- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:30:13.196 ID:LzEW2qLO0
- いつも言ってるけどこれ効果あるのか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:30:47.109 ID:wmCP+7aq0
- ないよ
むしろ余計鬱になる - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:31:09.346 ID:LzEW2qLO0
- >>2
じゃあどうすればいいの - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:31:46.711 ID:wmCP+7aq0
- >>3
バカになれ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:33:20.233 ID:LzEW2qLO0
- >>4
現実逃避しろってこと? - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:31:57.483 ID:LlSVJzuy0
- がんばれ…がんばれ…
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:32:01.149 ID:zvrp3piiM
- 猪木湧いてるやん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:32:39.598 ID:LzEW2qLO0
- 気分が落ち込みすぎると俺は大丈夫じゃないんじゃないか?という気がしてパニックになりかけたり正気を保てなかったりするから大丈夫大丈夫と呟いてるんだが
どうすればいいかわからないんだが - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:34:37.588 ID:zvrp3piiM
- 知り合いに逆にもう駄目だって呟く奴おったけどもれなく病気だったぞ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:36:39.006 ID:LzEW2qLO0
- >>9
なんて病気だった - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:35:50.322 ID:LzEW2qLO0
- 原因なく落ち込む時と原因があって落ち込む時があると思うが今日は後者で現実逃避しようとしても原因がチラついて苦しい
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:37:24.934 ID:zvrp3piiM
- 自閉症だったかな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:38:23.190 ID:GYhv6dz10
- いや自分が楽になる言葉なら言って良い、それは人によって違う
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:40:20.387 ID:LzEW2qLO0
- >>13
マシになってるのか正直わからん
無意識に言ってしまう
んで今vipに書き込み始めて少し気が紛れてるからちょっと安心してる - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:38:57.619 ID:LzEW2qLO0
- よくわからんが辛い
大丈夫と言ってるが大丈夫じゃない気がする - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:41:18.756 ID:LzEW2qLO0
- ボタンを押したら一瞬で眠れる機能があればこの無意味な時間が無くなるのに
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:43:59.287 ID:GHmupQmqa
- つらいときは逃げてもいいよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:44:37.787 ID:LzEW2qLO0
- 逃げても解決しないから辛い
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:45:29.044 ID:wmCP+7aq0
- 毎日VIPにこい
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:45:41.994 ID:LzEW2qLO0
- わりと毎日鬱っぽくなるんだがお前らはならないのかなるならどんな感じなのか気になるんだが
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:47:38.179 ID:GYhv6dz10
- >>20
鬱がどんなだか分からないが何もする気になれなくてそんな自分もキツくてこれは鬱か?と思う時は休みの日はある - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:47:23.537 ID:O+pXGXs10
- なるぞ
もう死のうぜ?ばっか言ってる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:49:00.661 ID:LzEW2qLO0
- 辛いときめちゃくちゃ辛いけどどこか冷静な自分もいてこの時間辛いだけで本当に無駄だなと思ってる
しかし本当に無駄だろうか?
俺はこれがなければ前に進めないのだからこれは必要な辛さなんじゃないのか?
俺はなにを言っているんだ? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:50:27.839 ID:GYhv6dz10
- >>23
必要な辛さはある乗り越えようとしてる訳だからな、諦めてたらそんな気持ちは起きないはずだ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:50:39.550 ID:GHmupQmqa
- つらいときは死ぬほど仕事を詰め込めばいいよ
仕事のやり過ぎで死にたくなったら病気に行くしかないよ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:50:54.153 ID:4Gq9Vs8f0
- 深夜になると必ず辛くなるわ
なのに起きてる - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:51:14.415 ID:0oMugIfr0
- 効果あるよそれ
俺も緩和されることが良くある - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:54:13.325 ID:LzEW2qLO0
- >>28
無意識に言っちゃうから多少は効果あるんだろうなと思う
ナカーマがいてよかった - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:55:51.173 ID:cMB+d+bIa
- 大丈夫でなんとかなるなら鬱じゃないね
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:58:36.619 ID:LzEW2qLO0
- 大丈夫って言っててマシになってるんだとしたら言葉ってすげえ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:59:18.991 ID:0ukolWi0K
- 負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じぬくこと
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 03:59:36.276 ID:4Gq9Vs8f0
- 俺は逆に辛くなるな
自分が可哀想に思えてきて駄目だわ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:01:04.811 ID:LzEW2qLO0
- >>36
まあ辛いのが楽になるとかはあんまりないよ
大丈夫…っていうのはただ発狂しそうなのを抑える呪文って感じか - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:01:46.216 ID:A6lyqIWxM
- 大丈夫よりも
まあ良いか
の精神が大事 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:03:23.899 ID:LzEW2qLO0
- あんまりレスないけどまあいいか
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:03:28.321 ID:LUejVf1F0
- 今鬱病で時々鬱状態になりそうってこと?
