鬼滅の刃って100日ワニと同じ匂いがする

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:42:27.794 ID:l2tph0u90
マスゴミのゴリ押しで流行を作ってる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:42:45.786 ID:+qiNJz3S0
ワニ先生だしな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:43:03.320 ID:FtKBWO/qr
どっちも つまらんよな。
ワニはホント騙されたわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:43:11.695 ID:nVS3NbS+0
ワニと同じ訳ねーだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:44:37.527 ID:JrIxUS1l0
>>4
流行の無理矢理感は同じ
鬱陶しさで言えばワニ以上
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:43:31.227 ID:jLmfMy2nd
謎定期
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:43:31.397 ID:tCDABCiTp
あんな中身のないゴミと一緒にするのはさすがにかわいそう
アニメーター頑張ってるよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:43:33.080 ID:dgXpTn4p0
ワニワニパニック
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:46:45.707 ID:FtKBWO/qr
>>7
わぁ おもしろーい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:43:38.153 ID:3Be1nbPvd
鬼滅の刃のガチャのハズレに100ワニ入ってるんだぞ
何が同じ匂いだ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:48:52.839 ID:0D9r3/q2d
>>8
それまじ?
落ちぶれすぎでは
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:44:03.852 ID:zchTS/zPr
ジャンプに連載されてる時点でツイッターのワニとは雲泥の差
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:44:06.069 ID:9ZIaDsgEr
ワニの呼吸
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:44:06.278 ID:piy7ldw40
流石に失礼
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:44:15.137 ID:MvKtKGKs0
鬼滅はアニメ化で人気爆発した
漫画はアニメ以前は人気普通くらいだった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:44:40.663 ID:zk38QGZ+a
紅蓮華一日に何回聴かすんじゃメディアさんよう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:44:53.964 ID:v1/eXCYa0
ブランドってそういうもんだろ
完全に誰が見ても面白い作品じゃないと流行っちゃダメなのか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:46:35.909 ID:JrIxUS1l0
>>15
流行るのはいいが興味ないやつに無理矢理押し付けたり視界に何度もねじ込むのは迷惑行為
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:48:16.080 ID:5aVF0P8F0
>>20
ガキみたいな精神だな

鬼滅を見て少しは精神面を成熟させたらどうだ?

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:49:40.185 ID:JrIxUS1l0
>>26
悪いけどその気はないよごめん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:45:04.502 ID:12A1u14z0
おそ松っぽいとは思った
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:45:32.731 ID:XR1kve/d0
百日後に死ななかったワニ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:47:18.846 ID:vL8UE28lM
>>17
死んですぐ炎上したワニ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:45:52.556 ID:5aVF0P8F0
あのアニメのクオリティを見て無理やり、とはすげぇなぁ

メディアが乗っかってればもうなんでも無理やりなんだろうな

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:46:39.408 ID:S5ivEXV30
ワニより結果だしてる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:47:04.179 ID:/zxlDvY50
アニメも見てないしマンガも読んでないな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:47:21.508 ID:qGNluUCX0
実際に売れてるかそうじゃないかの違いはデカイだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:49:25.383 ID:plhPbDfA0
人気があったらメディアは取り上げたくなるだろ
そんなのは鬼滅の刃以前にもいろんなことで繰り返されたこと
去年なら天気の子とかしつこかったろ
何歳か知らないけど生き辛そうででかわいそうな奴
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:49:29.797 ID:HUxR/Kcw0
実際面白いぜ鬼滅は
まあマンガ連載終わってるから筋書きわかってアニメ見てるのがちょっとつらいかなってとこで
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:49:31.800 ID:3Be1nbPvd
だが市松模様とかを商標出してるのは許さない
あれだけは通すな
布製品だけは守れ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:54:52.239 ID:fi9ACYu2a
>>30
ワロタ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:57:18.750 ID:3Be1nbPvd
>>52
あんなもんホントに許されねえわ
市松模様着せてみたら流行ったんで、鬼滅の物にしますね!
色との組み合わせの指定とはいえさすがにアウトだわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:49:45.176 ID:aOoQj2UI0
最初に商品として世に出ているかどうかの違いはかなり大きい
ワニはもっと自然発生的に商品化しないといけなかった
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:50:18.346 ID:y/CrRfQw0
アニメが人気になる理由は普通にわかるけどな、作画めっちゃいい。
漫画も超王道だし。そんなに違和感ないけどなぁ。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:50:24.164 ID:E0yCh8HQ0
電通の呼吸
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:50:33.784 ID:JrIxUS1l0
作画しか褒めるとこないのかよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:51:30.506 ID:5aVF0P8F0
>>35
俺的に作画しか褒めるところがないのはジブリ作品だけどな

