高卒25歳正社員歴なしパートタイム従業員(♂)だけど、おまえらってなんの仕事してんの??

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:12:03.296 ID:3xm2Ve/Id
土日休みで毎朝8時頃におちごとやーやーなの!とか言ってるみたいだけどさ
結構ホワイトなとこ勤めてそうだから参考にしたい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:13:00.848 ID:zQAMV5iD0
製造業で昼夜勤交代でやっとる
おちごとやーやーのスレは立てたことはない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:13:51.483 ID:3xm2Ve/Id
>>2
彼女いる?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:15:42.273 ID:zQAMV5iD0
>>4
いない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:16:48.225 ID:3xm2Ve/Id
>>8
できそう?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:14:02.083 ID:6MrJyo3ra
物流倉庫で働いてる
土日でも出勤の日があるのでやーやースレは建ててない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:14:42.788 ID:3xm2Ve/Id
>>5
大変そう
それ30超えても続けられんの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:16:25.445 ID:6MrJyo3ra
>>7
続けれると言うよりは続ける
そうしなければ生きていけんからな

まあでもダメそうなら早めに転職するわ

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:15:54.518 ID:RUkWg4wm0
フリーターだけど土日両日シフト入ってるんだが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:17:56.621 ID:3xm2Ve/Id
>>9
まあ俺と同じやな

>>10
そっかぁ、やっぱ大変そうやな

>>11
先輩じゃん
この先の人生怖くね

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:21:09.800 ID:MrV2lkgE0
>>16
今準社員扱いまで来てるから頑張るつもり
時給も1300円あるぞ!
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:22:53.574 ID:3xm2Ve/Id
>>20
すごいなぁ、継続は力だね
高卒だとバイト先からそこの社員ってルートが一番現実的な選択肢よな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:22:26.114 ID:6MrJyo3ra
>>16
でも周りのおじさんたちはみんな楽しそうだし
俺もこのまま歳取ってもやってけそうだとは思ってる

給料悪くないし残業代は満額出るし社会保険完備だし有給も好きな日に取れるしね

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:24:20.053 ID:3xm2Ve/Id
>>24
彼女いるん?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:16:29.534 ID:MrV2lkgE0
26高卒パート様が来てやったぞ
俺は正社員歴二ヶ月だぜ!
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:16:35.601 ID:PSwPNq91M
警備員だよ
昼→夜とか昼→夜→昼とかの連勤がしょっちゅうあるよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:18:39.619 ID:3xm2Ve/Id
>>12
警備員か
最近は外寒くて辛そう、夏は熱くて気持ち悪そうだし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:23:37.673 ID:PSwPNq91M
ぶっちゃけお前らボーナスいくら出た?
俺は額面8.5で手取り7万弱

>>17
高速道路で車線規制とかする警備員だけど作業中は汗かくくらい
立哨中はクソ寒いよ、高速道路とか風強いとこ多いし

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:28:11.646 ID:MrV2lkgE0
>>28
ほぼほぼ同額だわ
夏も冬も貰えるだけ嬉しいけど…
考課が最高点だしもう社員に上がるまではこれが天井かと思うと中々しんどいや
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:17:55.403 ID:fzJpL7fI0
高卒だが建設業だお
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:18:54.752 ID:3xm2Ve/Id
>>15
まあ妥当なとこやな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:20:34.943 ID:DAuThP+50
フルリモートのクラウドエンジニア
月の残業時間が10時間もあるブラック
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:21:34.086 ID:3xm2Ve/Id
>>19
クラウドエンジニアが何なのか知らんけどクッソホワイトやな
高卒でもなれる?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:22:31.291 ID:DAuThP+50
>>22
aws系の資格持ってればなれると思うよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:25:47.735 ID:3xm2Ve/Id
>>25
ほーん、考えてみるわ
デスクワークシンプルに羨ましいし
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:28:18.677 ID:DAuThP+50
>>31
オンラインで資格取れるから俺のような引きこもりには最適だったよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:30:13.279 ID:3xm2Ve/Id
>>38
そんなに簡単に取れるのか?
てか大卒?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:31:29.355 ID:DAuThP+50
>>43
高卒だぞ
俺は趣味でaws触ってたから一ヶ月くらい集中して勉強したら取れたよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:21:22.661 ID:fzJpL7fI0
知らないことが多いから場数踏めるの楽しい
惰性で勤めそうな40代くらいはしんどそう
60代にもなれば若手の育成とかで別の楽しさなんかもありそうだろうが
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:23:27.902 ID:3xm2Ve/Id
>>21
仕事楽しいとか言ってみてえわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:25:48.800 ID:fzJpL7fI0
>>27
現場は肉体的にしんどいけど楽しいよ
残業もそんなに無いしね
周りの残業自慢()とか聞いていると自分がホワイトなのだと実感する
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:22:14.811 ID:fzJpL7fI0
仕事がなくなるの怖いのだが建築の技術職って実際なくなるのだろうか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:24:11.920 ID:rWQFl67cd
高卒26歳半導体関連正社員
土日休みやーやスレは2~3回立てた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:26:43.304 ID:3xm2Ve/Id
>>29
残業多い?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:28:10.892 ID:rWQFl67cd
>>34
春~夏は月90時間ぐらいだったけど最近落ち着いてきて月20ぐらい
残業分ガクッと収入減った
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:29:32.954 ID:3xm2Ve/Id
>>36
半導体にも繁忙期あるんか
残業多くてやだなぁ
忙しい時期と暇な時期の差が激しいのもやだし
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:30:30.700 ID:rWQFl67cd
>>40
まあ半導体のピークは過ぎたから今後はヒマになる一方だよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:30:31.667 ID:DAuThP+50
>>36
月90とか俺ならやめてるわ
プライベートないじゃんそれ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:26:15.389 ID:/b72ajPN0
>>1
月収いくら?あと賞与ある?
漏れは月収11万で賞与無しの非正規だけど
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:27:43.671 ID:3xm2Ve/Id
>>33
18万、賞与ないよ
パートでボーナス出るとことかあんの?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:29:27.271 ID:/b72ajPN0
>>35
会社によっては寸志として5000~1万円でるところもある
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:29:44.872 ID:MrV2lkgE0
>>35
うちはレジにすらボーナス出してくれるぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:30:06.433 ID:tBAXYmMRa
チンピラと外人しかいない工場
半数くらいみえるとこにタトゥー入ってる
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/10(土) 22:30:55.905 ID:3xm2Ve/Id
>>42
いやすぎる…

コメント

タイトルとURLをコピーしました