鬼滅ってアニメ放送当時全然話題になってなかったよなwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:30:50.158 ID:3pBF9kewaHAPPY
お前ら見る目なかったの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:31:25.140 ID:BitGoQafMHAPPY
いや、普通のジャンプ作品よか期待されてたぞ
進撃とかそこレベルじゃないが
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:31:49.558 ID:n+ebRiG7pHAPPY
作画だけ凄いと話題にはなっていた
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:56:17.345 ID:eeOINTAo0HAPPY
リアルタイムで見てなかったけどその時期>>3の話はよく聞いたわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:32:04.946 ID:wiTDcM4n0HAPPY
実はジャンプ連載当初もそこそこ期待されてた
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:33:03.527 ID:BitGoQafMHAPPY
ufo×ジャンプってのが珍しかったしな
Fate映画でまた評価上がってたし
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:36:19.309 ID:wKV0wCDq0HAPPY
エヴァもそんなんだったじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:36:35.724 ID:FwjjC17C0HAPPY
背後に電通が?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:39:21.689 ID:w/nexmvIaHAPPY
作画すごい箇所もあるけど金髪パートで休憩してるから当然だなって見解で一致してた
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:41:02.953 ID:3pBF9kewaHAPPY
実は全く見たこと無いんだけどね
つまり俺らが見てもそんなに面白いもんでも無いってことだよな?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:51:28.393 ID:TH2HnOpP0HAPPY
19話のラスト見てこれは覇権取れると思ったわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:52:47.798 ID:DRzsfLpG0HAPPY
映画の騒ぎみてると
アニメ版って相当視聴率あったんだろうな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:53:18.336 ID:ynVPS67a0HAPPY
なってたよ
ちなみに原作も初期の頃から本スレで話題になってた
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 16:56:33.140 ID:ASq2raPkrHAPPY
連載時から結構面白いぞこれ言われてた
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 17:13:59.290 ID:b4eAkWys0HAPPY
アニメで話題になった漫画なのになってないとはこれ如何に
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 17:26:00.451 ID:DgGV9B1N0HAPPY
>>1
バカ野労ちゃんとAKB商法合わせて本売り計画がんばってたじゃねーか
どこに目をつけてんだよ?ポンコツ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 18:26:36.858 ID:3DSxatj20HAPPY
アニメ放送当時も深夜アニメの枠の中ではかなり話題になってたろ
クオリティ高いし面白いし

今みたいな人気になるとは予想もできんかったけど

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 18:28:37.426 ID:EixqQAef0HAPPY
そもそも話の構成は雑だし
話もありきたり

要するに普段アニメ見ない層に対してビジュアルで興味を引き当たったという感じ

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 18:29:26.329 ID:luLBIaR60HAPPY
むしろ跳ねる要素そこからだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 18:30:52.292 ID:EixqQAef0HAPPY
キメハラとか言われてる理由にも繋がるがあいつらそれしか知らねーんだわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 18:30:57.542 ID:ZIERNIV80HAPPY
これはエアプ
放送当時から嫉妬民わきまくってた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 18:32:22.435 ID:EU0ZHFV+dHAPPY
原作は最初打ち切り臭はんぱなく見えたけど人気あったのか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 19:14:45.564 ID:6AhsuUWOdHAPPY
>>22
かなり人気あった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 19:14:37.151 ID:YHHrFgfVMHAPPY
ストレス耐性ないニワカ「鬼滅1話見たけどいきなり残酷で見てらんなかった・・・」←こればっか

キメツって冒頭に「この作品はグロありです。お子様の視聴はご注意ください」って出てないよね
深夜本放送もフジ☆ゴールデン再放送も

地味にヤバくね?BPOじゃね?

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 19:26:55.659 ID:YHHrFgfVMHAPPY
#作者が鬼滅を間違えた
#作者が呪術廻戦を間違えた

このパワーワード使う予定ないから自由に使っていいよ。

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 20:02:40.690 ID:qLtsUC2IMHAPPY
仮説
男性の鬼滅のコアなファン、マジで0人説

鬼滅が女性に支持されている(かのように見える)理由、男性ファンの不在によって女性ファンが自動的に最大勢力になっただけ説

コメント

タイトルとURLをコピーしました