- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:28:10.943 ID:HYjzDc490
教えて
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:29:01.069 ID:5M30OxC30
そもそもFF14しかまともに息してなくね
黒い砂漠はまだギリいけるのか?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:30:13.002 ID:I+1vcNgI0
黒さばも死んだぞ
14のストーリーは10年分の集大成見れるからやって損はない
ストーリー以外はゴミ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:30:14.423 ID:LPwpT7Jg0
ドラテンとかなめてるだろ
クソゲーすぎる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:30:58.795 ID:I+1vcNgI0
ドラテンは鳥山明にも見捨てられた同人ゲーになったやる価値なし
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:33:34.741 ID:Zb9xyztLp
FF14はライトに寄せすぎてるから
ストーリー度外視で高難度楽しみたいなら
8人同じ意識で同じ時間に遊べる身内揃えなきゃ行けないから糞つまらん
日課の消化も脳内お花畑だらけでストレスしかたまらん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:34:21.760 ID:3nlB846x0
最近FF14始めたけど楽しい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:38:07.991 ID:bkrIYky20
DQ10の次に別ゲー挟んでFF14やったけど
DQのストーリーもMMOにしちゃDQらしくて好きだったがFF14のストーリー後半は過去見聞きしたゲーム全てより好き
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:39:14.143 ID:jPzKKmrO0
もしかしてテンパ沸いてる?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:40:45.309 ID:LPwpT7Jg0
FF14はめっちゃ面白いしドラテンはとんでもないクソゲーだけど
黒い砂漠ってひどいのか?
すっげー楽しそうでやりたいんだけど
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:41:42.838 ID:5M30OxC30
黒い砂漠はもう過去の栄光だしな
まあ無料だしとりあえずやってみるのもありなんじゃね
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:41:55.795 ID:jPzKKmrO0
ngs懲役してるけどまーじでやることないぞ
武器作っても行くとこがない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:42:36.669 ID:R3ZL0w1W0
ゲームになるコンテンツやり甲斐のあるコンテンツが皆無な状況でゲーム体験ってこいつ絶対やってないだろ
こんなの相手にしてたらボクガソンをしてしまう
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:42:40.147 ID:yOH+Lbl+0
黒サバは昔のマゾMMOをやりたい人用だと思ってる
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:43:59.980 ID:kbnywtazd
PT組んで遊ぶ目的だと砂漠が一番ゴミ
ソロでネトゲやり込むなら砂漠が一番良い
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:44:32.796 ID:Amzjfcv5r
買い切りゲームだと思ってやれば面白いだろ
それ以上続かないだけで
流石にそこに茶々入れるのはエアプだと思うが
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:46:07.635 ID:5M30OxC30
MMORPGやるやつに買い切りゲームやるつもりでやるやつはいなくね
というかそういう目的ならなおさら普通のゲーム買えばいいし
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:50:14.119 ID:jPzKKmrO0
脱北とかいってpso2が14馬鹿にしてた時期もあったけどもうどうやっても追いつけんくなったのはすごいと思うわ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:51:14.462 ID:cD+uje8ta
pso2擁護がエアプしかいない時点で終わってるわ
ユーザーの大半は着せ替え風俗街オンラインとかいう有様
残り1割の高難易度ユーザーは課金者を馬鹿にしてライト層を減らそうとする始末
運営開発はヒロアライの盾に隠れ続け不具合のオンパレード
ゲームとして成り立ってない
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:51:22.209 ID:SKy2Vz9L0
5年前くらいに辞めたけど砂漠は神ゲーだったよマジで
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:53:41.141 ID:XK/nG8FKM
ff14ってあくまでffブランドで生き残ってるのか?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/05(水) 01:59:57.121 ID:4ekECizf0
一緒にやってくれる友人がいればどのゲームもそこそこは楽しめる
コメント