鬼滅は内容はしっかりしてるぞ、まあアホにはわからんだろうけどな

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:52:20.937 ID:y/CrRfQw0
>>37
ジブリが作画だけって、、、
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:51:36.782 ID:y/CrRfQw0
>>35
アニメって作画以外どこ褒めるの?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:51:04.976 ID:JrIxUS1l0
焼けちまえ制作会社
燃やせば全部なくなるだろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:55:17.133 ID:3UOQcyIqd
>>36
あーあ正体現しちゃったね
やっぱアンチってキチゲェだわもしくはただのガキ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:55:52.396 ID:JrIxUS1l0
>>54
悪いけど俺はこう言う奴なんだよすまん
腹立つもんは腹立つんだわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:51:40.211 ID:u4RUByfM0
ジャンプで表紙何度も飾って単行本もアニメ化までこぎ着けるレベルには売れてアニメーターや声優の頑張りで現状だからな
あと勘違いしてる人いるけどマスゴミのゴリ押し流行の後で最近ようやく流行に乗った形だからな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:53:18.256 ID:nWrjCZHb0
>>39
マスコミのゴリ押し流行で全巻300万部とか売れるんか…?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:52:32.611 ID:bpkHN7Ted
流石にワニと同じにされたら可哀想
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:53:27.063 ID:s8JSCd6Wa
内容で売れたならとっくに看板作品になってたわな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:53:44.547 ID:B8YTuQHpa
ゴリ押し陣営が露骨すぎるわこのスレ
苛立たせるの上手かよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:53:49.703 ID:i3KJLlByM
マスコミは後追いだろ
アニメの19話がすべて
あそこの作画監督のおかげでここまでのびてんだよ
あれがなきゃマンガすらたいしてうれてない
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:53:59.125 ID:3Be1nbPvd
でもなんか名作漫画ってここのこのシーンが熱い!
とかこの名言が!
っていうのあるのに鬼滅の刃は聞かないよな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:55:18.382 ID:nWrjCZHb0
>>47
長男とか無惨、お前は許してはいけないなんたらだとかのシーンはコラでよく流れてくるだろ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:56:08.567 ID:u4RUByfM0
>>47
5chで聞くかは兎も角映画一週間前くらいからめざましテレビで散々やってたろ!
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:58:37.676 ID:3Be1nbPvd
>>62
だからどのシーンだよ!!
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:54:16.386 ID:oTk62leP0
しねーよ
アホか
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:54:28.636 ID:JIqTauSf0
大丈夫か?
無理矢理鬼滅叩いてない?
そうやって貴重な時間割いて叩くことで何かお前にメリットあるの?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:55:24.765 ID:5aVF0P8F0
>>49
何かを叩くことで自分は皆と違ってすごい感性がある、と思えて
今日のバイトの段ボールにガムテを貼る仕事を頑張れるんじゃねーの?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:54:49.849 ID:4rmuT+dWd
ヤリスのCMで聞くあれ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:54:50.252 ID:A/A6267s0
糞アニメのステマのまどマギ信者が必死に鬼滅叩きしてるから面白いわwwww
偽物が嫉妬してるんだよな本物にw
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:55:05.697 ID:NU+YQTrVd
10年後答えは出る
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:55:18.570 ID:B8YTuQHpa
広告増やしすぎて反感買ってるのは事実だよ
少し減らしてくれないと流石に鬱陶しくなる
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:57:04.332 ID:jZC5Bm8a0
>>56
社会現象になってるから仕方ないわな
収まるまで待て
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:58:14.367 ID:B8YTuQHpa
>>64
仕方ないにしても商品はひどいわこじつけすぎ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:55:27.978 ID:F43m4Y1l0
炭治郎のセリフみたいなスレタイだな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:55:57.968 ID:nWrjCZHb0
>>58
ワロタ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:56:24.322 ID:Cwi9a/bM0
>>58
確かに
ワロタ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:55:30.536 ID:0qlkTC2A0
鬼滅はどうでもいいけど100日ワニは存在が不快だから同じにはできない
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:57:50.324 ID:/Qx074dTd
>>1
匂いって炭治郎の真似かよwww
なんだかんだでVIPも鬼滅に染まってんな!w
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:58:00.296 ID:KEqscYuF0
ワニを鬼滅のアニメ会社でやってたら人気出たのかな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 07:58:25.380 ID:GouPhPPnd
普段アニメ漫画なんか見なさそうな連中ですら鬼滅面白いだからな
ゴリ押しだけだったら普通こんなならないよ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 08:00:18.085 ID:BnjotCWud
ワニは何も後ろ盾がないところから作者が努力して作り上げたブームなんや
集英社の後ろ盾のあった鬼滅の刃なんかと一緒にしないでもらえるかな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 08:01:03.697 ID:MDewdse60
キメツはごり押しでも一応見てハマる奴続出
ワニはごり押ししても誰もハマらない
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 08:01:34.837 ID:omouq3fGd
天然物と養殖物の違いくらいわかるだろw
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 08:02:17.019 ID:6+ZcygzXr
>>74
見分けられないから騙されないようにせめて流行物には抗ってみせるんだよ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 08:02:42.553 ID:pdvT9wa90
100日ワニ=ワンピース

尾田っち、あのさあ…

77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 08:03:10.961 ID:TT7oij23d
100日後に豪火に焼かれたワニ

コメント

タイトルとURLをコピーしました