車買うときSUVを選ばない層って何考えてるの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:36:59.998 ID:PaKGRJMca
機能性考えたら一択じゃん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:37:26.221 ID:2WW61OTaM
んなわけない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:37:30.029 ID:MbOPzF1Va
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:37:41.879 ID:Qxq81lPJ0
街乗りなら軽でいい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:37:53.012 ID:CsyNRNt00
SUVが機能性()
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:38:03.640 ID:fKYlUfZx0
雪積もらない地域で買うバカ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:38:16.578 ID:nlZ4WRs40
スライドドアついてるほうが便利だけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:38:23.699 ID:GCnTSAZVM
機能性て
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:38:37.969 ID:LLHrem7p0
ベンツGクラス、レンジローバー、カイエン以外はバカだよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:42:34.407 ID:t7PpJ9tY0
>>9
カイエン ?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:39:03.057 ID:61Bxlqz70
タイヤ代を考えたら普通のハッチバックかなって
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:39:13.703 ID:HmoHJq140
シエンタをインチアップのハイリフトにしたら買う
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:39:14.847 ID:PaKGRJMca
逆にSUV以外に機能性が高い車あるか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:39:19.221 ID:IfFtSqHg0
重そうだから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:39:52.297 ID:dfuWox+y0
なら軽バン一択じゃん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:40:00.801 ID:SglQmhDRa
はいはい、買えもしないクラスの車を羅列してマウント取ってる奴乙乙
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:40:02.717 ID:23RjQg0u0
SUVって外見全振りじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:40:33.736 ID:Vx43/6VU0
重くてデカイだけの車を選ぶ理由が無い
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:40:56.476 ID:UHT2iLt80
>>17
たこ愛してる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:40:36.593 ID:FAp6U97WM
機能性考えたらワンボックスだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:40:44.003 ID:Td0EOC4o0
SUVで機能性言うやつはバカ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:41:05.522 ID:zjjYUGRG0
機能性なら軽トラ一択や
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:41:21.538 ID:U9U6z3dD0
機能性…?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:41:42.497 ID:PaKGRJMca
SUV否定してる奴らってマニュアルでシフトレバーガチャガチャしてそうw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:41:49.375 ID:i0vu9NCD0
なんちゃってsuvのことなら機能性なんてないぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:42:01.009 ID:QbTGdM+O0
クーペ一択だろ 不便なほどカッコいいし余裕感もでる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:42:24.126 ID:RbL6LrbKd
>>25
荷物乗らないのはないわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:42:05.564 ID:RbL6LrbKd
結局セダンじゃね?
カムリあたり
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:42:35.698 ID:uUGCA4Yg0
機能性考えるなら軽トラ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/06(土) 21:43:10.062 ID:/8IBeSgLM
SUV選ぶ層って何にも考えてなさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました