- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:51:34.428 ID:ovMRhm8ba
- ジョジョみたいに絵は入りにくいけど話が面白いってわけでもないし
長男だから我慢できたってのがウケたの? - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:51:50.592 ID:rYwHXPPcp
- アニメ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:52:48.724 ID:ovMRhm8ba
- 要は進撃とかと同じ売れ方か
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:53:12.052 ID:biO3BCLk0
- 小学生に人気なだけだろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:53:42.410 ID:+s0xqhNG0
- >>1みたいにつまらないと感じる人よりも
面白いと感じる人が多かったから - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:54:11.347 ID:359xf4Zu0
- 話が面白くてキャラもいいからだよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:54:40.081 ID:zY2/c+2O0
- 暴れるアホにボールペンくわえさせると大人しくなる遊びが流行った
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:55:23.102 ID:L5RCPas90
- ワンなんとかと違ってテンポよく進むし楽しいじゃん
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:56:01.331 ID:cJJpyCM00
- お前の感性が世間とズレてたってだけだよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:56:17.078 ID:khb1duWNp
- 序盤は微妙だから挫折しても仕方ない
だからアニメの評価が高いんだがなアニメ見て続きの7巻から無限列車我慢して
兄妹鬼耐えて上弦4.5をこらえたら16巻くらいから面白くなるぞ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:57:49.990 ID:gCU6Fq9od
- 序盤は世界観と兄妹愛かな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 07:57:55.645 ID:3eTtzhjC0
- BGMって大事だなってよくわかる
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:00:31.949 ID:fE11oGeUK
- おそ松さんと一緒
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:01:14.657 ID:2wMzVZtt0
- アニメも原作も全部見て好きな作品だけどこんな話題になるのは何で?とは思う
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:01:30.295 ID:6vEfVeyb0
- 単純で分かりやすいストーリーとキャラの多さ
あとアニメの出来が良かった
この辺がまんさんウケが良かった
ちょっと凝ったストーリーにするとまんさんは理解出来なくなるからな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:01:58.787 ID:LfIZT+Bc0
- 試験までは面白かった
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:01:59.310 ID:uVrmlb8Tr
- 結局たんじろうの親父って何者なの
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:02:13.743 ID:b4azJkF5a
- まーんがオナれるから
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:02:47.609 ID:+s0xqhNG0
- まんさん受けで売れたみたいな論調だけど
実際そうなの? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:04:30.288 ID:6vEfVeyb0
- >>19
まんさんにウケておまけガチャのおかげで本が売れてるだけ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:05:53.479 ID:6xmiibX80
- 電通さん案件
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:06:41.964 ID:HfsGeRr90
- >>21
ほんとこれ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:07:54.177 ID:0jO/qItM0
- アニメ化のせいで妙な人気の爆発が起きた
元々人気あったけど - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:08:52.036 ID:X3SUeAPJd
- ふとももが良い感じだった
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:10:29.130 ID:TtgztyyB0
- コミックのえげつない売り方含め電通に作品押しまかせてみたらこんな黒歴史になっちゃったんだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:11:11.856 ID:bX0WBOUF0
- >>25
電通に任せるだけでこんなアホみたいに売れるなら苦労ないな
黒歴史なんてとんでもない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:12:14.005 ID:MulSVeNYp
- 今まで出てきたマンガを殆ど読んだこと無い層が読んだらぶっ刺さったんだろう
ジョジョみたいな設定で主人公より強い敵や味方がバンバン出てきてそいつらがバンバン死ぬなんてマンガ読んだことなかったらハマるよ
普通に面白いマンガだと思うけど社会現象レベルではないよなあ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:13:33.871 ID:tTTyvNwma
- 進撃の巨人と同じ
キャラが多くて巨人vs人間って分かりやすい構図でアニメの出来が良かったからまんさんにウケた話が複雑になってきてアニメが終わったから今読んでるのは男ばっか
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:15:32.357 ID:VebuUVOv0
- アニメがウケた
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:17:06.602 ID:LZK9cmWkd
- アニメが腐女子の目にとまって主人公のキャラが受けたから
まんさんはストーリーじゃなくキャラに注目するそんで腐女子人気が爆発しそれがテレビで連日特集されたことで
普段漫画読まない層や低年齢層の興味を引き人気になる - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:19:20.178 ID:bX0WBOUF0
- >>30
マンさんじゃなくてお前らもそうじゃね
萌えアニメなんかはキャラ以外なにもないじゃん
というかそもそも少年漫画がキャラクターの魅力で人気をとるもんなんだけど
ドラゴンボールのときから - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:18:19.104 ID:Qia3XrK+0
- まぁ>27これだろ
日本人の「皆が見てるから」に上手くハマった
漫画自体は普通に面白い程度のジャンプ作品 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:27:08.927 ID:tTTyvNwma
- 言うて悟空に魅力あるか?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:29:44.299 ID:bX0WBOUF0
- あそこの悟飯がかっこいいだのピッコロがだのそういう話がメインじゃん
逆にドラゴンボールのシナリオにそれほど魅力あるか?
強い敵倒したらそれより強い敵が出てきてそいつより強くなる
キャラクターの魅力がなかったら無理だろ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:32:27.711 ID:tTTyvNwma
- かっこいいだのなんだのって話題なくね?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:33:27.978 ID:bX0WBOUF0
- >>35
一番かっこいい悪役は?
でフリーザが上がったり逆にシナリオで話題に上がるところのほうが見たことないんだけどな - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:34:43.118 ID:LZK9cmWkd
- 腐女子と萌え豚は確かにキャラしか見ない点で同種だな
ツイッターで鬼滅の反応探したら鬼滅を褒めてる意見は腐女子がキャラについて語ってるものばかり
逆に鬼滅を叩く意見はほぼ全てストーリーについて
ここから男性読者と腐女子の着眼点の違いがわかる - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:34:54.220 ID:fE11oGeUK
- だからおそ松さんと一緒って言ったじゃん
女はグッズもかなり買うし太客だよ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:36:55.183 ID:mpfQlnf40
- 萌え豚と腐女子は同列だと思うがそこにドラゴンボールみたいなバトル漫画を並べるのは違うと思うわ
そのキャラが好きで見てる、読んでるみたいなのドラゴンボールにはないだろ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:39:01.018 ID:bX0WBOUF0
- >>39
話が面白いから見てるの?
変身がかっこいいとかバトルが面白いとかだろ
最近やった映画ブロリーなんか戦闘以外なんにもないうすっぺらいもんだったけどキャラ以外に何目的であれみるんだよ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:39:22.941 ID:4s2DS+4l0
- >>39
ほんとこれ
萌え作品と少年漫画を同列に語るのはアホだわ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:42:03.148 ID:bX0WBOUF0
- >>43
同列にはしていない
すべてがそうだとは言わんが少年漫画はキャラ人気ありきだと言っているだけ
それなのに鬼滅はキャラしか語られないとかいう的外れな意見に物申したいだけ
それ鬼滅だけじゃねーだろと - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:37:17.850 ID:Mmj+8Yocd
- 汚いオッサンでアニメしか見てないけど面白かったよ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:37:26.239 ID:zRmVohAwa
- 面白いとは思うよ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:41:12.786 ID:fE11oGeUK
- さすがにモノローグだらけで出来の悪い作品を面白いとは思わない
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/19(火) 08:41:33.576 ID:bwuFcrY8D
- 最終回が意味不明だった
鬼滅の刃ってなにがウケたの?

コメント