- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:49:59.500 ID:hjnYgtOQ
- 神かよ…
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:51:40.461 ID:bWDKbaM/p
- でもでてるじゃん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:51:43.251 ID:NZj0gN8+0
- スピンオフは一応四コマが出てる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:52:17.273 ID:tV6aOYXF0
- 実写化もしたな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:52:32.136 ID:2RS1FH290
- 実写化しないのはほんと有能
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:53:10.847 ID:tSHUd2HE0
- どうせ非公認で有象無象が湧くぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:53:46.846 ID:ZtY8lU9A0
- 実写化はしないと言ったな…あれは嘘だ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:53:57.189 ID:NZj0gN8+0
- 舞台化はしてるしな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:55:15.309 ID:7+rMaRap0
- 芸能人を声優起用しないのは有能
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:55:27.661 ID:3lPq4cCeM
- オメコは実写なの?スピンオフなの?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:56:00.812 ID:PRLTjrJf0
- オメコがあるじゃん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:56:06.828 ID:dHbXUkid0
- いや実写化計画動いてるって情報が昨日出たぞ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:56:07.602 ID:u5+mrAdy0
- 読み始めた少年が
少年であるうちに最後まで読み終えることができる
こんな当たり前ができない漫画は
少年漫画の看板を今すぐ外すべき - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:38:53.452 ID:XQGOHvOv0
- >>13
なんか熱く語ってるきっしょ居やつ居てワロタ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 01:57:51.055 ID:KKkgcqu10
- 最終話はスピンオフ作ってくれと言わんばかりの展開だったのに
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:00:08.185 ID:OliYzQ6+a
- AV出たじゃん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:01:22.052 ID:C9IxAHyI0
- 実写コラボゲーム映画あらゆることはやったな
後は小説ぐらいか - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:01:59.792 ID:kw37RUKE0
- 無限発車編とか出してたじゃん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:11:44.667 ID:wCroeOnW0
- オマエラ鬼詰好き過ぎだろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:30:57.014 ID:SWynfLudd
- いやでもここまで登り詰めた鬼滅ブームの一端は間違いなくこの作者の出ずっぱらなさもあると思うわ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:33:32.993 ID:XbO8zza+a
- Twitterやらないのは正解
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:35:16.241 ID:UaH7JnVF0
- でも終盤かなりつまんなかったじゃん
アニメもどうせ最後まで作られないじゃん
終盤まできっちり面白くてアニメでも完結してる黒子のバスケの方が「上」だよね - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:36:26.291 ID:/6/QvsJd0
- >>21
黒子のバスケってここまで流行ったか? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:39:06.420 ID:UaH7JnVF0
- >>22
鬼滅レベルのブームは過去に例がないけど黒子もかなり流行ってた
鬼滅と違って実態のある人気だった - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:37:09.783 ID:H4LGrqL8a
- 実写化は本人の意思より編集部の方が優先されそう
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:38:06.188 ID:XQGOHvOv0
- 正直有能だよな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:39:48.810 ID:XbO8zza+a
- 尾田っちは横井庄一の件とか発言がたまに危なっかしいのが怖いな
鬼滅の作者はその辺安心感ある - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/06(金) 02:39:50.321 ID:suGLhEVd0
- 作者がどう考えようと出版社の力の方が強いからな
作者の意向無視で展開されてもしゃーない
鬼滅の刃作者「ちゃんと終わらせます。漫画以外で語りません。実写化させません。スピンオフ作品許しません。」

コメント