鬱なら何で夜起きてるのさ…鬱の時こそ規則正しい生活して日光浴びなさいってネットにも書いてあるでしょ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:07:04.205 ID:LzEW2qLO0
- >>40
正直鬱をよくわかってない
急に辛いスイッチ入ったら数時間なにもできなくなって今までのレスに書いてるような風になる
辛いスイッチはだいたい毎日入る 深夜が一番多いが昼間急になる時もある
そうじゃない時はまあ普通に行動したり話したりできる - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:27:30.671 ID:LzEW2qLO0
- 鬱なのかな?
>>41にも書いたが深夜とかに酷い鬱っぽくなる時はあるけどなんとか寝て起きたらとりあえずは大丈夫になる
あと診断行ってこの辛いのが解決するのかな?と思ってる節はある そこまで不眠に悩んでるとかもないし - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:08:30.634 ID:LzEW2qLO0
- 鬱なのかなんらかの病気なのか病気ではないのか知らないけど普通ではない気がする
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:10:06.106 ID:4Gq9Vs8f0
- 今は寒いからやらないけど辛くなったら深夜徘徊する
寝る以外だとこれが一番和らぐ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:13:07.479 ID:LzEW2qLO0
- >>43
散歩する人けっこういるよね
基本引きこもりがちだからいいかもなー
外で歩いてる時に急に泣いたりすることはないだろうし - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:10:34.776 ID:LUejVf1F0
- 薬は飲んでるの?俺はリフレックス(別名:ミルタザピンYD)ってのを飲まされてた
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:13:56.336 ID:LzEW2qLO0
- >>44
飲んでない
こういうので病院行ったことない - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:21:36.099 ID:LUejVf1F0
- >>48
そこまで酷いなら精神科に行けよ…
言っておくが鬱は自然に治るってものじゃないぞ
俺は鬱初期に頭回転しっぱなしで丸4日不眠だったけど薬飲んで頭のフル回転止まったしガチでいけって - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:12:20.724 ID:A6lyqIWxM
- まあエエがな
人間そんなもんよ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:13:27.293 ID:sR41nl7la
- ワイは上司のどーすんの?だからどーすんだよっ!!が頭の中で反響してしにそうになる
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:15:13.664 ID:LzEW2qLO0
- >>47
反響するやつはきついな……
マジでそういう時どうすればいいんだろう - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:18:28.568 ID:A6lyqIWxM
- 仕事なんて鬱になるくらいなら別に辞めても良いがな
実家があるなら実家で良いし失業保険もあるし
生ポもあるしバイトでも良い
辞めても良いやくらいの気持ちで仕事するのが大事 - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:22:27.173 ID:LzEW2qLO0
- >>50
ありがとう
考えすぎないように頑張るよ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:18:33.124 ID:Qh0yMTZu0
- 診断は受けてないのか
素人目には鬱症状っぽく見えるが - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:25:24.783 ID:i0gRya57M
- 自己暗示は心理学的に効果あるぞ
もっと自分を励ませ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:27:19.021 ID:LUejVf1F0
- 鬱の薬も何種類かあって、壊れた頭の異常を正常に戻したり睡眠薬の成分とかも入ってるのもある
俺が鬱で貰ってた薬は寝る少し前に飲むと頭も戻って睡魔が襲ってきてそのまま寝れてた
鬱の薬無いとずっと悪い考えばっかり頭に浮かんでたんだが、薬飲むとまじでそういう悪い考えとか全く考えられなくなって精神的に楽だったぞ - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:29:05.660 ID:2WPbAUHB0
- きっとうまくいくのアイツの日本版じゃん
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:30:13.040 ID:LzEW2qLO0
- 今3時半だと思ったらスレ立てたのが3時半かよ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:31:41.138 ID:yyopcOBYr
- >>59
ほんとこの時間帯の1時間は魔法 - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:32:08.163 ID:LzEW2qLO0
- 病院で症状とか辛い時いつもどんな風にしてるかとか全部話すの想像したらきつすぎてワロタ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:32:26.190 ID:O+pXGXs10
- 精神科行った事あるけど臆病だから薬は要らんって言っちまったわ
結局ヤクと変わらんしね - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:32:33.567 ID:VbPWEmR90
- 俺はちょっとでもヤバイと思ったらまだいけそうでも他人に丸投げしてるわ
他人いなかったらほったらかし
ちな鬱になったことない - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:33:09.546 ID:O+pXGXs10
- >>63
その後怒鳴られるの確定だから鬱になるぞ - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:34:40.531 ID:VbPWEmR90
- >>64
怒鳴られてむかいついたら逆ギレして椅子蹴っ飛ばしたりものに当たれば相手萎縮するから余裕だぞ
