
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:03:12.235 ID:QiOcpUoW0
- バイト禁止の高校だからリモートなら万歳
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:04:02.261 ID:wcZvufPM0
- リモートで書類打ち込みのバイトはあるよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:04:51.841 ID:QiOcpUoW0
- >>2
書類打ち込みか
画像認識で自動化できそうだけども - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:06:49.919 ID:dX8oW4of0
- >>3
OCR開発できたら一攫千金だぞ
お家で一人でできるぞ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:06:52.512 ID:wcZvufPM0
- >>3
できないからそういう仕事があるんだよ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:05:31.896 ID:j4diXeIG0
- まともな企業が高校生にコーディングさせるとかリスクデカすぎね?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:06:27.988 ID:0BWIw/tud
- まずはクラウドワークスのアプリ入れろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:07:50.204 ID:haSJrAXb0
- クラウドワークスってなにすんの?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:08:45.963 ID:6ToGbAtG0
- 俺にやとわれないか?WEBカメラで単純な入力(↑←↓→Eneter)などを認識するアプリを作ろうと思っている
企画は書くので、設計プログラミング工程を依頼したい。40万円払う - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:11:16.892 ID:JLvqV+Tj0
- >>14
それくらいなら既にライブラリとして用意されてそうだけどどーなん - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:12:33.680 ID:QiOcpUoW0
- >>14
まじですか? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:10:36.956 ID:6ToGbAtG0
- 概要で言うとジェスチャー(手を左から右に宇動かす)などを汎用的な(Anker、ロジクール)等のカメラで認識する事、
体格や個人の動きの癖などを学習する事、当初範囲としてはきわめて単純なジェスチャー、5種類くらいに対応3年後に世界の入力デバイスを制覇し、1兆円企業にする
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:11:47.116 ID:JLvqV+Tj0
- >>15
ライブラリでは流石にないか - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:15:06.596 ID:QiOcpUoW0
- >>15
ん?つまりどういうこと
そのシステムができることでどういうメリットがあるの? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:12:36.871 ID:6ToGbAtG0
- もちろんおまえらもまだ使ってないしだろうし、そういうデバイスはない
これから入力はAIが代用するのわけだが、結局まだキーボードから跳ねられていない
最終的には表情から文章とか相手の会話に対する反応を生成するたぶんこのアイディアは世界に俺しかもってない。世界最高峰のSEPGがいればぜひメールしてほしい
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:13:28.091 ID:6ToGbAtG0
- 一緒に世界とらないか?最低技術はGPGPUにおける機械学習プログラミング経験くらいでいい
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:14:02.120 ID:j4diXeIG0
- キーボードの代替ならオッケーグーグルさんがやってる
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:15:12.731 ID:hMSbhmh30
- 手や腕の動体検知もVRゴーグルでだいぶ精度高く出来るようになってる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:17:23.434 ID:6ToGbAtG0
- >>23
俺はいまタイピングしてこの文章を書いているが、俺の企画が実現すると、PCやスマホについているデフォルトのカメラで俺がいまおまえのレスをみたときの「フッ
w」っていう顔からこの文章を生成する - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:19:22.371 ID:hMSbhmh30
- >>26
イーロンマスクがニューラリンクで頭にチップ埋め込んでやろうとしてる事とほぼ同じレベルだが実現すんのかそれ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:22:17.566 ID:QiOcpUoW0
- >>26
すまん需要がなさそう - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:16:11.175 ID:mtUuvGn90
- 要件定義とかアジャイル対応できるのか?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:17:06.826 ID:hCepQ7IZ0
- 高校~大学まである会社のプログラマーバイトやってたな
月50もらってた
多いなって思ったけどそれでも派遣さん雇うよりは全然安いからって言ってた
大学卒業で社員にならないかって誘われたけど丁寧にお断りした - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:21:23.945 ID:QiOcpUoW0
- >>25
いいな
俺もそういう環境が欲しい - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:20:03.735 ID:8dKoJavu0
- 妹を名乗る子が2人ばかり訪ねてくるぞ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:22:42.779 ID:mtUuvGn90
- んー
プログラミング自体は小学生だってできるからな
設計と要件定義とアルゴリズム考えられてプロマネ的な思想ができないと外注には出せないよな
もっと前なら仕様書からjava書けただけで稼げた時代もあったが、そんなの遥か昔だしな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:24:21.793 ID:m6Vq1MPv0
- ポートフォリオとかあれば多分仕事受注できるぞ
声かけは自分でしていけ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/21(水) 23:26:49.139 ID:mtUuvGn90
- 最近はUI良くても中身開けてみたらライブラリ使ってるだけだったりするし、そんなのAIに聞けばコード書いてくれるし結局お客様の要望を聞けるかどうかになるのよな
コード書いてるだけのエンジニアとかもはやいらんわ
コメント