
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:35:29.123 ID:jRS9yUNqF
- 英語するんだと思ったらアルファベットの練習させられたわ
しかも半分以上の人が書けてなくて絶望した
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:35:56.700 ID:yCV7VFeG0
- まじで?www
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:36:43.259 ID:yEy5fsfX0
- >>2-3
まじ
今日が初登校だったんだよ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:37:11.697 ID:yCV7VFeG0
- >>4
何でそんなとこに通ってんだ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:39:08.740 ID:yEy5fsfX0
- >>7
中3までの問題を塾でやってたから
ずっと休んでた
そしたら出席日数がたりないとかなんとか - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:36:48.138 ID:PPBp3SIT0
- テスト穴埋め問題しかないのまじで楽よな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:37:08.279 ID:2xB4zFW8a
- そらそうだろ
中学不登校だったような奴らも通うんだから - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:37:26.721 ID:9nGt4Zqm0
- そんなん覚えるのに1日もかからんだろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:39:55.172 ID:yEy5fsfX0
- >>9
2年前の生徒は1ヵ月かかったらしい - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:38:09.604 ID:QDF5M9I20
- もしかして優等生?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:40:02.321 ID:yEy5fsfX0
- >>10
ちがう - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:38:40.708 ID:pq/AsLMe0
- 小学校で一番アルファベット覚えるのが遅かったけどそんな世界もあるのね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:40:10.397 ID:J6CcIxq30
- 姪っ子が今月から通信制に通うんだけどそんなレベルなのかい……おばちゃん心配だな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:41:14.947 ID:yEy5fsfX0
- >>15
ここでもマシな方らしいから下手したらもっとヤバいかも - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:40:33.035 ID:5GNtsuVgr
- 自分の所属してる場所馬鹿にするやつって1000%チー牛
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:40:53.136 ID:yEy5fsfX0
- >>16
もちろん - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:41:01.542 ID:arwnhUNK0
- 新鮮でいいじゃん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:41:52.845 ID:rT6ia3ra0
- 学力は中学の勉強で躓くレベルなんだから当たり前だ
小学校でも英語の練習してたらもっと違ってたんだろうけど
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:42:15.696 ID:wS1ywLPd0
- 東大とか考えてないガチの教育課程は公認取らせて飛び級で海外の大学にいれるらしいな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:42:25.334 ID:C2kVvyeL0
- 卒業する頃には逆転されてるんでしょお?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:42:27.581 ID:rT6ia3ra0
- 英語の文法が終わってる
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:43:13.647 ID:NYczdOuP0
- おれニッコマとマーチの間ぐらいの大学行ったけど英語の最初の授業be動詞から習ったぞ
それわからない奴が試験突合格きるはずないだろと思った
おそらくみんなその単位S(最高評価)だったんじゃないかな
そういう例もあるから通信制の問題じゃない気がする - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:44:09.484 ID:vaTSS6AX0
- 通信制に何を期待してるんだ?
大学の合格実績は、ほとんど進学校でドロップアウトした生徒だぞ。
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:45:11.537 ID:yEy5fsfX0
- >>25
まあそうでしょうね - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:44:31.255 ID:doNxR9yP0
- 大検取ってやめればいい
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:47:04.607 ID:9bOCxCQH0
- 筆記体か?
筆記体だったら俺も書けないわ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:48:53.020 ID:yEy5fsfX0
- >>28
筆記体だったならまだ良かったわ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:48:49.060 ID:OtPLanAE0
- 通信制って何が「通信」なの?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:51:58.463 ID:a5QEcF830
- 今って小学生から英語の授業あるんじゃないの?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:51:58.428 ID:rOlf3eHu0
- まあ正直言って自分が人事だとしたら通信高校卒のやつって採用しないよな
実質中卒だと判断するし - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 17:52:02.026 ID:kFMyiDKW0
- 流石に
コメント