- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:06:21.413 ID:ighyIeJ2a
なんやコイツラ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:07:10.189 ID:omViTK9M0
売れてたの90年代だからな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:07:12.530 ID:G3jcqQLeM
おっさんだけど一応知ってる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:07:46.224 ID:ukzKJUY/M
ラルクわみんなしらんやろ
ミスチルわ国民的
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:07:46.592 ID:R3ni2fAZp
最近サブスクで90年代人気なんだぞ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:08:04.345 ID:8yRqps1o0
お前の周りだけだが
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:08:09.988 ID:w9HgL4f0M
35だけどラルクは通ってこなかったからわからない
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:09:02.137 ID:NMG84m6YM
30過ぎだけどラルクもミスチルも聴いたことないな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:09:38.092 ID:CgmfjWTZd
おっさんでも特に聞いてこなかった俺はイノセントワールドとhoneyくらいしか知らん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:10:01.801 ID:99juSO/70
ミスチルはまだCMやドラマ主題歌やってるから若い子でも知ってるだろ
ラルクは新曲は出してるっぽいけどもう既存ファン向けだな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:10:13.012 ID:b7WWwqC9M
25だけどミスチルは聴かんな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:10:18.450 ID:8ZHo4dUt0
ミスチルはまた小学校の音楽でならった
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:10:49.701 ID:G3jcqQLeM
ミスチルはオーバー
ラルクは「あいるーずこんとろーる~」
って奴しかしらん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:11:25.553 ID:aHcGJwRvr
そもそも最近の若者は音楽を聞かない
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:12:00.407 ID:99juSO/70
>>14
そんな事はないだろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:16:32.332 ID:aHcGJwRvr
>>16
あのアーティスト好きなんだよね~
俺は○○!
え~○○?ダサくね?☓☓でしょ!
みたいな会話はもうない
うっせぇわみたいな流行りの曲を単体で聞く人しかいない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:11:54.920 ID:HNFhvkdy0
おじいちゃんのバンド?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:12:55.930 ID:IA3bowNpd
>>15
そう
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:13:49.872 ID:HNFhvkdy0
>>18
だよね、わざわざおじいちゃんの古い音楽聞いてあげなくても同世代の音楽で十分だし
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:12:30.592 ID:wB24+uqFa
でもB'zはみんな知ってる
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:13:02.928 ID:G3jcqQLeM
>>17
いらなーいなにもー、ってやつだけ知ってる
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:13:17.771 ID:oTH5AWhn0
未だにラルクとグレイどっちがどっちだかわからん
曲聞いても多分わからん
ミスチルは聞けばミスチルの曲だとは分かるけど曲名全くわからん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:13:46.133 ID:/r1b/UTDp
懐メロだよね
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:13:56.993 ID:oqbnJXKkd
定期スレにすんなきっしょ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:14:05.381 ID:vnNGhrpr0
GLAYが流れてたから二十歳のこにGLAYって昔の人って感じ?って聞いたら「はい」って言われてミスチルも?って聞いたら「はい」って言われた
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:14:21.255 ID:y39dUGNOM
今はティックトックでバズらせないと若者には伝わらない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:14:23.360 ID:NMG84m6YM
やっぱ米津剣士だよね
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:14:37.442 ID:ukzKJUY/M
今歌ってふかさないんよー
曲いいといえん
あいみょんくらい良いか
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:14:59.364 ID:Q7cRaGf+0
まず音楽が好きな奴はちゃんと過去に遡って聴きに行くよね
聴こうともしない奴はそういう連中だから
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:17:23.789 ID:HNFhvkdy0
>>28
遡らないと埋もれる程度の曲をわざわざ掘り起こしに行かなきゃいけない立場じゃないからねー
実力と努力がたらないんじゃないのー?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:26:45.802 ID:Q3XoFarnr
>>33
実力と努力が足らない(音楽全盛期のトップに対して)
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:15:29.288 ID:ukzKJUY/M
自分わ古くてもまさしとかすきやから
わかる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:16:04.837 ID:i65PgvIk0
ミスチルより古いはずのエレカシが受けてるよね
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:16:08.887 ID:qdN8Fm+q0
ミスチルは吹奏楽部の譜面にあったから知ってる
ラルクは知らん
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/20(水) 13:17:30.039 ID:dIR28oYTa
時代はGLAY、LUNA SEA、SIAM SHADEか
コメント