鬼滅の1話観てるんだけど導入は最悪だな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 07:55:45.686 ID:3pK/Nq610
面白くなる?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 07:56:04.191 ID:KDl0hACF0
ならないよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 07:56:12.111 ID:YBY0LmC7a
黙って見てろとしか
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 07:56:33.301 ID:yLx/ovAD0
1話で切ったから気持ちはわかる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 07:56:35.230 ID:0UoNmumY0
シナリオと設定は割とありがち
作画はまあすごい
それくらい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 07:56:39.113 ID:GzYgQkTA0
アニメーションが綺麗以外の要素はないよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 07:57:34.719 ID:E5IjyPqM0
石割る所で見るの辞めた
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 07:57:36.076 ID:T8kO2LAZ0
そこそこ面白いよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 07:57:47.379 ID:JobIjBMC0
凄いから最後まで見とけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 07:59:14.141 ID:OX/P5Bwyp
妹がが可愛いのに全く喋らないっていう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 07:59:20.758 ID:N8r/CrfR0
一話のアニメーションに圧倒されない人だと楽しめないかも
ストーリーは普通のジャンプだし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:00:59.501 ID:3pK/Nq610
>>11
ストーリーが悪いというより話の見せ方が悪かった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:00:11.465 ID:YseeS2Zra
クソ展開だらけだから見るのやめた方がいい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:00:14.837 ID:3pK/Nq610
観終わった

展開の割にいまいち日常がブチ壊れる感じがなかったから観てて置いてけぼり食らった感じがした
まあしょせん冒頭だから今後に期待

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:00:55.769 ID:E5IjyPqM0
>>13
進撃とかデスノートは衝撃受けた
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:00:18.865 ID:TUtEu4crM
面白いんだけどここまで大騒ぎする程の内容じゃないぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:01:06.288 ID:i9sJLIMsd
日頃の鍛錬で技磨くよりも薬だからなぁ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:01:21.692 ID:V212/vJhd
面白くなるぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:01:42.189 ID:PNIJJTNUr
俺もアマプラでみてみようかな 19話だかは圧巻らしいよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:02:24.507 ID:DuhIaS//0
お前さては“玄人”だな?
着眼点が“本物”だからわかるぜ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:03:20.202 ID:CGZrc0Lxd
バトルシーンを観て
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:03:29.553 ID:OpwP/3i70
犬夜叉っぽい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:04:28.040 ID:6TSLCWsGa
>>22
全然違うわ犬夜叉に謝れよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:04:00.876 ID:EbJABOKfM
ufoだから戦闘が見応えある
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:04:07.556 ID:0YPE+aYpM
実質1話がピーク
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:05:35.228 ID:3pK/Nq610
どうやら途中から面白くなるようだな
あの1話からかましてくれたやたら説明口調なバトルのノリは序盤だからスベっただけで中盤からは面白くなると踏んでる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:07:00.689 ID:TUtEu4crM
>>26
たぶん太鼓を叩く鬼の所で
クソうるさい奴らが出てきて見なくなると思う
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:05:47.137 ID:/tFUd2rd0
序盤は本当に退屈でイライラさせられた
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:05:58.381 ID:l4EAV+3L0
ずっと説明口調だよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:06:38.571 ID:rD2rOIMza
OPは好き
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:06:46.911 ID:cy9AYfO4d
ずっと置いてきぼり感はあるよな
急に技出したと思ったらなんともなかったり急に死んだり
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:06:54.059 ID:vR5m+KDeM
アニメの戦闘がクオリティ高いのと声優による腐人気で流行っただけで中身は特段優れてるわけではないぞ
普通に面白い程度
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:07:41.736 ID:/tFUd2rd0
炭次郎の脳内セリフがくどいのと鬼が死ぬ度に生前の回想して可哀想アピールするところが嫌い
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:07:55.210 ID:h3JI5as9d
急に謎の技出してシラけるよな
世界観も分かりづらい
鬼の存在の認識度が街ごとにバラバラで現実味に欠ける
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:10:39.517 ID:vR5m+KDeM
>>34
お前は大正に生きてたのかよ
何が現実味だよ間抜け
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:15:06.566 ID:EbJABOKfM
>>34
ほんとそれなんなのか
脈絡もなく急に技覚えてるよな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:10:50.231 ID:CMl/fRfWa
認識度バラバラはむしろリアルじゃね?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:11:07.603 ID:3pK/Nq610
2話まあまあ面白い
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:11:38.260 ID:QWl2r1cta
売れたもん勝ちよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:13:45.434 ID:3pK/Nq610
緊張感持つべきシーンで主人公がちょいちょいギャグっぽい言葉事考えてるのいいね
良くも悪くも令和の主人公ってかんじ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:19:45.523 ID:EZclkA7Ma
>>39
その要素が気に入ったのなら見れるんじゃない
俺はそれが無理で見てられんなった
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:21:31.188 ID:3pK/Nq610
>>46
多分嫌いな人の方が多いだろうなとは思う
個人的にはあの腑抜けた思考してる感じが今の若者って感じで割と面白い
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:22:04.072 ID:OX/P5Bwyp
>>46
その辺は女向けだよな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:14:40.076 ID:9eTz4rJ/M
友達に「今までのジャンプと違って、友情や努力じゃないんだよ。勝てない奴には勝てない大人向けの漫画」って言われて観たら負けそうになるたび主人公実はこう言うのも出来たってご都合主義漫画でワロタ
漫画じゃなくてアニメだったら映像でもっと魅せられるのかな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:17:15.518 ID:OrTRO7PBa
>>40
それはそいつの見方がおかしい
メッチャコテコテのジャンプ漫画だろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:19:43.136 ID:TGyRabu/0
>>40
それはそいつがどうかしてるわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:22:14.995 ID:vR5m+KDeM
>>40
確かに友情努力勝利ではないわな
今までのジャンプ通りの才能血統勝利だからな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:15:11.780 ID:suoTCz870
一話好きだったけど3話ぐらいで切ろうかと思うぐらいつまらなくなった
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:17:37.435 ID:hHFyD6wK0
鬼滅なんて見るくらいならテンテンくんみなおしたほうがマシなレベル
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 08:22:14.832 ID:q/Mkti4f0
最近この手のスレを見ない日がないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました