遊戯王って5D’s>GX>ZEXAL>デュエルモンターズ>ARC-V>VRAINSだよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:22:24.759 ID:ZOia0V0Sd
これは総意
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:23:04.401 ID:9HCUjgI20
まぁいいんじゃねと
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:24:39.298 ID:ejFmbUSo0
そんなもんだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:24:42.733 ID:U9GttQH1a
5D's>GX>ZEXAL>デュエルモンターズ>>>>>>>>>>>>>>>ARC-Vな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:24:58.727 ID:WMXuU8EJa
ゴッズ受験中にやってて見てたけど終盤なんか空飛んでただけで全く面白くなかった
今見直したら変わる?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:26:00.518 ID:d3E/HzWu0
>>5実況スレでみんなと見ると面白いよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:28:09.590 ID:BggdVs3pp
>>5
受験なんかやってるからだろ
デュエル一筋で真剣に見ろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:28:50.387 ID:8W5uwP2k0
>>5
クリアマインド→トップクリアマインド→オーバートップクリアマインドこの流れを知らないと熱くなれないあと劇場版遊戯王が正史なのがとても良い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:26:19.610 ID:/HFk3xaf0
ゴッズ・GX>ゼアル>DM・テレ朝版>アークファイブ

これ

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:27:05.343 ID:YPLDbtP/0
セブンスのテンポいいからちょっと期待してる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:29:11.779 ID:WMXuU8EJa
リアルタイムの感想でこれ絶対評判悪いだろなって思ってて今頃ネット見たら絶賛されててギャップを感じた
ゴッズは3年くらい飛ばし飛ばしに見てたけどずっとシリアスの長話やってたイメージ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:30:09.440 ID:8W5uwP2k0
>>11
異次元世界編見てこいよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:29:46.261 ID:VqWoDZI9a
vipはゴッズとGX勢が大半な気がする
ゼアルは批判的な意見も多いけど
嫌いじゃないよみたいな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:29:57.864 ID:Gfk4mDYN0
ヴは見ててもストレスたまらなかったからマシAVは見ててストレス貯まる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:30:38.238 ID:mVX6DSV00
アークセルシンクロォォォオオオオ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:31:47.036 ID:bSdt3m9k0
ゴッズはダグナー編が好きでそのあと見てなくてイリアステル編からまた見始めたから
ちょうどいい具合に良い記憶が残ってる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:32:01.634 ID:WMXuU8EJa
機会あったらまた見てみるよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:32:24.987 ID:ctVX1klq0
5D'sは序盤は正直面白くないけど中盤から面白くなってきて終盤の盛り上がりが最高
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:32:44.305 ID:Ttg/WMqL0
いちばん面白いのはZEXALIIだろ割とマジで
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:33:32.323 ID:/HFk3xaf0
アークファイブはマジで脚本以外は全部いいから許せん
あれだけの恵まれた世界観・テーマ・キャラデザイン・モンスターデザインをどう料理したらあんなゴミが出来上がるのか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:34:37.346 ID:mDjjtPIx0
セブンス1話は良さげ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:35:02.729 ID:mVX6DSV00
普通に度重なるルール改定でついていけなくなったって人は多そう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:35:30.663 ID:bSdt3m9k0
gxは1話のゲストキャラ用にそれぞれ特別なデュエルディスクデザインしてて凝ってたよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:35:41.229 ID:/hj6oqBga
もうエンタメは今時の作風なんだと無理やり納得したけど
決闘者をコミックスター(笑)にしたことは絶対許さない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:36:15.706 ID:m8CMWHj50
5D'sはホモコーン戦さえなければ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:36:33.786 ID:FvOJCH+i0
俺はヴレインズ好きだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:39:37.668 ID:GyZmNI0z0
アークなんとかさんを再評価は無理だろ
過去キャラ出さなければまだ比べられたけど…
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:41:44.150 ID:PyvYLm3Gd
>>27
世界観とキャラデザ最高じゃん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:40:29.545 ID:B6z5GE2kr
ブレインズはもっと5dsみたいなシリアスなギャグを増やせば良かったと思う
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:40:49.109 ID:FXlRgwlU0
初代>他だろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:42:04.139 ID:bSdt3m9k0
負け無しのVRの主人公が歴代最強主人公らしい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:42:04.717 ID:Gfk4mDYN0
一話目のレディエン回避奇跡でもうだめだったわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 21:42:25.697 ID:3XN+X4rh0
アークファイブってのがメチャクチャ酷いって聞いたけどそれ以下があるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました