- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:10:58.177 ID:53eBwsPC0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:12:18.261 ID:gLehRvl00
- 全部わからんからどうでもいいよ差なんて
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:12:38.781 ID:FsdaD4xDd
- 南アフリカ共和国、レソト、シエラレオネ、赤道ギニア、ガーナ
モロッコ、コソボ、コンゴ民主共和国、コンゴ共和国、エジプト20個で妥当だな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:12:53.990 ID:ycDur9Zn0
- 10わからないと意味ないぞ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:13:37.585 ID:53eBwsPC0
- >>4
え、アフリカの国10個は誰でも言えるでしょ… - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:13:23.708 ID:OuwGlmKn0
- そりゃあウルトラクイズだから運も勝つためには必要よ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:14:46.336 ID:rGDCsylCd
- ①とか一つも分からんな
当てずっぽうでマリリンモンローが出るかどうかレベル - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:15:15.409 ID:zcbHlz/jr
- 全部10個ずつ答えるとかクソだるいからやだ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:16:25.470 ID:kY1LS9cxd
- 1だけクイズベタ問じゃないよな
オリンピック金メダル複数個取った人で良くないか?
センス無さすぎる - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:16:27.563 ID:tdpQEZQ00
- 5以外わからん
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:19:08.951 ID:kY1LS9cxd
- >>10
8とかも絞り出したら行けるんじゃね?
別に日本国籍じゃない人なんて数えるほどしかおらん - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:20:30.431 ID:tdpQEZQ00
- >>17
8も頑張ればいけるか - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:16:39.194 ID:fAmQgtnt0
- 1項目につき10個?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:17:58.824 ID:53eBwsPC0
- >>11
右の()は学校名だぞ
学校によって問題が違うのに難易度差が酷すぎるってことこれ書かないと伝わらなかったか、>>8とか
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:16:44.688 ID:iC4oI9qk0
- 34569101112なら言えそう
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:17:32.526 ID:fZs1o1FN0
- 10が一番楽だろ
開成にこんなの当ててる時点でよく分かるわ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:17:52.876 ID:TSAxoE6R0
- 5と6って進学校の現役高校生なら誰でもいえんじゃねただの中学地理と中学歴史の問題だし
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:18:23.286 ID:8AYxiB9J0
- ジャンル幅広すぎて草
俺人の名前答える系の問題マジで苦手。せいぜい横綱力士ぐらいだわ言えるの
他の雑学系はまぁまぁ行ける - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:21:18.756 ID:UaK7UeyJa
- 2は全然わからない
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:22:44.703 ID:eFwo7J/2d
- >>21
まあこれはクイズベタ問だね
2とか12はクイズ齧ってる人はいけるかな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:21:55.952 ID:tdpQEZQ00
- 8か10かと思った 8は無理だわ 湯川秀樹と梶田さんぐらいしか知らんししたの名前わからん
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:22:24.304 ID:CwwAygFcM
- 4も簡単
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:25:07.148 ID:53eBwsPC0
- >>23>>25
1だけ極端に難しすぎる
複数回にしなくても10人出なさそう - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:25:54.944 ID:CwwAygFcM
- >>27
1はエンタメクイズで毛色違うもんね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:22:57.448 ID:CwwAygFcM
- 11も簡単だな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:24:05.508 ID:79Eauaked
- 6ってもしかして徳川家将軍並べればいいのか?
日本史知らないけど - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:26:41.543 ID:AHvfStqV0
- これ答えの数揃ってないよないいのか?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:26:58.320 ID:+rvhkpP8d
- パッと答えられるのは5、6、10だけだった
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:27:05.916 ID:XalcNDanM
- 10もいけるな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/10(土) 00:27:57.281 ID:TSAxoE6R0
- ヘリウム、リチウム、ベリリウム、マグネシウム、アルミニウム、カリウム、カルシウム、ニホニウム、カドミウム、イッテルビウム
イッテルビウム絞り出すのに2、3分かかった
高校生クイズ、1回戦の多答クイズの難易度差が酷すぎるwwwww

コメント
アカデミー賞が難しいってあるけど、アカデミー賞は予選で事前に告知された10ジャンル(「アカデミー賞」「パンダ」「国旗」「日本の紙幣」「ノーベル賞」「恐竜」「古代ギリシア」「宇宙」「SDGs」「2022年6月の時事」)の1つであることを忘れてないか?