そのコミュニティ抜けることになるけど親いるから問題ない - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:34:59.764 ID:LUejVf1F0
- あと独り言言ってる時点で結構追い詰められてる危険な状態だから明日にでも精神科に適切な薬貰ったがいい
精神科はカウンセリングのイメージあるだろうけど、カウンセリングなんて「最近、調子どう?」的な事で3分とかで終わる
ほぼ薬貰う為の通院だよ
薬すげーから1回経験してみてくれ
カビキラーレベルで頭の中の自分を苦しめるあらゆる思考が消え去るから苦しいならマジ1回行ってみて - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:38:23.033 ID:LzEW2qLO0
- >>66
あんまこのスレで言ってないけど架空の存在とがっつり会話してるからそっちのがヤバそう
あと怖いからビビらせないでくれ
3分で終わると言われると逆にいやちゃんと話聞いてくれよ!ってならない?どうせ行くなら
薬依存になるのも怖いかもしれない - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:40:30.679 ID:4Gq9Vs8f0
- >>69
すげえわかるわ
お前と一緒に病院行きたい - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:42:51.482 ID:LzEW2qLO0
- >>71
お どの部分かな
精神科オフはやべえ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:44:39.766 ID:LUejVf1F0
- >>69
初回はそれなりに話したよ
ほんでお薬出しときますってお薬渡されて
薬飲んだらずっと頭フル回転+嫌な考えばっかりグルグル回ってたのが止まった
その夜4日ぶりにぐっすり8時間眠れた
そんで薬ちゃんと飲み続けて1週間後or2週間後の診断の時は
ほぼほぼ絶好調な状態で、医師もそれみてんじゃ同じお薬出しときますって感じ
薬があってないならまた話聞いたりしてくれると思う - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:36:03.238 ID:LzEW2qLO0
- 何があっても楽観的でいれる奴は最強
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:37:22.240 ID:VbPWEmR90
- わりとマジで逆ギレして片っ端からもの壊すだけで対人関係の問題全部解決するよ
親がキレたりしても窓割っとけば大人しくなるし超余裕 - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:40:08.988 ID:LzEW2qLO0
- >>68
俺は枕にすら当たれなくて物殴るくらいなら自分を殴るタイプだから無理だ
というかそれが駄目だから大丈夫って言って落ち着かせてた - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:40:44.322 ID:LUejVf1F0
- 精神科の診断はあまりプライベートまで入り込んでこない
聞かれたくないことだなって医師が空気読めばそこで辞めるだろうし別の話題に切り替える
鬱の時の俺なんて泣きながら逆ギレしつつ鼻水垂らしてたが話し終わった後すっきりした恥とか捨てて
頭を普通に戻すお薬貰う為にちょっと我慢するだけだしマジで1回行ってみて
薬飲んで全然効かなければそれで終わればいいし - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:44:58.735 ID:LzEW2qLO0
- >>72
そうなのか 話したかったら聞いてくれるのかな?
想像したらきついけどどうせ行くなら全部話したい気がする
病院行くのもちょっと考えることにするよありがとう - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:49:00.470 ID:4Gq9Vs8f0
- こっちから喋りたくないけど質問攻めしてほしい
淡々とされて薬だけ出されるのが一番つらい - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:49:50.454 ID:LzEW2qLO0
- >>76
たしかに - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:52:44.159 ID:vEDaH9YN0
- 俺も鬱になりそうな瞬間だらけで「あぁ~鬱になって入院とかすればいっそ楽かなぁ~」とか思ったりするんだけど
そのたびに頭の中のもう一人の自分が「そんな恥ずかしいことやめてよね」って斜め上から見下ろしてくる
だから俺は鬱にならないというかなれないと思う いっそなれたら楽そうだなぁ~ - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 04:54:56.811 ID:LUejVf1F0
- そんなに話したいのなら初回はがっつり1時間くらい話聞いてもらえると思う
その後の通院でも話したければ聞いてもらえるだろうし、状態悪ければ原因探しもする為に話は伸びそう
というか独り言は孤独とか鬱からも来てると思えるし、専門の医師に聞いてもらうだけでもかなりすっきりするかと
人に話すってことは結構ストレス解消になるし、君の悩みはおそらく職場の人には話しにくいっしょ?赤の他人でもある精神科医に一旦話して、わからないことあれば質問とかも出来るし
あと鬱に関しては、過去の事、家族環境、過去に身内に鬱が居たかとかを質問される
ほぼ医師の質問に答えるだけだから、喋り下手なコミュ症でも全然苦痛ではないよ - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 05:01:00.034 ID:LUejVf1F0
- あと鬱ではアルコールに頼って寝ようとするのはやめてね
アルコールは鬱を自殺願望を悪化させる効果はあるけど、鬱者へのストレス解消とか睡眠補助の効果はない
俺の友達は鬱の事を親や知り合いに黙ってて
処方されてた薬を飲むのをやめて毎日飲み会に行ってたけど最後は自殺した
そういうこともあったんで俺は鬱になったら即精神科に行ったし薬も飲んで酒も辞めた
そのおかげか苦しい時期はほんと鬱初期だけだったよ - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 05:09:33.699 ID:4Gq9Vs8f0
- だめだ辛くなってきた寝る
起きたら夕方4時くらいだろうなつれえわ - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 05:20:34.341 ID:4Gq9Vs8f0
- 起きたら予約の電話入れてみる
このスレのお陰で病院行く決心ついたありがとう
おやすみ - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 05:20:54.250 ID:sR41nl7la
- どーすんの?だからどーすんのって聞いてんだろっ!!
もうだめだ
鬱になりそうな時「大丈夫大丈夫大丈夫…」って呟くんだが

コメント