- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:03:24.364 ID:Wi8n9tmva
- ほんとにもう
なにもする気起きない - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:03:53.818 ID:aZaivX0EM
- 鬱は甘え
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:03:58.951 ID:3f44dIA+0
- とりあえず水飲め
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:04:14.573 ID:FFgPTliI0
- 自律神経失調症俺、今年瀕死
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:04:30.542 ID:AAOgM7QG0
- うん
なにもする気起きない・・・
なにもする気起きない・・・ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:05:05.493 ID:Wi8n9tmva
- 自律神経失調症もあるよ
なんでこんなんなったんだろ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:05:52.534 ID:aZaivX0EM
- >>6
鬱は甘えなのに甘えないから
自分で自分を追い込む愚か者 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:06:20.007 ID:FFgPTliI0
- >>8
ツンデレかよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:10:56.258 ID:aZaivX0EM
- >>11
ツンデレでも何でもねえよ
辛いのなら開き直って甘んじとけばいいものを現状を悲観してどうしてこうなったんだ…なんて自分で自分を追い込む思考回路に問題がある - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:05:44.024 ID:TnOooQkk0
- 待ってれば治る
それか趣味やれ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:07:11.326 ID:Wi8n9tmva
- >>7
もう10年ぐらい治らないよ
ほんとに治るの?これ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:08:24.117 ID:TnOooQkk0
- >>13
うそだ
何か趣味無いのか? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:09:19.541 ID:Wi8n9tmva
- >>14
ギター弾いたり音楽聴いたり映画観たりしてたけどもうそれすら出来なくなった - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:06:13.288 ID:Wi8n9tmva
- TVとか見れなくなるよね
楽しめないというか - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:06:18.719 ID:ucG1N8Nwa
- ただの甘えが病気扱いされる時代か
楽だなあ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:12:29.283 ID:EPNl4O/pd
- >>10
甘え?
お前より遥かに頭のいい医者が鬱の存在を病気として明確に認めているわけだが? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:13:15.709 ID:aZaivX0EM
- >>20
甘えが必要な状況に陥る病気だろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:07:03.019 ID:zK9R8Wk20
- 20年選手だが今まで薬一粒も飲んでないよ
長い時間かけて自分だけの改善法いろいろ試して固まってきたものがある
完璧ではなくともそれがベストだし時間かけて模索した結果だしこれでいけるという実感がもてる
薬も否定はしないが自分の身体のことは自分しかわからないということ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:08:31.142 ID:Wi8n9tmva
- >>12
仕事してる?
薬飲んでも効かないから飲んでないよ
お金の無駄だと気づいた - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:20:19.755 ID:zK9R8Wk20
- >>15
したりしなかったりだよ
今は自分のぺースでやってけるようにしてるとこ
薬は効かないならやめるべきだねもちろん - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:24:51.656 ID:Wi8n9tmva
- >>31
そっか
自分も派遣とか行ってたけど長続きしなくて
薬は5、6年飲んでたよ
でもほんとに良くならなくて - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:10:55.086 ID:TnOooQkk0
- 鬱になった原因は?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:13:35.734 ID:Wi8n9tmva
- >>17
発症した時に働いてた会社でのストレスかな
たぶん
鬱でそこ辞めて他の仕事したりしてたけど
どこも長続きしなくて結局無職に - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:11:54.682 ID:aZaivX0EM
- 何もしたくなければ何もしなければいいだけのに自分には何もできないなんて悲観的に考える
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:12:44.958 ID:/M10VwaId
- 「改善する」方法論の説明をしてるのは認知療法くらいしか知らんわよ俺は
方法論を理解することが要されるになる(本のレビューで鬱が重度だったら
こんなの読めないってあったけどもっともだと思う)けど
現状一番効果的で具体的(になる)方法論だとは思ってるけど
なんでこんな知名度ないのか不思議でしょーがないが
なんでほんとに知られてないんだろうな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:16:06.413 ID:AgMo+Jms0
- >>21
森田療法ってのもあるね - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:18:39.461 ID:Wi8n9tmva
- >>21
いろいろググったりしてるんだけどな
問題なのは治そうという気力がなくなってしまったということ
特に秋から冬にかけて酷くなる - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:14:53.284 ID:jyDmw8ss0
- 朝はやく起きてご飯食べて散歩して筋トレしたら治った
これやって治らなかったらまたスレ立てて - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:14:59.080 ID:Wi8n9tmva
- 名倉が鬱で仕事休んでたけど
そんな簡単に治るわけないよね - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:16:21.915 ID:Wi8n9tmva
- 規則正しい生活と適度な運動いいと聞くんだけどそれすらままならない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:16:24.422 ID:yBBIpxmY0
- 俺も何もやる気起きないしテレビなんて面白くないから観てないけどそれでも頑張って働いてるよ
みんな毎日辛い思いしてストレス抱えてる中で自分のやり方見つけてやってるんだよ
それを鬱だの失調症だの言い訳してだらけてるのは君だけだよ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:22:56.026 ID:1exOqb8Ka
- 甘え
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:25:13.866 ID:9oWcaH+O0
- 鬱に押し付けがましい同情はいらないのさ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/04(水) 14:26:02.673 ID:/QyDfiAqM
- 俺もだ
TVも集中できないし何かをやっても全て中途半端
気がつくと5chの板一覧とか既読スレの更新ばかりしてる
鬱酷い人いる?辛いよな

コメント