自作PCの構成考えた。間違ってるところある?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 03:53:30.059 ID:mZNUDp5K0
【CPU】インテル Core i9 9900K BOX ¥52,800 @最安
【CPUクーラー】noctua NH-D15 chromax.black ¥14,828 @最安
【メモリ】crucial CT2K16G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] ¥15,870 @最安
【マザーボード】ASUS ROG STRIX Z390-I GAMING ¥30,575 @最安
【ビデオカード】ASRock Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB] ¥18,711 @最安
【ケース】LIAN LI TU-150X [BLACK] ¥13,749 @最安
【電源】Fractal Design ION SFX 650G FD-PSU-ION-SFX-650G-BK [ブラック/ガンメタル] ¥17,800 @最安
【ケースファン】noctua NF-F12 industrialPPC-2000 PWM ¥3,014 x3 @最安
【合計】¥ 173,375
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 03:54:13.319 ID:SqG0eEXl0
たかすぎ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 03:55:41.126 ID:8Ik66DXna
時期が悪い
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 03:57:53.775 ID:mZNUDp5K0
CPUを3万のマザボを1.5万ぐらいのに変えても、13万とかでしょ?
ならいっそのこと17万でよくね?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 03:58:23.136 ID:66dcGBOF0
クーラーが無駄
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 03:59:46.435 ID:mZNUDp5K0
>>5
静音PCが欲しいのよ
クーラーは長く使うし…
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:00:12.285 ID:66dcGBOF0
>>10
静音にはならない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 03:58:38.000 ID:66dcGBOF0
マザーが無駄
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 03:58:56.666 ID:66dcGBOF0
ラデオンがアホ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 03:59:15.289 ID:66dcGBOF0
電源が無駄
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 03:59:36.451 ID:b070nzG/0
グラボそれでいいのかよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 03:59:53.789 ID:66dcGBOF0
メモリが無駄
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:00:29.356 ID:mZNUDp5K0
Hackintosh用の構成なんだが…
グラボはRX580が一番良いらしい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:00:54.679 ID:S8NiWCsk0
美意識
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:01:53.127 ID:66dcGBOF0
まともな構成なら五万は安くなるな
それで2080買える
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:02:31.587 ID:mZNUDp5K0
GeForceはHackintosh動かないのよ…
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:02:37.251 ID:DwbSpRok0
cpuがi9なのにグラボよわよわでワロタ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:04:14.475 ID:mZNUDp5K0
第9世代のCPUってi9以外hyperThread付いてないからなぁ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:05:19.961 ID:66dcGBOF0
なら10世代にしろよ
頭悪いのか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:09:29.303 ID:mZNUDp5K0
>>19
だから、10世代はHackintosh動かないんだって…
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:10:03.352 ID:mZNUDp5K0
こんな感じか?やすくするなら…
CPUクーラーがもう少し削れそう

【CPU】インテル Core i5 9600K BOX ¥24,599 @最安
【CPUクーラー】noctua NH-U12A ¥13,220 @最安
【メモリ】crucial CT2K16G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] ¥15,870 @最安
【マザーボード】ASUS ROG STRIX B360-I GAMING ¥15,250 @最安
【ビデオカード】ASRock Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB] ¥18,711 @最安
【ケース】LIAN LI TU-150X [BLACK] ¥13,749 @最安
【電源】Fractal Design ION SFX 650G FD-PSU-ION-SFX-650G-BK [ブラック/ガンメタル] ¥17,800 @最安
【ケースファン】noctua NF-F12 industrialPPC-2000 PWM ¥3,014 x3 @最安
【合計】¥ 128,241

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:11:19.597 ID:mZNUDp5K0
てか、ケースファンいらなくね?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:12:01.015 ID:ubO/fiuF0
いいと思う(´・ω・`)
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:12:03.551 ID:mZNUDp5K0
電源も削れるし…
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:14:47.366 ID:0mtD0SDK0
ストレージ付けないのか?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:15:08.763 ID:mZNUDp5K0
ストレージはもう持ってる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:15:27.216 ID:50njwx5T0
〇〇は妥協するな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:19:55.562 ID:0mtD0SDK0
フロンティアで適当なの買って必要なの取り替えた方が良さそうな気もするけど
どこかこだわりあるのか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:21:04.062 ID:mZNUDp5K0
ケースはこれが良い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:22:37.786 ID:hWfRmq3o0
そのhackintoshとやらに詳しい人のいるスレで聞きなよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:23:57.524 ID:0mtD0SDK0
グラボはGTXをつかわんのもこだわりか?

なるほどケースなぁ

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:26:27.099 ID:auAX9TRH0
ハッキントッシュとやらは知らんけど値段に納得してるならいいんじゃね?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:30:42.237 ID:myW+9i8N0
ラデオン選ぶのはマジで頭たりてない
クーラーも虎徹でいい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:38:53.895 ID:K0/gTIKb0
9900K使うメリット皆無じゃね?
爆熱、消費電力滅茶苦茶、コスパ悪い
9900K使ってるからゲーミングかと思うけどゲーミングなら32GBも要らないし、RX580もVS1660系なら消費電力的に相性悪いしボトルネックだし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/23(木) 04:40:03.120 ID:K0/gTIKb0
兎に角9900Kはマジで1つもメリットない

コメント

タイトルとURLをコピーしました