風来のシレンってゲームそんな面白いの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:31:30.451 ID:Lw2uiFcp0
負けたら持ち物全部失って最初からでオートセーブってマジ?そんなの面白いのか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:31:49.208 ID:+l8V8zPK0
暇つぶしにはいいよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:32:13.726 ID:v+lbpdb2d
SFCのはマジで面白い
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:32:28.219 ID:E/oaUCDb0
似たようなゲームはフリーゲーでもいっぱいあるから
試しにやってみれば?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:32:43.019 ID:sPD+eHGC0
チョコボの不思議なダンジョンのほうがいい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:32:50.571 ID:YIp/gygn0
だから死なないように攻略してくんだよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:33:18.252 ID:j9a1dBjW0
今はそれが主流だったりする
サンドボックスというか

日本だけは100何時間もレベル上げさせるゲーム出し続けているんだろ

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:34:05.999 ID:V8S676zK0
面白いぞ
キャラのレベルを上げるのではなく自分のレベルを上げていかなきゃいけないからな
まぁ覚えゲーの範疇ではあるけど
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:34:29.755 ID:09BVy5Ev0
>>1
何も失わないゲームの何が面白いのか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:43:35.850 ID:+JKLl9Jm0
>>9
時間と可能性と人生を失ってなんぼだよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:34:31.874 ID:VTHTNXkXM
エミュだといくらでも途中から
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:34:59.558 ID:h7cuzsMja
最近初めて最果てへの道クリアできた
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:35:04.518 ID:SRYdE1avr
トルネコ出た時が革新的だったな
動かなければ敵も動かないのに、慌ててパンチしまくってた
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:35:06.353 ID:lFf00/Y40
馬鹿には面白くない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:37:45.921 ID:18P6L5wbd
アスカ全然移植してくれんよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:37:55.933 ID:Lw2uiFcp0
全て失うってそれまでの時間なんだったんだってならないの
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:39:23.200 ID:j9a1dBjW0
>>15
だから人を選ぶから風来のシレンが爆発的クソ売れたわけじゃないでしょ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:40:54.063 ID:V8S676zK0
>>15
ならない
何故なら死ぬまでの行動の中で有用なことを自分自身が覚えるから
後例えばアイテム的にも完全に無駄にならない要素もあるしな
レベル表記があるけど死んで覚えるアクションゲームみたなもんだな
アクションと違ってこっちが動かなければ敵も動かないから考える時間も余裕があるし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:38:01.187 ID:LfEyGeF10
このシリーズと真・女神転生シリーズと
ワイルドア―ムズシリーズとロマサガシリーズは頭使って面白いぞ?
後は脳死ゲーだから面白くないわwww
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:38:27.699 ID:7JR0dlPVM
トルネコ3が一番さ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:39:02.740 ID:vP3E2X9Hd
やられたときに自分のせいだと認められるやつは楽しめる
ただキレるやつは続かないと思う
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:39:08.119 ID:e8jU9bs80
スマホのシレン5+なんてやられた瞬間タスキルしたら死ぬ前まで戻れるよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:39:19.708 ID:SLp1787x0
チョコボの不思議なダンジョンのようた装備に耐久力があるやつは性に合わなかったわ
好きな人は良さを語ってほしい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:39:28.248 ID:T2nFBnlSp
アスカ見参マジ面白かったけど
高く売れたから売ってしもたわ
後悔してる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:44:44.410 ID:j9a1dBjW0
>>22
ちょっとググったけど
何が良いの?
風来のシレンシリーズ最高傑作らしいけど
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:55:26.979 ID:T2nFBnlSp
>>29
難易度のバランスとかいいし
なんとかダッシュとかいう半自動で移動してアイテム回収もしてくれるシステムのお陰でサクサク進めれるところかな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:59:16.078 ID:YSVhBjHi0
>>29
クリア以降の難易度がいい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:39:31.306 ID:ZZhuXObj0
初のシレンでシレン5やったけど、ストーリークリアできなかったわ
装備強化って脱出の巻物なかったら育てられないじゃん?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:40:00.198 ID:Ae6X6PaA0
知ってるとは思うけど毎回マップとアイテム配置とか変わるからな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:41:06.421 ID:YIp/gygn0
合成のツボがあるだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:45:26.564 ID:YLHbf6UU0
シレンはやったし面白かったけどそれ以降これ系のが楽しめないわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:48:52.626 ID:RYh6Pp3b0
運の要素が強すぎない?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:49:35.592 ID:J16g73dJ0
ヘイの問題ってゆーのがおもしろやで!
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:49:51.082 ID:h0Tnjo7Ka
トルネコのほうがシンプルで好き
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:50:54.315 ID:/ZHn70eh0
かわいがっていた装備が消えるのは面白くないよ
面白くないから準備しないで、道中でひろえるありあわせの道具で戦うしかないんだ

どうしても持ち込みたい場合は冒険前にバックアップ取ればいい

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:50:54.382 ID:dKr+9mtK0
トルネコ3異世界は基地外
特にポポロ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:52:15.671 ID:lFf00/Y40
持ち込みは甘え
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:53:37.425 ID:K67fNSGEM
運の要素とパズル的な思考とかあって難易度も高くて面白い
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:53:48.524 ID:wQ7VQjPs0
一回のアタックで頑張って進んだ末に育てたのは消えるのはいいけど
何回も繰り返しアタックして装備を育てるゲームだとはしらなかったわ
この辺は合わなかった
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:53:49.910 ID:byAmstcU0
店を見つけたらまず泥棒が可能か考えるゲーム
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:54:12.270 ID:rg0Q/AQkd
再挑戦するたびに自分が学んでいけてるのがわかるのほんと楽しいよね
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:56:29.263 ID:M241/quVa
TAやってる人の判断速度や行動が凄すぎて面白い
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 08:56:58.885 ID:Ngd1ZTgt0
まあ今の子にはウケないよ
覚えるって事が出来ないし体が拒絶反応起こす
1回でも死ぬだけでイライラして投げ出す

初見から脳死で無双して死ぬ要素が極端に少ないゲームしかウケんよ

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/05(日) 09:00:23.249 ID:XRQ6nD2s0
スマホ、PC、スイッチでアスカやりたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました