高校なんか行かずに高認とって大学行った方がいいよね

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:26:32.947 ID:0jtt6HT80
高校なんか行くと程度の低い奴らに汚染される
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:27:49.849 ID:UTGuRyYQd
飛び級ならな
出来ないと3年もあるからなんかしないと遊ぶ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:28:54.455 ID:MTLmanxFd
学生時代に同級生と遊ぶという経験は勉強よりも最も重要なことだと思うわ
勉学も遊びもやらなかった俺みたいな無キャは社会的価値がない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:30:08.831 ID:0jtt6HT80
>>3
大学入ってからでも同じ大学のやつと遊べるけど?
そもそも学生って大学生って意味だよ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:29:47.065 ID:tsfaZOF+0
大学生活失敗したら中卒のリスク
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:30:52.861 ID:7i3VT0yX0
楽だけど逃げちゃダメだ馬鹿とも関わってこういう人間もいるんだなと知る
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:30:54.693 ID:MTLmanxFd
わざわざ高校生活をふいにするとかとんでもないと思う
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:31:38.993 ID:UTGuRyYQd
>>7
あんなにえっちな日常はたしかにもったいない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:32:01.884 ID:0jtt6HT80
くだらねえ高校の授業なんて受けないで予備校とか行って勉強しながら友達作ればいいんだよね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:32:55.346 ID:MTLmanxFd
高校の授業とかどうでもいいんだよ
重要なのは高校生活
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:33:43.887 ID:0jtt6HT80
>>10
そうやって大した価値もない高校生活を礼賛してるあたり頭悪そう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:34:28.893 ID:YWx2tByw0
進学校行ってハイクラスな人間に囲まれてたけど今はざこフリーターで~す🤗
すべては本人のやる気次第どんなルートでもやる奴はやる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:35:11.070 ID:0jtt6HT80
>>12
それはお前が無能なだけじゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:36:27.414 ID:YWx2tByw0
>>13
そのとおりだ!
お前は有能なんだから高認大学ルートでも高校行っても大成するよそれは間違いない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:37:15.692 ID:0jtt6HT80
>>16
もうとっくに高校卒業してるけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:38:13.226 ID:YWx2tByw0
>>18
そか
では息子にはお前の教訓を教え込んであげてね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:35:23.723 ID:MTLmanxFd
勉学は金払えば何歳でもできる
高校生活は高校生の時にしか出来ない
ジジイが大金詰んだって高校生時代には戻れないんだよ?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:36:11.544 ID:0jtt6HT80
>>14
この前おじいさんが高校入ったのニュースになってたけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:36:45.227 ID:Oz6bvh+00
同級生と友達になるって実際は難しいと思う
一緒に遊んだりはするけどクラスの中での消去法のつながりって感じだったわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:37:58.236 ID:UTGuRyYQd
高認のほうがいいのは空き時間にやることあるやつか飛び級だけだよ
ただ大学いくだけなら高校いったらいい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:38:35.802 ID:0jtt6HT80
>>19
高認とっても飛び級なんかできないんだけど何言ってんの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:38:55.500 ID:UTGuRyYQd
>>21
え?出来るとあるけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:39:32.662 ID:0jtt6HT80
>>22
???
高3の年齢にならないと大学受験はできません
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:41:02.090 ID:UTGuRyYQd
>>24
あー…うんそうだねえ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:39:06.912 ID:UTGuRyYQd
出来るとこ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:39:32.690 ID:2N9pDTcTM
高校の授業いうほどくだらなくなかったよ
偏差値によるのかも
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:40:38.181 ID:0jtt6HT80
>>25
高校受験なかった学校だから偏差値わかんないけどくだらなかったね
予備校の授業は神だった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:44:43.298 ID:1kkcGCtUM
男は行った方がいい
女は行かなくていい
平均17歳の可愛いブランド相手にしてもらえるのはその時だけ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:47:01.338 ID:yr1JcRzA0
Sラン高からSラン大大手かFラン高で遊びまくって高卒就職がコスパ高い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 07:51:55.538 ID:EhUKw0En0
まぁちゃんとした環境あるならそれでいいんじゃね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/12(金) 08:20:54.445 ID:5ayQjrZy0
俺は高認からMARCH程度でしかないけど、基本的に学校はいった方が良いと思ってる
他人と違うルートってリスクが高い

コメント

タイトルとURLをコピーしました