- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:47:20.254 ID:n2Vj/QVHa
- 大学のゼミの教授からのおふざけ課題なんだが
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:47:56.071 ID:jZrmpSgF0
- 八百長
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:47:58.713 ID:rhWXRHvs0
- きあいのタスキ持ってがむしゃらでんこうせっか
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:47:58.708 ID:yzQJS1vq0
- がむせっか
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:48:12.751 ID:/bETzMzLp
- キモリがナルトの心臓握り潰せば倒せるだろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:49:27.647 ID:n2Vj/QVHa
- >>5
どうやって?
キモリレベル5の握力は男子中学生にも満たないと思うが - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:53:07.015 ID:/bETzMzLp
- >>8
内臓なんて脆いから余裕だろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:54:51.555 ID:n2Vj/QVHa
- >>23
いや国すら滅ぼせる人間兵器相手にそんな高校生にすら殴り合いで負けそうな個体が成し得るわけないだろ
不自然に肩入れしすぎ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:56:13.042 ID:/bETzMzLp
- >>28
勝つ方法だろ?
シチュエーションを指定されてるわけじゃないのに何が問題なん? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:58:57.848 ID:n2Vj/QVHa
- >>31
あまりにもそのロマンが発生する確率が天文学的すぎる
ナルトの内蔵が剥き出しになるシチュなんてどこにあるんだ? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:59:52.363 ID:/bETzMzLp
- >>38
だって勝つ方法が存在するかどうかって話でしょ?
0%じゃないなら存在しますよで終わりだよ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 21:02:56.459 ID:n2Vj/QVHa
- >>39
限り無く0だしそれは意地張ってる屁理屈だよ
現実的な>>34みたいな意見と比べたら最早月とすっぽんやん - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:48:31.609 ID:sZ/N9HXw0
- にらみつければナルトなんて死ぬだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:49:15.327 ID:KdR8dGML0
- はたくでワンパン余裕だろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:49:36.973 ID:bqXD1nhTa
- 野生だから襷持ってないだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:50:40.010 ID:2QggRKDNx
- >>9
野生のキモリ(レベル5)が出現するマップが存在しないから
その前提をアリにするならタスキを持ってる野生がいるって前提もありにしないといけない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:51:47.355 ID:bqXD1nhTa
- >>15
してもおかしくない、ならまだしも
しないといけない、のわけないだろ
頭沸いてんのか? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:54:39.660 ID:2QggRKDNx
- >>19
タスキを持っている野生がいるという前提をありにすることと
タスキを持っている野生がいることはイコールではないよ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:56:41.938 ID:bqXD1nhTa
- >>27
野生のキモリがいることと
襷を野生ポケモンが持ってると言うことはリンクしてないぞ
どっちかの前提条件が成り立つならどっちかも成り立たせなければならないわけじゃない - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:49:47.788 ID:2QggRKDNx
- タスキがむせっか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:50:03.129 ID:S8CAhMV20
- トリックでタスキ持たせればいける
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:50:04.404 ID:sP0iRnUf0
- 野生である意図は?野生のキモリレベル5なんていなくね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:50:11.528 ID:lRpzG3tU0
- 野生じゃ無理
トレーナーのキモリならいける - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:52:09.901 ID:n2Vj/QVHa
- >>13>>15
いやアニメ版なら余裕であるシチュエーション
レベルという概念もアニポケにも実は存在する
野生の襷持ちというシチュエーションは限り無く考えづらい - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:53:45.435 ID:2QggRKDNx
- >>20
アニポケ前提なら余計なんでもありだろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:56:12.248 ID:n2Vj/QVHa
- >>24
全然なんでもありじゃないだろ
むしろなんでそんな0.001%いるかすら怪しい個体が代表になってんの?
それこそ希望的観測に縋りすぎたおかしい話 - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 21:01:58.468 ID:H39G9seva
- >>20
アニポケだと、野生のキモリ(たぶんレベル5)はサトシのピカチュウと互角に戦ってたが
サトシのピカの強さはキュウコンより余裕で上だが、それと互角のキモリ(レベル5)に勝てるのか? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:50:35.056 ID:7+ZxrvMv0
- ポケモンの世界ではポケモン>人間の図式は絶対っぽいけど
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:52:54.473 ID:w6o6DGIH0
- >>14
ポケモンは人間にこうげきできないけど人間はポケモンにいしとモンスターボール投げられるわけだが - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:51:00.462 ID:VudeRQx1p
- キマリは通さない
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:51:21.823 ID:H39G9seva
- ポケモン世界の重力はナルト世界の重力の5000倍だから普通に勝てるぞ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:51:37.389 ID:nubTjLcHp
- 別に殴り合いで勝つ必要がないやろ?
知能指数でええやん - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:52:28.428 ID:+y/k9pDi0
- むしろトレーナーがレベル5キモリ出して来たらタスキ読みで連続技撃つだろうから野生じゃなきゃ成立しなくね
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:53:52.804 ID:yzQJS1vq0
- こらえる使った後にがむしゃらでんこうせっか
がむしゃら使うターンに攻撃されない事に賭ける - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:54:25.998 ID:CPxCx3VB0
- 割と余裕だろ
相手人間だぞ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:55:59.277 ID:+y/k9pDi0
- アニポケ前提でいいなら相手の攻撃に合わせてボールのレーザーで出し入れしてればそのうち相手の技ポイント尽きるんじゃね
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:57:11.885 ID:sP0iRnUf0
- アニポケならあのサトシがヒバニーにやられてたし余裕なんじゃ状態異常にでもしたら勝てんじゃね
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:57:55.200 ID:dAOO3J9Yp
- 寝てる時に首に葉っぱカッター
キモリはちっちゃいトカゲだから寝室に忍び込まれても気づかれない - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:58:01.616 ID:ffFyJ+V+0
- みちづれ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:58:21.858 ID:UzFXBZetH
- じゃんけんする
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 20:58:41.877 ID:+y/k9pDi0
- いやどっちもシステム的に有り得ない
有り得るとしたらシステムを弄らなきゃいけない
システム弄れるならタスキ持ちの野生は普通に出せるって事だろ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 21:01:23.610 ID:n2Vj/QVHa
- >>37
いやいや
アニメで野生のキモリレベル5なんて普通に「問題なく」成立するシチュやん
対して襷持ち野生は間違いなく「無理矢理感」が凄い - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 21:02:29.987 ID:sPduYWkS0
- デスノート使えば?
野生のキモリ(レベル5)がうずまきナルト(仙人モード)に勝つ方法って存在する?

コメント