鬼滅の刃より呪術廻戦の方が面白くね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:24:17.654 ID:CVKLkmxh0
チェンソーマンの方が面白い?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:25:07.064 ID:f+2VRbtna
どっちもつまらんと思ってるけどどちらかと言えばまだキメツの方がマシだと思ってる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:26:12.300 ID:CVKLkmxh0
>>2
それはアニメでの評価?
原作での評価?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:28:31.292 ID:f+2VRbtna
>>4
うんアニメしか見てない
呪術はせっかく呪いがテーマなのにやってる事がただの殴り合いでめっちゃがっかりした
作画がいい分キメツの方がマシ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:27:21.749 ID:wgRvnigOd
どっちも読んだけど
呪術はそこまで突き抜けて面白いわけじゃなくね?
鬼滅はちょっと別物だよ面白い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:28:10.359 ID:CVKLkmxh0
>>5
俺はどっちも好きだけど強いて言うなら呪術廻戦のようなよりダークテイストな作品の方が好きだった
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:30:47.505 ID:TeaNub8i0
あれが殴り合ってるだけに見えるのかw
読解力なさすぎだろw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:40:30.517 ID:f+2VRbtna
>>8
まだアニメ全話みた訳じゃないけど今の所まだ殴りあってるだけのようにしか見えないけど
それかオーラみたいなもんでバーンってやってるだけか
とりあえず呪い要素が皆無なのが拍子抜けした
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:33:53.729 ID:0T8mleu+M
ま●こには複雑なのはウケないよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:41:35.073 ID:SyEkBoeb0
呪の方はイキッてるのが吐き気する
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:42:01.050 ID:CVKLkmxh0
>>11
まぁ臭い部分に目を瞑れば普通にキャラに魅力あって面白いから…?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:43:55.710 ID:VgPlh+qo0
どっちもジャンプでは読み飛ばしてたけどアニメで見ると面白い
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:46:01.184 ID:CVKLkmxh0
>>13
俺は漫画の方も嫌いじゃないけど言いたいことは分かる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:46:37.964 ID:RwpbOXaG0
なんか違う学校の相撲みたいな奴が一級の奴等までは呪術使わずに倒したみたいな事言っててもう筋トレだけしとけばいいじゃんって思った
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:48:01.224 ID:u0DL5iaJa
進撃>>>>>約ネバ>鬼滅>チェーンソー>呪術
呪術つまんねえよマジで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:50:51.027 ID:0+o7Qr+E0
そのつまんないクソ漫画と比べちゃだめww
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 04:53:52.014 ID:CVKLkmxh0
>>17
どっちのこと?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 05:01:10.838 ID:YNAqp7cp0
負の感情が根源、みたいな申し訳程度の理屈の先にあるのが
ジョジョ~ハンターに影響されてるだけの何でもあり能力ってのもな

あとキャラデザのセンスが正直微妙
人外系もすぐエヴァ量産機みたいな口だけハゲに頼るし

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 05:24:40.081 ID:ItqoUqCJ0
>>19
東條の能力らへんからあっこれただの能力バトルものだってなったな
呪いや魔術みたいなの期待してたから
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 05:09:19.079 ID:0wZX4NhD0
アニメしか観てないけど
鬼滅>ドクターストーン>約ネバ>呪術
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 05:14:02.634 ID:CrA4bFBH0
鬼滅は誰でも見れるってのが流行った最大の要因だと思う
呪術は絵柄も設定も話も人を選ぶって程ではないけど結構な人数が見向きもしないと思う
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 05:17:17.960 ID:L+xRvRvy0
呪術廻戦かまいたちの山内が大絶賛してたからアニメ楽しみにしてたけど途中で見るのやめてるわ
なんやねんパンダって
まぁ鬼滅もイノシシ居るけれども
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 05:23:16.308 ID:rzme7/EU0
ギャグは圧倒的に呪術だな、テンポがいい
鬼滅はちょっと笑える程度だし戦闘中にあれやられると白ける
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 05:37:21.908 ID:+hPpt70L0
狗巻の呪言や野薔薇のカナヅチと釘とかは呪術感あるがブギウギや無下限はそんな感じしないな
バトル面はあくまでハンタ系を肉弾戦多めした感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました