- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:22:03.957 ID:suKJabp/0
- 卵って捨てていいの?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:22:19.642 ID:Y0SV3M1W0
- 欲しい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:22:33.642 ID:MO4wi07Q0
- お前の子だぞ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:22:36.724 ID:Xg6ax2FY0
- 食べろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:22:40.421 ID:E7osFg6qa
- 茹でろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:22:40.792 ID:muR7ItbO0
- 食えよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:22:42.092 ID:wkpw++p2p
- 捨てていいけどまた卵産むぞ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:22:45.861 ID:369lJlGpr
- パパおめでとう
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:23:01.740 ID:nA25I+wqa
- つがいか?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:23:28.097 ID:iykQvFTz0
- うずらの卵にしよう
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:23:29.026 ID:Ksamp1wg0
- 昼飯は親子丼だな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:23:40.915 ID:MwWnnKtJM
- どうしたっていいけど卵産むのって結構な負担だからエサとか発情期の接し方考えたほうがいいぞ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:23:56.352 ID:hDbbxzyO0
- 卵取り上げたらショックで死ぬ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:23:56.435 ID:szO/lWJe0
- オスとメスがいるなら増やせばいい
増やしたくなければ捨ててペットショップにある疑似卵を置いておく
ストレス感じないようにね - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:26:10.717 ID:qQsKAKLY0
- >>14
これ聞いたことアルが疑似卵だから孵化しないけど
それについては鳥ってストレスなランの? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:27:30.284 ID:wkpw++p2p
- >>20
あいつらバカだから孵らない卵ずっと温めるぞ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:24:28.545 ID:WMHEUIx60
- しばらく暖めさせてから取り上げる
すぐ取り上げるとまた産む
産みすぎは卵官詰まりになる確率が上がるから気を付けろ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:24:56.716 ID:suKJabp/0
- 一匹しか飼ってない
オスかメスかわからんかったけどメスやったんやな
メスのほうが寿命短いらしいから残念 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:25:16.366 ID:nA25I+wqa
- 目玉焼きにしよう
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:25:36.211 ID:PkTIAEGtd
- 孵化しても餌の用意出来るのか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:25:58.494 ID:suKJabp/0
- おまいらありがとう 参考にしまう
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:27:31.404 ID:+TMO1Hk30
- お前ら文鳥詳しいな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:28:09.344 ID:WMHEUIx60
- しばらく暖めても孵らないと飽きて暖めなくなる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:29:36.081 ID:O7TaVtUs0
- 下手に取り除くとボコボコ産むの繰り返すから気をつけろよ
あと卵づまりにも注意 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:29:57.068 ID:Xx+hsj2Wd
- 文鳥が話し相手なんだから詳しいに決まってる
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:30:24.037 ID:2CttIVFgd
- 鳥をバカ呼ばわりするやつはエアプ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:30:56.423 ID:69tjV/nn0
- >>27
エアプはお前 - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:37:51.956 ID:ztuySXqYK
- >>28 エアプばーか(笑)(笑)
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:41:12.603 ID:yW2CooEFd
- >>37
末尾Kwwwwww - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:31:02.360 ID:u4ovjwpLM
- 一匹でも生むのか
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:33:16.503 ID:WMHEUIx60
- >>29
飼い主をパートナーと思ってると産む
好かれてる証拠ではあるが寿命が縮む恐れがある - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:36:33.628 ID:u4ovjwpLM
- >>31,33
いわゆる無精卵か
なるほど - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:35:39.447 ID:l84484rVa
- >>29
ヒトの生理みたいなもんだろ
養鶏場でスシ詰めの雌鳥たちはオスいないのに毎日うみまくりだ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:37:15.672 ID:O7TaVtUs0
- >>29
あいつら何にでも発情するからな
うちのはティッシュと俺の右手に恋してる - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:38:19.579 ID:u4ovjwpLM
- >>36
それはお前もじゃん? - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:39:10.339 ID:WMHEUIx60
- >>36
発情期のオスにティッシュ丸めて文鳥サイズにして渡すと文鳥のオ●ニーが見れるな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:31:09.811 ID:wkpw++p2p
- フィンチはバカだよ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:34:51.859 ID:P03lhd4Y0
- メスだけで卵生むってどういうこっちゃ・・・
オスの存在意義とは
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:36:34.258 ID:Ksamp1wg0
- 有精卵じゃないとヒヨコにならんから雄の存在意義あるだろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:38:01.566 ID:S/wsD//Hp
- 写真うpしろ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:38:57.828 ID:sBfBaX8w0
- うちで飼ってたメスは産卵経験あったけど12歳まで生きたよ
今めっちゃ消耗してるだろうから保温して休ませてあげて卵は様子見て取り上げた方がいいと思う - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:39:35.955 ID:EF6nt4xAd
- 鳥博士多すぎでワロタ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:42:14.510 ID:1JKkNJ7I0
- 認知してやれ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:42:17.481 ID:l84484rVa
- vipper虫や鳥くわしい人おおいよね
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:42:31.270 ID:Se62/5wE0
- しばらくすると自分で割ってせっせと巣の外に運んでるな
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:45:20.151 ID:WRYm8NOVH
- 偽卵置いておけば産卵抑制できるぞ
無精卵でも産卵はすごく体力消耗するよ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/31(火) 13:45:37.733 ID:sBfBaX8w0
- まだ生む可能性と卵管詰まりもあるからよく様子見てあげてなー。獣医のとこに連れて行った方が良いんだけど年末年始だし鳥見てくれるとこ少ないんだよな
飼ってる文鳥が卵産んだんだけど

コメント