- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:47:12.409 ID:e2BOKI27r
- 400万まで上がった
それにプラス、フリーランスとしての収入が毎月10万ちょい - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:48:50.297 ID:S6p0BEjD0
- おー、がんばってるねー
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:50:09.848 ID:e2BOKI27r
- >>2
まだ退職前ですが、
先輩や年上の後輩、外注SE差し置いてリードやってました!
というかやらされてました泣 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:51:57.665 ID:S6p0BEjD0
- >>4
行動するのは良いことだね
その調子で行動しないくせに文句ばかり垂れてるバカに差をつけてやるといいよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:55:36.248 ID:e2BOKI27r
- >>8
元々行動原理の目標が、
「高卒でも頑張り次第でこんなに成功するんだぜ」って学生達の前で喋る事だから、まだまだ夢の途上です!>>9
非エンジニアのプロマネが係長やチームリーダークラス全員を何故かプロジェクトから外して、
その結果チーム内でフロントエンドの経験一番長いの俺になっちゃったんす…… - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:56:13.817 ID:UPW4+BR2d
- >>15
そもそもテックリードの役割ってどんなのか理解してるか? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:49:00.308 ID:UPW4+BR2d
- 嘘つかんでいいよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:50:37.254 ID:e2BOKI27r
- >>3
内定確定通知書貰ってるよー - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:50:50.925 ID:e2BOKI27r
- ちなみにフルリモートです笑笑
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:52:02.328 ID:UPW4+BR2d
- >>6
3年でテックリード任されるわけないだろいい加減なこと抜かすな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:53:49.145 ID:xbSykmWG0
- >>9
年数関係なくリモートだろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:54:18.171 ID:UPW4+BR2d
- >>11
リモートの話なんてしてないが - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:51:18.103 ID:swGZSE/x0
- エンジニアって何すんの?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:52:34.987 ID:e2BOKI27r
- >>7
俺はweb屋さんのフロントエンド係だから、webシステムやサービスの画面作ったりしてるよ〜
たまにインフラ触ったりDBとがちゃがちゃやったりもする! - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:54:57.795 ID:xbSykmWG0
- こういう話聞くとFラン文系なんて出るよりは高卒で経験積んで若いうちに実績ある方が強いよな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:55:30.056 ID:gJLX8iRo0
- >>13
そんなの有能しか成功しかないだろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 02:58:31.311 ID:e2BOKI27r
- >>13
漫画の受け売りだけど、
「いい子してるだけで貰える肩書きは、社会に出てもいい子して座ってられる証明にしかならない」
っていう言葉が割と面白かったです!>>16
言語、技術やアーキテクチャ選定、ライブラリの導入、
設計とタスク分割とコードレビューはほとんど俺がやってるよー
そのせいでプログラムほとんど書けない…… - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:00:01.673 ID:UPW4+BR2d
- >>17
そんな高卒3年目がいるわけねえだろw
いたとしてもお前じゃねーよw - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:03:02.204 ID:e2BOKI27r
- >>18
俺なんです……
GitHubのアカウントで良かったら晒せるよ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:06:32.841 ID:UPW4+BR2d
- >>21
そんなのはいらない
キャリア3年でどういう判断根拠で言語選定やら技術選定するんよ?アーキテクチャ設計ってことはAWSやらAZUREやらのリソースの知識もないと無理だよな?
おめぇはたった2年そこそこでそれらの知識や経験を積んだというのか?ん? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:10:52.666 ID:e2BOKI27r
- >>25
完全趣味でだけど、AWSはちょっとだけ触ったよ!
アーキテクチャ設計じゃなく、開発アーキテクチャの選定だね
ちょっと大層だったかもだけど、具体的には開発の進め方とか、デザインパターンとかだよ
完全にフロントエンドだけのリードだしライブラリの選定基準としては当然将来性というか、
今後保守されていくのか、どこが作ってるのか、セキュアかとか、コード公開されてたら読んだりしながらやってるよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:01:31.414 ID:S6p0BEjD0
- 俺っちも高卒だけど雇用時代に「所詮学歴か・・・」と感じて
自分で事業立ち上げたよー
もう10年経つけど、なんとか暮らしてる
みんなも現状に不満があるなら行動しよう、チャンスは自分で掴むものさ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:05:12.632 ID:e2BOKI27r
- >>19
うおーいいねー!
