街作るゲームやってるwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:41:47.504 ID:yGZDS1rC0
まだまだ小さいがこれでもなかなか大変だった
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:42:12.760 ID:ThTwlb29M
運命の交差点
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:42:30.461 ID:T3lgqbHra
少し前からアーリーアクセスやってるやつか
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:42:30.486 ID:O+RRlT9o0
面白そうじゃん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:43:17.191 ID:f+D4X1QX0
立派だよ。頑張れ(*´ω`*)
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:43:20.281 ID:l9kW5OtZ0
おもろい?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:44:28.737 ID:yGZDS1rC0
>>6
まだわからん
とりあえず今のところ悪くない
10時間くらいしかやってないけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:43:29.250 ID:6fR4dwqs0
これ何?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:43:53.095 ID:yGZDS1rC0
ゆっくり人口増やしていくゲームだから慎重にやってるわ

死ぬと墓の場所も必要になるから適当に増やせん

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:44:17.897 ID:6fR4dwqs0
3000円はちょっと高い🤢
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:45:02.330 ID:yGZDS1rC0
>>11
早期アクセスだから終わったら値上げするかもよ
まあこの手のゲームはセール来やすいし急いでやる必要もないかもな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:44:32.108 ID:6fR4dwqs0
でも面白そう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:45:03.740 ID:rdF5xKJD0
新しい住民が生まれました!っていう海外ゲーの微妙に変な日本語好き
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:47:28.838 ID:2QlIBul60
街を作ると言うよりはストラテジーメインな予感
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:48:50.099 ID:zY6kb8Xj0
cities skylinesとrimworldとbanishedとprison architectに時間を注ぎ込んだ俺だから分かる
これは時間が溶ける
そして最終的に虚しさを得る
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:49:42.439 ID:yGZDS1rC0
確かこれ戦闘もあったかな
侵略者や動物が襲ってくるから対策がいるみたい
俺はそれオフにしてるからよくわからん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:50:24.845 ID:p76WDLH3a
A列車で行こうで満足するわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:50:24.951 ID:uUDJe1io0
画一的でつまらん村だな
もっと散らせ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:51:41.624 ID:yGZDS1rC0
>>20
結構散ってるぞ
街中じゃ手に入らないものとかもだいぶあるから人里離れた場所で働いてる人もいる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:53:16.035 ID:uUDJe1io0
>>21
こんな京都みたいな碁盤の目にする必要あるか?
もっとカオスにしよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:52:18.894 ID:1iP7fjcG0
あーこれ中央の大通り渋滞するやつだわ、大通りに直接建物が隣接するのと交差点増えるのはよろしくない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:53:18.476 ID:yGZDS1rC0
>>22
どうせあのゲームは渋滞するだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:54:48.886 ID:2QlIBul60
>>26
ノードの区切り単位でしか車線変更しないシステムだから簡単にグリッドロックするんだよな・・・
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:52:54.124 ID:ZmM5l2HO0
この手のやつはハナから手を付けないようにした
時間泥棒は体力的にツライ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:54:18.614 ID:yGZDS1rC0
>>23
よくわからん
暇なくせに暇つぶしを得たくないのか

>>24
好きじゃないのかなこういうゲーム

>>25
それは好きにできるぞ
俺はこういうのが好きなだけ

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:56:12.864 ID:uUDJe1io0
>>27
街づくりの才能ないな
中央に広場か催事場的なものを立ててそこから放射状に広がるようにした方がいい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:57:32.927 ID:yGZDS1rC0
>>29
ゲームによって違うぞ
一つしかゲームやったことないのかよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:59:53.609 ID:uUDJe1io0
>>30
ゲームがどうとかじゃなく建築的に美しいかって意味でな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 19:02:20.268 ID:yGZDS1rC0
>>33
こういうゲームやったことないのか
美しさ追い求めてたらみんな死ぬ
やるとしてもだいぶ後半で相当余裕がでてきて立て直しでできるかどうかだた
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:53:11.855 ID:ltvFgW/D0
俺にはわかる買ってもすぐ積みゲーになる未来が
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:58:50.235 ID:IozOCfAY0
よくSteamトップで出てくるけどRTSじゃないのこれ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 19:01:15.039 ID:yGZDS1rC0
>>31
戦闘もあるよ
オフにもできる

>>32
シムシティとかシティズしか知らんな
今そういうゲーム何があるんだろ

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 18:59:26.850 ID:ltvFgW/D0
こういう任意で建てれるゲームより市役所の都市計画部みたいなゲームやりたい
発展させるなら住民と交渉して都市計画進めて行ったり
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 19:02:24.825 ID:2FLaj8ua0
これマップ広そうだけど全部開発するの大変そうやな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/12(月) 19:02:53.317 ID:Zx2s8tZv0
グリドン村か

コメント

タイトルとURLをコピーしました