誰かクイズ出してくれよ!みんなで考えようぜ!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:01:33.022 ID:33fiABHPp
クイズやりたいから頼むわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:03:20.971
空気は空気でも空気でない空気はな~んだ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:04:09.987 ID:33fiABHPp
>>2
真面目に頼むぜ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:04:22.515 ID:cCj+xGw/0
>>2
ちんぽ!
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:05:15.489 ID:cCj+xGw/0
ちんぽはちんぽでも固くなるちんぽってち~んぽ?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:06:40.263 ID:TNkRNUWM0
消防署で「好きな惑星ランキング」を作った
一位になった惑星は何?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:07:37.486 ID:33fiABHPp
>>6
お!いいな!
なんだろうなー
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:08:46.525 ID:VBZMWJ//d
>>6
地球だろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:08:12.372 ID:hi5xACrj0
そりゃ水星だろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:09:15.231 ID:Oqr/ba/g0
おおざるとこざる喧嘩して強いのはどっち
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:10:36.265 ID:33fiABHPp
>>11
全然わからん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:09:20.436 ID:mheoCPdGr
天皇制じゃね?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:09:44.058 ID:AgGi+BFG0
いちいちきゅうで地球か
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:10:23.729 ID:33fiABHPp
>>13
なるほど!全然わからんかったわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:11:35.509 ID:VBZMWJ//d
>>13
(ヤベ適当に言ってたわ)そうそれだよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:12:08.726 ID:33fiABHPp
>>17
すげーなお前
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:10:13.086 ID:iw0xQ/eZa
クイズとなぞなぞの違いはな~んだ!?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:11:46.492 ID:x0SaG3DKd
花を育てるのがめっちゃ下手クソなトリってな~んだっっっ?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:12:18.497 ID:B27NRf5T0
>>18
カラス
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:12:37.808 ID:x0SaG3DKd
>>20
うん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:12:55.144 ID:33fiABHPp
>>20
なんでや?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:13:51.174 ID:B27NRf5T0
>>22
枯らすから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:14:55.018 ID:33fiABHPp
>>23
全然わからなかったわ
なぞなぞって頭やらかくないと無理だな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:15:18.167 ID:FWwGf0bV0
鎌倉と奈良の大仏、先に立ったのは?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:16:28.461 ID:TNkRNUWM0
>>25
どっちもまだ座ってるとかじゃないよな?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:18:02.775 ID:FWwGf0bV0
>>28
んー、正解!!!!!!!!!!
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:15:51.146 ID:mheoCPdGr
クララ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:16:02.382 ID:SgvV2PFb0
クイズじゃなくてなぞなぞスレになってるな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:17:26.461 ID:33fiABHPp
>>27
そうだな
その他のジャンル問題もどんどん頼むわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:19:29.290 ID:DZL2WeWb0
奈良かと思ったわ
建造された時期的に
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:22:28.990 ID:DZL2WeWb0
じゃ普通のクイズ
今ある元素の中で最も融点が高い元素は?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 04:23:27.754 ID:33fiABHPp
>>32
めっちゃ知的な問題やんけ!ワクワクすっぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました