- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:49:10.484 ID:T2tTWySi0
- いちいち脳内で「ただの提案だから煽ってるわけじゃないんだ」って変換しないといけなくてちょっとめんどい
何でそんな上から目線な言い回しが定着したんだろうか - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:49:47.786 ID:7ub4yR0w0
- なんだっけ、あなたもやってみたら?みたいなやつだっけ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:53:34.544 ID:T2tTWySi0
- >>2
例えば「Why don't you eat that?」なら「何でそれ食わねーの?アホなん?w」ではなくて「それを食べてはいかがですか?」みたいな普通の提案の意味で割と頻繁に使われてるっぽいけど
どうも前者の意味に聞こえる
実際レスバする時は前者の意味で言うこともあるだろうし - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:49:58.983 ID:bRIgXfqmp
- なんでしないの?w馬鹿?w
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:50:04.876 ID:uVkV8gJk0
- なんでそれぐらい納得できなの?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:50:52.455 ID:Fvb1Lnzla
- さっさとやればいいじゃんwww
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:50:55.802 ID:LRTTucMX0
- 海外の友人「ジャップさぁ…どうして〇〇なんだい?」
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:50:55.901 ID:nLQGcll+0
- わかるw
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:51:13.231 ID:n63RQD3La
- なぜベストを尽くさないのか
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:52:10.511 ID:/Toc3MCS0
- isn't it?とかもだめ?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:52:36.149 ID:7ub4yR0w0
- >>9
どういう意味? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:56:46.140 ID:T2tTWySi0
- >>9
それは何も思わないけど「Do you want to~」を誘いの言葉として使うのはちょっと違和感あるな
例えば「Do you wanna hang out with me?」は「俺と遊びたいか?」に聞こえるけど実際は「俺と遊びませんか?」という意味になるやつ
すげー傲岸不遜に聞こえる - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:52:52.482 ID:uF08QzlJd
- なぜ笑うんだい?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:53:04.180 ID:jXsTX+MRd
- 無数にある選択肢の中でたまたまそれをやらなかっただけであって理由などは存在しない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:54:32.585 ID:+u98pQrE0
- why not?も一瞬ひっかかる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:55:36.445 ID:ptK6My900
- 分かる
can you の意味合いで使うdo you wantもムカつく - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:56:29.621 ID:p3J89nHV0
- お前らいつもイライラしてんな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:57:15.993 ID:YdINtqLE0
- Plz git gud scrub
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:57:23.419 ID:jFxjZx//0
- 押すなよ!絶対押すなよ!的な奴だと解釈してる
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:57:31.391 ID:pE/tP2tN0
- 正常な感覚w
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 21:58:58.755 ID:wautPr5t0
- 意外と同意できる
まあ日本語とはニュアンス違うのはわかるが煽りっぽいよな
窓開けるの嫌がる?
とかもそうだし - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 22:00:01.924 ID:LPgB1u7GM
- 正直わかる
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 22:01:37.251 ID:RHv1U9aj0
- 分かる
英語圏は意見をはっきりいって日本語圏はあいまいにぼかす表現をするみたいに言われるけど実際は英語の方が遠回しな表現多いと思う - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 22:04:34.811 ID:wautPr5t0
- シェイクはバナナでよろしかったですかー?
って常に聞いて来られるようなもんだしな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 22:06:08.673 ID:8nlJ29M90
- 他人の家にミントテロしてそう
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 22:14:20.109 ID:trnFU8ra0
- Why not?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/18(木) 22:18:34.235 ID:HBRPsS+j0
- 英語を日本語感覚で考えるとかwwwwwwww
英語の「Why don’t you do~」って言い回しあるけどあれ煽られてるみたいで腹立つ

コメント