逆に「後攻が有利なゲーム」って存在するの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:52:05.193 ID:h+r+9qsn0
大体先攻が有利だけど
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:52:27.899 ID:oHpZHR0Md
ない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:52:39.340 ID:lXUXKlAea
遊戯王
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:52:39.782 ID:MO1/u2y2a
野球
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:52:45.032 ID:oEdvBulyM
じゃんけん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:53:06.709 ID:ItbTHLHRr
どうぶつしょうぎ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:53:06.783 ID:EuNM1dBm0
ラップとか?
相手の出方見られる系はいいんじゃね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:53:53.397 ID:ZNzS34Nd0
>>8
これ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:53:08.186 ID:npPpSXI6r
レーシングは後ろの方が楽じゃね?
ライン取りを相手に任せて気力をセーブできるし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:53:12.316 ID:bLSaZuuf0
将棋だかオセロだかは後攻必勝じゃなかったっけ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:53:19.233 ID:rd6XjBCp0
カーリング
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:53:50.621 ID:+j24Eg6/0
てす
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:54:25.620 ID:ktNFGgm1d
ドラえもん のび太の新魔界大冒険 DS
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:54:37.392 ID:z1IuG/Bbp
m-1グランプリ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:54:47.087 ID:hsuPd5MLr
レスバ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:54:48.727 ID:dexupzZT0
オセロは後手必勝だったはず
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:54:49.468 ID:dZ9TtBDY0
フリースタイルラップバトル
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:54:50.133 ID:1E5h/Wu90
カーリングとか後攻有利じゃないのあれ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:54:53.271 ID:4kkBoxR6d
ポッキーゲーム
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:55:17.882 ID:zUDnuoSHp
料理
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:55:26.152 ID:T11CGWVOd
〇✕ゲーム
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:55:36.792 ID:JuHcH8GLa
おチンポチャンバラ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:55:40.129 ID:brcfzZiJd
オセロがそうだったような
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:55:55.414 ID:krfuPunJ0
お互いに初見のゲームは後攻の方が有利
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:56:18.896 ID:SH/Gtvcna
どっちが長く続けられるか挑戦!みたいなのは後攻有利すぎ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:57:01.806 ID:bYNemfKLa
採点競技はだいたい後の方が有利そうなイメージ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:57:45.355 ID:I8dHfBoRa
料理マンガ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 12:58:43.386 ID:8kGMeMEIM
モータースポーツの場合は天候の変化がない場合はどんどん路面にラバーが乗ってグリップが良くなるから特にタイムアタックの場合は後攻有利
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 13:00:41.084 ID:h+r+9qsn0
>>31
逆にフィギュアスケートとかモーグルは前半有利だな
どんどん氷、雪が削れてくから
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 13:01:28.350 ID:fcWjxpGi0
M1グランプリ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/27(木) 13:01:48.812 ID:JVTmjxU20
将棋ってすごいよな
あのゲーム制で先後の勝率そこまで差がでないって

コメント

タイトルとURLをコピーしました