音楽は才能、絵も才能 じゃあ動画は?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:32:10.336 ID:ztxTbb5YM
高校の頃からボカロが好きでまずボカロPを目指したが2年で挫折
その次にボカロ絵師を目指すも1年経っても何の成果も得られなかった
そんなこんなで今大学生なんだが動画ってどうなん?
何としてでもボカロに関わりたい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:32:37.164 ID:TWlaH1520
MIX師になればいいぢゃん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:33:18.119 ID:ztxTbb5YM
>>2
音の良し悪しを判断するセンスが致命的になさすぎた
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:32:42.867 ID:0khMy6Dz0
キモ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:33:17.290 ID:3JSEeCXP0
才能だろ
出来ないヤツは出来ないし
上手いヤツは上手い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:33:53.478 ID:ztxTbb5YM
>>4
動画もかぁ…
まぁワンチャンに賭けてやるよ!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:33:48.046 ID:EF05ePB/0
もうこればっかりはしょうがないよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:34:11.337 ID:Qf3uEQcmx
歌えば?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:34:36.222 ID:ztxTbb5YM
>>8
ブサボで音痴だから無理
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:34:25.261 ID:wnRkPs+r0
音楽と絵よりはいけそう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:34:59.420 ID:ztxTbb5YM
>>9
そんな気はしてる
その二つより学問って感じが強いから
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:36:21.321 ID:lMD0d0AD0
動画編集もセンスがないとできないだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:37:35.870 ID:ztxTbb5YM
>>12
悲しい
だが俺はやりもせずに最初からセンスないなんて諦めたりしない
>>13
ボカロのミュージックビデオを作りたい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:40:18.808 ID:Wdo5JxP30
>>15
才能が必要だね、絵を上手くなるより大変だと思う
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:41:17.278 ID:ztxTbb5YM
>>16
そっかーーーー…
でも俺はまずチャレンジしてみるよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:42:29.352 ID:Wdo5JxP30
>>17
否定するつもりはないし、好きにしたらいい
がんばれ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:36:42.658 ID:Wdo5JxP30
動画ってジャンルが広すぎてどういうのか分からない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:37:17.140 ID:+bDDCXsL0
才能が要らないものなんてねえだろハゲ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:41:51.665 ID:ztxTbb5YM
始めるだけタダだから
AVIUTLとかいうのでいいんだよな?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:42:11.906 ID:EF05ePB/0
おう
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:43:21.863 ID:ztxTbb5YM
>>19,20
一世一代の大勝負だから頑張るよありがとう
これでダメだったらただのリスナーになるわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:42:45.988 ID:WvM3YiP6x
出来るか出来ないかだから
自分で出来ると思うなら才能あるんじゃね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:43:37.569 ID:Qf3uEQcmx
ちょっと可哀想だから何かしらで成功してほしい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:50:49.096 ID:JZKCcVfwa
一番好きなボカロ曲とそのイラストは?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:51:57.585 ID:ztxTbb5YM
>>26
かなーりマイナーだけどこれ

https://youtu.be/tcL7xW5gVlw

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:53:19.574 ID:oO9Yy9Bh0
編集の労力
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:54:47.255 ID:CO0w/R1d0
トップ層まで行くなら才能必要だろうな
才能必要な段階にいくまでに才能ないからと諦めるのが多いから国際的な競争力ない奴ばっか
普通程度の知能は前提として国内限定なら継続してやれりゃある程度の評価は得られる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:58:37.431 ID:ztxTbb5YM
>>29
なるほど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/22(水) 02:59:21.218 ID:TxfbWIxKp
2年で諦める?
本気で目指してるわけじゃないのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました