- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:28:24.134 ID:hKp3RTXAdNIKU
- 最初からいろんな技覚えすぎ
異世界転生してチート能力手に入れちゃいましたけど何か?みたいなのと同じレベル - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:29:24.973 ID:rUM9t33a0NIKU
- 読んでる層もにたようなもんだろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:31:23.240 ID:hKp3RTXAdNIKU
- なんでただの田舎の少年が2巻でいきなり「全集中!水の呼吸!弐ノ型!水車!」とか叫んで大回転しながら刀からビーム出すの?
意味不明すぎて冷めたわ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:31:56.512 ID:rO8ktJmBaNIKU
- そうしないと話数が3倍くらいになるからな
敵キャラにも全員過去話盛り込んでるから端折らないとボリュームが増えまくる - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:33:58.730 ID:hKp3RTXAdNIKU
- >>5
その端折ってるせいで萎えたわ
バトルが全部茶番に見える - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:32:00.988 ID:0KZ2TLXWaNIKU
- いや特訓したからだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:33:28.018 ID:hKp3RTXAdNIKU
- 特訓て岩切っただけじゃん
なんで岩切ったら刀からビーム出るの? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:33:44.353 ID:0KZ2TLXWaNIKU
- 知らねーよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:34:22.052 ID:vRBAgtoTaNIKU
- あれは刀から何も出てませんエフェクトです
炎の人も風の人もみんなそうです - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:34:24.196 ID:hKp3RTXAdNIKU
- この主人公後半になると口から核ミサイル撃ってきそう
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:34:36.298 ID:OxTlEulU0NIKU
- もしかして>>1ってビームすら出せないのか?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:34:54.979 ID:hKp3RTXAdNIKU
- エフェクトってなに?
なんで刀からそんなエフェクトが出るの?
中にそういう仕組みがあるの? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:36:21.732 ID:0KZ2TLXWaNIKU
- 「風のように速い」とか「水のように静かだ」みたいな表現するだろ
それをビジュアル化してんだよ
ビーム() - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:37:36.960 ID:URr375QA0NIKU
- 結局ぽっと出のヒノカミしか使わねえしな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:37:43.809 ID:hKp3RTXAdNIKU
- ビジュアル化してるだけで実際はただ剣を振り回してるだけってこと?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:38:21.598 ID:0KZ2TLXWaNIKU
- ビジュアル化ってのはあの人たちの世界での話じゃなくて俺たちが読む漫画の話な
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:38:43.453 ID:hKp3RTXAdNIKU
- 滝壺なんて意味わかんねえんだが
なんで振り回してる範囲より広範囲にダメージ発生してんの? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:39:34.696 ID:GmuEjZDJ0NIKU
- ビジュアル化でもショボイ水しか出ない人もいるんですよ!
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:40:07.558 ID:hKp3RTXAdNIKU
- この横にズバババってなってるのなに?
ただのエフェクトなら敵はダメージ受けないでしょ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:41:05.172 ID:5R3rbFGX0NIKU
- 見たことないわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:41:14.780 ID:rO8ktJmBaNIKU
- 振り下ろし版九頭龍閃みたいなもんじゃね
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:41:52.720 ID:EATihZRo0NIKU
- 見えない速度で剣振ってるんだよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:42:06.182 ID:hKp3RTXAdNIKU
- これとか敵は単体なのになんで大回転してんの?
無駄な動き多くね?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:42:52.116 ID:afyKz89LpNIKU
- なんの修行描写もなく「ギア2」とか言って唐突に強くなる漫画が世界的に人気なんだぞ?知ってた?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 13:42:52.598 ID:hKp3RTXAdNIKU
- シリアスな話してるのに突然なろう作品の異世界チート技みたいなの出すから冷めるわ
茶番じゃん
鬼滅の刃ってバトル漫画なのに主人公が1巻で一気に強くなりすぎてて糞つまらんよな

コメント