- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:18:58.654 ID:iE/4964+0
- 立ったら書く
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:19:42.745 ID:Qz/kLc9H0
- なんだアクア様フィギュアの人じゃないのかよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:24:03.587 ID:iE/4964+0
- アクア様の人じゃないです(´・ω・`)
フィギュア作りは初めてなので手際悪いよ
http://imepic.jp/20200601/697210 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:25:14.375 ID:Qz/kLc9H0
- ねずこか
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:34:21.848 ID:iE/4964+0
- >>4
禰豆子です
麻の葉模様を描いていきます
http://imepic.jp/20200601/704040 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:40:58.072 ID:VfB5kWHo0
- もう完成したの?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:41:41.036 ID:iE/4964+0
- 人いないね(´・ω・`)
白の半衿をつけてさっき作ったピンク麻の葉をY字にカットするよ
http://imepic.jp/20200601/707280 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:43:01.047 ID:iE/4964+0
- >>7まだ完成してないよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:42:04.345 ID:raWPm6fQ0
- 完成したやつみせて
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:45:13.068 ID:nuKPXqiJ0
- またVIPから未来の原型師が生まれてしまうのか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:48:38.356 ID:iE/4964+0
- いろいろ乾燥させてる間に竹を作るよ
だいたい指の第1関節くらいの大きさで
http://s2.upup.be/Ec8xyJpcMU - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:49:36.972 ID:+sV8ipQx0
- 感動した!乙!!
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:58:21.918 ID:iE/4964+0
- >>終わらせないで(´・ω・`)
竹は口にくっつけておくよ
http://imepic.jp/20200601/718560 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 19:59:56.731 ID:iE/4964+0
- 安価ミスってた
使ってるのは樹脂粘土だから乾くのが早いよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 20:10:22.434 ID:iE/4964+0
- 帯や足カバーを貼り付けるよ
http://imepic.jp/20200601/721970 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 20:10:27.820 ID:vRqxsWld0
- 粘土なに?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 20:16:42.375 ID:iE/4964+0
- >>16
粘土はパジコ・ハーティクレイ200g白
http://imepic.jp/20200601/728470 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 20:23:17.008 ID:rJAd2UXN0
- 工程興味ないから完成したのだけみたい
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 20:24:59.763 ID:iE/4964+0
- >>18
まだ完成してないってば(´・ω・`)上半身と下半身をくっつけるよ
http://imepic.jp/20200601/732280 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 20:28:23.920 ID:rJAd2UXN0
- >>19
綺麗に作ってあるね
プラモの塗装ですらぶん投げてしまうから素直に尊敬する - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 20:26:22.575 ID:xGUpgmc30
- このフィギュアを取り込めば完全になれそうだけど取り込んでもいい?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 20:26:30.289 ID:D8YvJF+j0
- 石粉粘土派が多いな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 20:27:14.233 ID:vRqxsWld0
- 綺麗に色がついてるな
和菓子みたいな質感 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 20:37:53.223 ID:iE/4964+0
- 下半身につける着物を作っていくよ
http://imepic.jp/20200601/741820 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 20:43:00.071 ID:iE/4964+0
- 色付き樹脂粘土は売っていなかったので白粘土に直接絵の具を練り込んでるよ
http://imepic.jp/20200601/743240
鬼滅の刃のフィギュアつくるよ

コメント