俺も事業立ち上げ目指して幾つかサービスは運営してるんだけど、全くお金が入らない……
stripe使って月額プランとか作ってるんだけど、むしろサーバー代と比べると赤字だし……でもいずれは起業したくて、
フリーランスのお仕事はスタートアップさんの自社サに協力させていただきながら勉強させてもらってる! - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:03:24.017 ID:UPW4+BR2d
- てかそんだけ経験あって400万とか安過ぎだろ
何のマネジメント経験もないエンジニア歴4年目の俺ですら550提示されたのに
まあ大卒だけど - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:06:08.873 ID:e2BOKI27r
- >>22
俺まだ21歳だしねー……
前職の給料基準で条件決めるとこが多いみたいだし、次の転職ではもっと貰えるといいなぁ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:13:46.581 ID:e2BOKI27r
- というかAWSもAzureもちょっとだけなら触れるんだけど、
今回のプロジェクトどっちでも無いんですよね……というか、納期を大きく過ぎてるのにテスト環境すら提供無いです……
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:17:37.669 ID:zE9d7cJQ0
- 21,22歳で年収400万だと平均大卒一年目よりやや低いくらいか。
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:18:24.543 ID:UPW4+BR2d
- >>28
平均大卒だけど1年目は250くらいだったぞ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:22:36.588 ID:zE9d7cJQ0
- >>30
低すぎだろ
ボーナス込みでそれかよ
田舎モンは大変やな - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:24:07.638 ID:UPW4+BR2d
- >>35
一年目のボーナスなんて寸志だよ
冬は15万だった - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:25:17.535 ID:e2BOKI27r
- >>37
俺一年目、夏無しで冬は5万だった……というかうちの会社高卒大卒関わらずこれみたいで、今年度の新入社員が悲しがってて可哀想だった
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:27:42.390 ID:UPW4+BR2d
- >>38
SESだろ?そんなふざけた会社なのによく開発案件アサインされたな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:19:44.566 ID:e2BOKI27r
- >>28
転職先では大卒の一年目より二万ほど高い基準で雇って貰えるそうです!
そんで俺地方住みだから、周りと比べると大卒一年目より年収100万くらい高いよー - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:18:11.110 ID:e2BOKI27r
- しかも俺、リードかマネージャークラスを早くプロジェクトに入れろってPMに言ってたんですよ……燃え始める前に……
なのに入れてくんなくて、リーダー格も一人もいなくて、
チームは新人、
先輩(フロントエンド経験一年弱)、
外注SE(フロントエンド言語未経験)、
俺(フロントエンド経験三年弱+個人開発)
なもんだから、リードのようなことをやらされちゃってるんですよ…… - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:19:11.870 ID:UPW4+BR2d
- >>29
お前の口調はなろう系主人公っぽくて嘘くさいんだよ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:21:18.561 ID:e2BOKI27r
- >>31
今友達とカラオケ来てて酔ってるんです
完全に飽きて何人か勝手にスマホ触ってる - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:22:30.865 ID:UPW4+BR2d
- >>33
うるせえよ
不二家でワープロしとけ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:23:28.567 ID:e2BOKI27r
- >>34
パン屋? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:27:25.389 ID:G4sioLOs0
- 自分がすごいと思ってそうでキモい
4ね
高卒なのがコンプレックスなんだろ?きも - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:28:51.520 ID:e2BOKI27r
- >>39
むしろ俺、「大学出ないとダメだよね」みたいな風潮のアンチテーゼになれればと思って大学行かなかったんだよね
コンプレックスなんてとんでもないよ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:27:59.511 ID:3AFVXPJw0
- なんで大学行かなかったの?
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/21(月) 03:30:22.973 ID:LfQMWRrJ0
- そら得意な事があれば高卒でもいいけど一般的には大学行った方がいいのは変わらんと思う。
高卒三年目の底辺エンジニアだけど、転職したら年収2倍になってワロタ

コメント