白かった - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:03:14.831 ID:wMgBR62/0
- ペンタブってどんな操作できんの
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:06:15.397 ID:Oa0a/NrG0
- >>17
一番楽な操作は左クリックとドラッグ
サイドボタンと後ろのボタンにも何かしら設定できるけど指への負担が大きいからできるだけ使いたくない - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:09:04.891 ID:wMgBR62/0
- >>18
じゃあslay the spire - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:07:44.002 ID:FQtfeN0s0
- ペンタブといえばgetting over it
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:11:03.078 ID:Oa0a/NrG0
- >>19
壷おじさんのゲームってペンタブで出来るのか>>20
先ほど申し上げた通りstsは楽しかったです - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:11:43.434 ID:OWbRVEVC0
- 山手線ゲーム
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:12:41.177 ID:LhPMsiVw0
- フットペダルでやれ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:14:08.528 ID:Oa0a/NrG0
- >>23
三連フットペダルも買ったんだけどクッソ使いづらくて困ってる - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:13:42.388 ID:VbUgFa/f0
- simsおすすめしようと思ったけどマウスも使えんのか
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:14:37.333 ID:Oa0a/NrG0
- >>24
ペンタブで左クリックとドラッグなら出来るよ! - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:15:42.482 ID:VbUgFa/f0
- >>28
キーボードはいける? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:17:05.910 ID:Oa0a/NrG0
- >>29
ある程度はいけるけどgrim downみたいに慌ただしい操作のあるものは無理だと思う
出来て10分ぐらい - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:19:39.503 ID:VbUgFa/f0
- >>32
じゃあsims4おすすめ
生活観察系ゲームよ
建築とかは多少操作いるけどそれ除けば簡単な指示とカメラ移動くらいしかすることない - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:16:18.670 ID:Oa0a/NrG0
- 使う頻度が少ない操作ならサイドボタンでなんとか使える
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:16:58.225 ID:VbUgFa/f0
- あ、でもsimsやるならマウスじゃないと厳しいわ
ペンだと操作制限厳しすぎるか半分観察ゲームで常時操作するようなゲームじゃないからオススメだったんだけど
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:19:22.346 ID:Oa0a/NrG0
- アトリエぐらいならコントローラーでも出来るだろwww
と思ってやってみたらかなり辛かった
スティック操作は手の平で操作するしかないしボタンを押すのが辛い - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:20:02.605 ID:D8ewEqY80
- 洋物アドベンチャー買え
辞書引いて頭ひねる時間の方が長くなる - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/25(月) 13:20:37.862 ID:OWbRVEVC0
- 脳波マウス使え
コメント